「サブカルチャー」の日記一覧

会員以外にも公開

『2番目の男』

高校時代のハナシついでに。 高校の同窓会に行くと、必ずのように話題になることがあります。 ぽっぽ、学年・上から2番と下から2番の両方やった男で伝説になってるらしい。 ぽっぽ、だいたい学校の勉強大嫌いで、試験はいつも(自分が編み出した暗記法で)一夜漬けでした。 暗記法は、解答の要点をリズムに乗せ、曲の歌詞みたいにして覚えるというやつ。 中学卒業までは、暗記法の効果で何とか上位の方に居られ…

会員以外にも公開

丘のまちフェスティバル

11月3日(木・祝)、『第14回飯田丘のまちフェスティバル』が開催されました。 新型コロナ禍で中止が続き、今回は3年ぶりのリアル開催。 若者向けのサブカルチャーの祭典ですね。 本町ではステージで、ダンスチームや音楽チームが出演。 中央通りには、名車や痛車の展示。とは言え痛車の方は今回撮っていないな~😅 銀座では、コスプレの集い。シニアのおじさんには何のコスかさっぱり分からず…

会員以外にも公開

何を思ったか突然のサブカルチャーの町シモキタ覗き!!

早朝にデイホームの送迎での往復でのミニベロでは16キロ程ですが、程良く身体が温まるくらいでした。 一休みしてから、小さなミラーレスをカバンに詰めてまたライドオンです。 電車とバス利用なら片道でも1時間オーバーですので、ミニベロでの移動です。 最短距離を行けば8キロ程ですが、かなり大回りをしての往復に成りましたが、やはり起伏の多い都内の実感ですし、微妙に北上の公共機関の難しさです。 1時…

会員以外にも公開

第11回 ZOOMでボイスドラマをしませんか?の日でした。

2021 2 28 今日は第11回 ZOOMでボイスドラマをしませんか?のイベントの日でした。 今回は、初めて参加して頂く人を優先に立てたイベントでした。 開催時間 16:10~17:20 何時も様に、声出しと緊張ほぐしに絵本を2話を順番に2回読み合せしました。 休憩後ボイスドラマの開始です。 初めて参加して頂くので、副管理人さんの配慮で、何時ものブレークアウトを止めて、7名参加用の台本を…

会員以外にも公開

第9回 ZOOMでボイスドラマをしませんか?のイベントでした。

2021 2 7 第9回 ZOOMでボイスドラマをしませんか?のイベントを開催しました。 開催時間 18:30~19:50 参加人数は7名 何時もの様に絵本2話を、発声練習と緊張ほぐしに順番に2度づつ読み合せしました。 一旦休憩 4名と3名に別れて、台本の読み合せ練習を30分間しました。 今日は両方の班ともバレンタイン月ですので、ラブストリーの台本を用意していました。 みなさん役に成りきって…

会員以外にも公開

第10回 ZOOMでボイスドラマをしませんか?のイベントでした。

2021 2 4 今日は、第10回 ZOOMでボイスドラマをしませんか?のイベントでした。 *第10回表記ですが、後にイベントを計画したので回数表示は順番が変わっています。 開催前に15時から、ZOOM機能、オンラインカラオケ・ボイスドラマの勉強会もしました。 勉強会には、初めてお会いした方2名と数回参加してくださってる2名の4名で、カラオケ組とボイスドラマ組に別れて勉強会をしました。 参加の…

会員以外にも公開

ビックリハウス(パルコ出版)1975年創刊雑誌

高校時代の一番の愛読書は何でしたか? と問われれば、私は迷うことなくこの雑誌名を挙げるでしょう。もちろん当時はネットなどありませんし、この雑誌のバックボーンなどを知ることはできませんでした。はい、ここでサクっとググってみましょう。 以下、ウィキペディアより抜粋 初代編集長は萩原朔美(詩人 萩原朔太郎の孫)、パルコ文化、渋谷系サブカルチャー文化を生みだし、牽引役となる。萩原が「ビックリハウスは読…

会員以外にも公開

とっても幸せ時間、TV編

昨日は朝から晩までとってもしあわせな時間を 過ごしました。 2回に分けて、今日はTV,次回は買い物とお得切符を使った 散策について記録しておきたいと思います。 私は佐藤健君と羽生結弦君に夢中・・ 健君はデビュー2作目の主演の電王でファンになったので あれこれ13年・・・羽生選手の方は7年・・・ ちょうど娘たちが彼らの年齢に近いので、サブカルチャー体験が同じだったりする。 …

会員以外にも公開

都内は奇妙な多くの顔を持つ様です!! 中野編

都内に永くとも、あまり行かないエリアの一つでしょうか。 新宿の西隣りですので、益々ご縁が薄いものです。 すでに新宿の北の大久保は、すでにコリアンタウンの異様さですし、中野もサブカルチャーの町としての奇妙さがあります。 或る意味、もうひとつのオタクの町・・・ 今回は東中野駅の山手通りから、環状七号線の高円寺までの散策でしたが、やはり町の臭いは大きく違うようです。 まだ東中野は、住宅エ…