「大祖堂」の日記一覧

会員以外にも公開

大祖堂と日高〇

明日で、一人暮らしを始めて十四年目に入る。 妻の祥月命日を控え、昨日の日曜日、鶴見の菩提寺へ息子の嫁さんと墓参りに行った。 息子夫婦は、二人とも働いているが、仕事の休みが異なる。 昨年の十三回忌など特別な年は別だが、仕事を優先して良いと伝えてある。 冷房が効いている寺で待ち合わせたが、駅から歩いたのは失敗で、汗が引くのに時間を要した。 猛暑とは言え、チラホラと墓参りの人が居た。 大祖堂(大本堂…

会員以外にも公開

墓参りを兼ねた初詣

二日は妻の月命日なので、墓参りを兼ねて初詣へ行くことにした。 息子は、元旦は仕事が休みだったが、二日は出勤だったので、嫁さんと孫との三人になった。 コロナ禍の前は、参道の両側に露店が並んだけど、昨年に続き今年も自粛していた。 川崎大師は例年通りらしいが、同じ仏教でも宗派が異なるからか、対応が違うようだ。 現在、仏殿は耐震工事中なので、隣の大祖堂だけで初詣をさせていた。 三密を防ぐために、境内は…

会員以外にも公開

総持寺参拝

鶴見にある曹洞宗大本山総持寺に行ってきました。 お寺の境内にある鶴見大学の歯学部付属病院で午後歯科治療の予約になっていた。 午前中、総持寺に初めてお参りした。 10万坪の広大な敷地なので今日はザーッと一回りして、御朱印をいただいてきました。 大きくて立派な建物がたくさんありました。 次回はもっと細かく見てきます。 石原裕次郎氏のお墓は今回行きませんでしたので次回に取っておきます。