「蝋梅」の日記一覧

会員以外にも公開

高松山~シダンゴ山~寄ロウバイ園

https://smcb.jp/albums/3851756 あれ・・・フォトをクリックしても[制作したアルバム]が出てこない? これ、今回の変更なのかな。どこを探せば自分のアルバムが出てくるの?( ・◇・)?  題、今から入れます。  去年、寄ロウバイ園で、ロウバイの枝を買った。それがすっごくいい香りで、10日ほど楽しめたから、今年も買いたい。  ってことは、ルートの最後に…

会員以外にも公開

尺里峠から高松山、シダンゴ山、寄ロウバイ園

火曜日に、鋸山バリエーションルートに行く予定でしたが、前日沢山雨が降ったり、火曜日のお天気がやや心配。 リーダーさんやメンバーさんと相談し、再調整に なりました。 暇になって、宝登山に蝋梅でも観に行こうかなぁと考えましたが、そう言えば、火曜会は寄のロウバイ観に行く予定でした!と思い出し、ドタ参させて頂きました。 新松田駅に8:20集合。 タクシーて、尺里峠まで、どんどん標高上げてま…

会員以外にも公開

蝋梅

府中の公園に行ってきました 正に満開でした 暖かすぎて ジャンバー脱いで 撮ってきました 100本はあるかな~~と思われます 梅林の梅はまだ早そうです

会員以外にも公開

蝋梅

今日は今年初めての西芳寺迄のお散歩して来ました。 西方寺の蝋梅は咲きだして来ていました。 人も居なくて独り占め、良い香りを頂きながらカメラと携帯カメラで写して来ました。帰り際にケーキ製造元の所に行列が出来ていたので私も並んで購入して来ましたが私の前の方で終わってしまったフルーツ盛り合わせケーキ、残念・・・ でもイチゴのショートケーキはゲット,クッキー詰め合わせも買えて大満足、寒さの中行った…

会員以外にも公開

蝋梅

近所の保育園の近くに蝋梅が咲いていた。枯れ葉を付けたままである。 個々の花は開いているが、枯れ葉に隠れるようにして咲いている。 枯れ葉を取り除いてやれば、梅の花とすぐ気づくのかもしれない。 梅の花の先駆けである。 枯れ葉の有無で表情がかなり変わって見える。

会員以外にも公開

やっとコルセットが外れたので、 蝋梅の香り漂う山歩き&鍋♪

9月30日に圧迫骨折をしてしばらくコルセット生活でしたが、昨日やっと骨が固まったとの事でコルセットを外す事が出来ました。 とは言っても引き続き足底筋膜炎で歩くと足の裏が痛いので今までのようには歩けないのです(> <) 整形であまり歩くなと言われて居るので、普段は午前中に軽く1時間弱山を歩いて途中でお茶して、午後はNetflixで映画数本を見て、海外ドラマを見たり、、、です。 折…

会員以外にも公開

冬来たりなば・・・春の準備怠りなく「相模原北公園」・・・お出ましは至近距離のシジュウカラ!

いつもの公園に散歩に行くと、早咲きの梅と蝋梅がチラホラ、冬景色のメタセコイアと素敵なコントラストを見せていました。一方、今日の野鳥は珍しくシジュウカラが地上に・・・、その他は「ヤマガラ」「コゲラ」など こちらにも写真があります。 https://ameblo.jp/santos008jp/entry-12782618947.html

会員以外にも公開

2023年ってロウバイかな???

皆様、新年おめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 2023年の初俳句   黄昏の      風が誘う         蝋梅香 この季節、蝋梅(ロウバイ)が開花し、 爽やかで清潔感のある清々しく優しい香り (香りの表現は難しいですが、砕けた言い方ですと、  少し鼻につんとくる、やや甘い芳香)がします。 ◆ロウバイ(蝋梅)   クスノキ目…

会員以外にも公開

蝋梅

お寺の近くの民家の玄関に黄色の花が置かれていた。 蝋梅である。 蝋梅は、他の梅より開花時期が早いため、ちょうど初詣の時期の開花である。