「稲刈り」の日記一覧

会員以外にも公開

2022/9/13 朝ウォーキング 関宿

 今日も残暑厳しそうですが、湿度が低くカラッとした晴れ。早めの時間にウォーキングしてきました。 汗が出てきたところへ乾いた微風が快く体温を下げてくれる感じです。ウォーキングアプリで歩数稼ぎしながら、途中の水分補給は2回しました。 田んぼの稲刈りもほぼほぼ終わった様です。 11,500歩を歩いて終了!やはりまだまだ暑いですね。

会員以外にも公開

稲刈り見学に行って来ました

今日は人生初の稲刈り見学に行って来ました!😁 場所は大阪市内で、友達が所有するたんぼです!😁 広さは一反(990㎡)で、約8俵の米が収穫出来ます!😁 収穫作業は地元JAに依頼しているので、コンバインを使って 1時間ちょっとで稲刈りが終わりましたが、機械化が進み、みるみる内に収穫作業は終わりました!😁 鎌を使ってやれば数人の大人がほぼ終日掛かり、私等はきっと腰が痛くなり、翌日に影響する事間違い…

会員以外にも公開

今年の稲刈り

コロナの緊急事態宣言が解除されて、マンション南側の田圃の稲刈りが10月5日に真ん中の田圃から始まった。 6日には、右側の田圃の稲刈りがあり、その週末の10日に東側の田圃が刈られた。 10日は、土日の兼業農家の休日を使っての稲刈りのようで、午前10時頃から始まり、午後2時頃までの家族総出の農作業であった。 西端の田圃は田圃の耕耘も終えていた。最後の写真の奥左側は学習田である。作業内容の紹介は次回…

会員以外にも公開

稲刈り手伝いしてきました

旦那実家に連泊して、稲刈り手伝いしてきました。 毎年、モミ種蒔き、田植え、稲刈りは、手伝うのだけど、 コロナ影響で、去年同様、モミ種蒔きと田植えは手伝えず。 感染者激減し、宣言解除ってこともあり、 何とか今年、稲刈りは手伝いにいけました。 刈るのは機械だけど、 端の1列や四隅部分は、手刈り。 あと、刈ったモミ袋を、稲刈り機から外してトラックに乗せる作業。 これが滅茶重い! 写真に写ってる白い袋…

会員以外にも公開

今年の稲刈り

今年のマンション南前の稲田の刈り入れは、昨日朝に作業準備が確認でき、夕刻に自宅に帰ると中の田の刈り入れが終わっていた。 今年は、例年のように10月上旬の刈り入れである。 残りの田も間もなく刈り取られると思われる。前の小学校の左側にある学校田も刈り入れ時である。しかし、今年は、昨年に続いて、学童による刈り入れはできないと思われる。 コロナ禍による影響も今年限りで終わり、来年は学童の田植えを含めて…

会員以外にも公開

棚田の夜明け。

 稲刈り2日目、早朝5時少し前に起床。すぐに撮影を開始した。期待した朝霧と雲海は残念ながら現れず。朝日も雲が多くて少し東の空が明るくなっただけで終わった。谷の棚田を歩いてあちこち撮ってから6時過ぎに朝食の準備を始めると雨が降り出した。朝食を終えてしばらくして雨もやみ仲間たちが宿からやってきて残りの稲刈りを始めた。作業は順調にはかどって昼前には終了、2週間後に脱穀の予定で解散した。 写真> 1枚…

会員以外にも公開

稲刈りと満天の星

 稲刈り、行ってきました!何とか2日で3枚の棚田の稲を全て刈り取って稲架木に干してきました。今日は体のあちこちが筋肉痛です。  今回も稲刈りをしてる田んぼで車中泊になりました。初日の土曜日は快晴でしたが、稲刈りには辛い天気でした。稲の生育は去年に比べてあまりよくありありませんでした。肥料が少なかったのと気温がそれほど上がらなかったのが原因のようです。稲架木にに架けた稲はこれから2週間干してから脱…

会員以外にも公開

稲刈り

八王子でも 城山の近くは以前は中心地だったが 甲州街道が高尾から真っすぐに 日野市に向かって 裏街道になり 今でも農家が点在してる 高尾街道も1964年のオリンピックで 自転車競技の為 高尾街道が新しく 畑の中に出来た 今まで裏道が 街道になり お店やスタンドに貸して 潤っている 元表通りが裏道になり 元地主さんは裏道になる 歴史のいたずらですね~~ そんな町に今も田んぼがあり 稲…

会員以外にも公開

東京 足立で稲刈り  !

東京は秋を感じる気温の中、足立区都市農業公園で毎年恒例の子供たちによる稲刈りが行われた。 5月の田植えから、緑の稲から黄金色の稲穂へ、弓のように垂れ下がった稲穂は、重いよ早く刈り取ってと言わんばかりに風がかすかに吹くと左右に揺れる。 そんな田んぼを囲んだ子供達、普段カマなど持った事もないのだろう。カマを持って緊張気味に刈り取り前の説明に真剣だ。では、田んぼに入ってと言う合図に、田んぼの隅へ、…

会員以外にも公開

社交ダンス、田舎ではイナゴの佃煮を食べていました‼

今日は、曇りで時折小雨ですね。 血圧123、73。体温36.2。歩数計3863。 田舎(長野県小諸市)では、ぼつぼつ稲刈りですね。 子供のころ稲刈りの時にイナゴを捕まえていました。 小さな袋を腰に吊るしておいて、イナゴがいたら捕まえて入れておきます。 家に帰り、取ってきたイナゴを、さっと熱湯でゆでます。 その後、乾かしてから、大きな後ろ足などを取り、砂糖醤油などでいって、佃煮を作ります。 …

会員以外にも公開

明日から稲刈りへ!

 明日明後日と新潟県十日町市松之山の棚田でようやく稲刈りに行ってきます。  今年は肥料が少なかったせいか実りは今一のようですが、収穫の時はいつもながらに楽しい瞬間です。今日は車中泊のための準備で終わってしまいました。今回も前回と同じく耕作中の棚田で車中泊です。  という事で今日は撮影に出れませんでしたので今日の写真は3年前の稲刈りに出かけた時に撮った写真です。 写真> 1枚目:収穫の稲架木 2…

会員以外にも公開

稲刈り第一弾完了

コシヒカリの天日乾燥は、刈り終え伊達掛け(ハゼ掛け)しました。 人が休憩すると、一緒に休憩しようとやってきて、飲み物をねだります。 ノンアルコールビールも好物です。 電柵は稲こき(掛けた稲を籾にする作業)が、終わるまでお仕事をしてもらい、その後に撤収。 8000V以上流れているので、草が触れると枯れます。 ヒガンバナも触れてるところから折れ曲がりますわ。 ココアさんは、お仕事を終えてぐ…