「セントオブウーマン」の日記一覧

会員以外にも公開

ポル·ウナ·カベサ

趣味人倶楽部には、ダンス💃をやる人達が沢山いますね。僕は出来ません。ディスコなら出来ますが。 さて、ポル·ウナ·カベサは、ダンスをやる人ならご存じだと思いますが、タンゴ曲として有名な曲ですね。 今回は「セント·オブ·ウーマン」と言う、アル・パチーノ主演映画の中の一部として取り上げられた映像をおとどけします。。 アル・パチーノの演技が素晴らしく、彼はこの映画で「アカデミー賞主演男…

会員以外にも公開

7dys 映画紹介チャレンジ その⑦ 🎦「セント・オブ・ウーマン~夢の香り」

― コロナ渦の心を和ませるチャレンジとして ― 今迄見られた新旧の映画の中で、印象深かった7つを紹介していく企画です。 映画紹介のルール ①印象深かった映画(題名:発表年度必須、監督・主演俳優等、紹介画像があれば添付、ネット配信映画も含む)について「自分が見た背景や感想」を日記で紹介する。 ②日記の最後に「できれば」次にバトンを繋げたい誰か1人を推薦 ③バトンを渡す方の伝言板またはミニメで…

会員以外にも公開

セント、オブ、ウーマン(夢の香り)NHKBS放送観たー

今日午後3時過ぎ帰宅し、TVのスイッチを入れ、NHKBSプレミアムに合わせると<セント、オブ、ウーマン(夢の香り)>が放映されているではないか!       いつもの映画作品ならとっくに終了している時間だがまだあっている! で、ちょうど、タイミングよく、この映画最大の見せ場である、<アル、パチーノ>演じる海軍中佐の名演説 が始まるところだった。で、久しぶりに、じっくりと15分ほどの名場面を鑑賞す…

会員以外にも公開

日本人にはやっぱり武士道かな?

『理』を基本にする欧米人の民主主義はやはり『情』を基準にする日本人(東洋人)には合わないような気がしてきました。 『武士の一分』のなかでキムタク扮する貧しい武士が妻を強姦した男と対決したあと『事が公になれば藩に申し訳が立たない、腹、掻っ捌いてお詫びするつもりであった』というシーンがあります。 ことの良し悪しなど関係なく騒ぎを起こしたことに責任を取る、という考え方は多分欧米人には理解できないと思…