「瑞巌寺」の日記一覧

会員以外にも公開

お寺、それともお城?+五大堂

添乗員さんによると、瑞巌寺はお寺ではなくお城なのではないかと。 わざと床が鳴るように設えられていたり、各部屋の襖は金が多用され、天井などもお城で良くみられる作りなんです。 とにかく豪華絢爛。 素晴らしい建物でしたよ。 ただ、建物内部は写真撮影禁止なので、外観しか写せず。 拝観料を払ったときにいただいたパンフレットでは、あまり豪華さを感じられません。 やっぱり百聞は一見に如かず…

会員以外にも公開

松島や、ああ松島や、松島や。

二回目の松島観光は瑞巌寺が素晴らしかった!ちょうど結婚式、佛前結婚式を始めて見ました!国宝級のふすま絵が並んでいる中での雰囲気は感動的ですね。

会員以外にも公開

青梅雨に蛇の目で辿る竹林

 梅雨ふかしゆでて色増すさくら海老  鈴木真砂女  梅雨ふかし見えざる糸を誰が引く  鈴木真砂女 夕螢  梅雨ふかし古墳の壁に大日の輪  上村占魚  梅雨ふかし水にもどせる干ひじき  鈴木真砂女 卯浪  梅雨ふかし戦没の子や恋もせで  及川貞 夕焼  梅雨ふかし昼の楽より睡り克つ  野澤節子 未明音  梅雨ふかし昼の小皿のぶだう豆  亭午 星野麥丘人  ワイパーのくきんくきんと青梅…