「余生」の日記一覧

会員以外にも公開

『 小六月凡愚なればの生き儲け 』物真似575冬zsk0105

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575冬 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ 物真似575冬zsk0105 ――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――      小六月凡愚なればの生き儲け ――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪―― 01 忙しさは忙しさのまま十二月 02 老いぬれば家事も専心落葉掃く 03 剪定のし残し藤の冬紅葉 0…

会員以外にも公開

第2の人生

昨日TVで(娘が元オリンピックの選手だった)あるご夫婦が、子供達が独立した後を老いた体を厭わず”里子”を3人引き取って育てている様子を放映した。2~3歳のいちばん手のかかる子におじいちゃんは夜毎お風呂に入れ、奥様は手作りの食事を与え、公園でブランコを押し我が子同様に育てている~~私は深く感動し慈悲深い方達だなぁ・・ と涙をこぼした。なかなか乳児院からの里子引き取りの申し出が少なく(審査も厳しくな…

会員以外にも公開

憂鬱な誕生日

今日が73歳の誕生日だ、しかし嬉しくもなんともない。 このところ、左足の痺れと疼痛が感じられる、原因は坐骨神経痛であるが、2月になってからの寒さも引き金になっているのだろう。  見た目は何でもないが、痛みを感じるのは自分なのでダマシダマシ痛みと付き合っていくしかない。  何もしなければ、つまり身体を動かさなければ良いのでないのがこの痛みの難しいところである。適当に身体を動かしていた方が気がまぎれ…

会員以外にも公開

闘病中に畑仕事?

昨年春にすい臓を患った恩人の先輩がまた入院した。 せっかく退院したのに脳梗塞で再度入院したばかりなのに。 今度は胸に発疹が出て心臓も悪いらしいと人づてに聞いた。   「前の病院ならお見舞いに行かなきゃ!」   「いや止めとけ! ・・・ 」 この静けさに一瞬震え上がった。 すい臓癌と言えば癌の中でも一番やっかいな病気だ。 痛みも無く静かに侵攻して突然暴れだした時は手遅れ。 そんな心配に脳梗塞のお…