「ジャッジ」の日記一覧

会員以外にも公開

スポーツへの映像判定が急速に進んでいる

連日、スポーツの大会、国際大会が開かれています。今や世界中の若者が名声と富を求めてスポーツに励み、各国も国威発揚で力を入れており、記録が伸び技が高度になっています。 それと共に近年顕著なのが判定に映像技術が導入されていることです。 野球におけるアウト・セーフの判定、サッカーにおけるオフサイド判定、テニスにおけるボールのイン・アウト判定や各種競技での反則など、人間では判定が難しい点も映像で納得…

会員以外にも公開

MLBのMVPについて

MLBのMVPについて 日本人なのでそりゃー大谷贔屓にはなりますけど、それは置いといて一回客観的に考えてみたいと思います。 賛否両論あるかとは思いますが、まあ私見ですので。 アーロン・ジャッジは61本のホームランでア・リーグ記録に61年ぶりに並びました。 61年ぶりということは過去にもいたということです。試合数などは今の方が増えているのでそれは置いといてあげます。 大谷は後…

会員以外にも公開

レッテル張りをしていた

''人間関係がいつもダメになる'' というレッテル張りを 自分にしていたようだ。 そのレッテルが 自分を低くなるように貶めていたのだ。 このレッテルのどこがおかしいかというと、 「いつも」というところ。 ほんとうに、 「いつも」ダメになるのだろうか? と冷静に考えてみるなら、 ちゃんとできた時もあることに気づく。 事実に基づいて考えるなら、 こう言うべきだ。 ''人間関係がダメな時も…

会員以外にも公開

よくてワルツ準決止まり・・・(五月山西部日本)

JBDF西部日本(五月山150419)の結果 大きい大会なのだろう、いつもは7人審判なのに、今回は9人もいる(笑)。 D級ワルツ(73組)準決勝6位(同点決勝5組中4位で決勝行けず) D級タンゴ(68組)2次予選まで(34位) D級スロー(68組)3次(最終)予選まで(16位) ほろ苦い結果だけど、苦手のワルツで準決まで行って、もう一息で決勝だったのでよしとするか・・・(苦笑)。 ワルツ1…