「庭の草花」の日記一覧

会員以外にも公開

健気に咲いたサボテン  2023.6

自分勝手な日々を過ごし十分な手入れもできていないのに 我儘な私を叱りもせずに今年も咲いてくれたサボテン 例年に比べたら遅かった気がします 自分の好きなことが最優先で庭の草花怒ってるでしょうね。 白・赤の他に黄色がありましたが黄色は枯れてしまいました ユリは佐渡島登山行った際トキの公園でお土産で買った球根です 黄色・赤他色いろ原色で濃い色なので個性が強い花です。 勢いの…

会員以外にも公開

庭の花、紫編。

庭の草花は、季節によって変化してくれます。 一番は厳冬の12月から咲き始める「和水仙の白」 二番はボケの白から赤にとの変化。 三番が、黄色い河骨の仲間たち。 四番にサクラソウや、和芍薬、紫蘭などのピンク系。 五番目、やっと大好きな「紫系の花」が咲き始めました。 蔓桔梗から始まり、十二単が終わる頃、私の大好きな花が咲き始めます。 カキツバタ。 オクラレルカ。 紫つゆ草。 中でもカキツバ…

会員以外にも公開

絵手紙・キンセンカ

季節の変わり目で、庭の草花も植え替えました。 今は、日日草、キンセンカ、マリーゴールドが花一面に咲いてくれます。 草花は心が安らぎますね。 鉢植えでは、ジャーマンフルーツが青い実を付けています。 今日は、NHKBSで映画「聖衣」を鑑賞しました。 昔の映画ですが、見ごたえがありました。 絵手紙はキンセンカをイメージしました。 添え書きの言葉 こころは不思議です、その時々に色がついているよ…

会員以外にも公開

絵手紙・揚羽蝶

今年は、いろいろな蝶が見られました。 夏の暑さのせいでしょうか、小さな蝶や大きな揚羽蝶など沢山庭先で見かけました。 花が沢山咲いていたからでしょうか、自然は正直ものですね。アゲハ蝶は、キンセンカの花が好きのようです。 花の周りから離れようとしません。 花の蜜を吸うのがよくわかります。 今日も2羽が飛来しました。ひらひらとリズミカルに飛び回って繰り返しています。 近くでじっくり眺めていて…

会員以外にも公開

外出自粛

ゴールデンウイークも半ばですね。 今年はみなさん外出を自粛して観光地は何処も 人影がまばらなようです。 私も外出を自粛してと言いたいところですが、 我が家ではゴールデンウイークは大掃除に当てていて 毎年外出自粛です。 そんな合間を見て庭の草花を撮ってみました。 1枚目は白いオダマキの後方に朝日みたいな玉ボケが、 2枚目は咲き始めたスズラン、3枚目はたくさん増えた白い ヒメオオギです。

会員以外にも公開

家じゅうが 花と塗り絵で 満開に(1323)

新型コロナウイルスの脅威はますます広がるばかりである。  小池都知事の、この週末外出しないようにとの要請に、東京周辺の5知事もまた同様の声明を出している。  世界中で、多くの代表的都市の封鎖が報じられてもいる。暗いニュースばかりだ。  緊急事態なのであろうか。  我が家でも、孫息子の東大入学(正式には4月1日なのだが)を祝って、親族だけでのごくごく細やかな祝宴の予約をしていたのを、キャンセルせざ…

会員以外にも公開

いわゆるお彼岸の中日に(1317)

wakoh自身は仏教徒ではないけれど、お彼岸は日本の文化に深く沁みついているのは紛れもない事実だ。  気候一つとっても、「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言い古されているところではある。  事実、今日3月20日は、穏やかな小春日和だ。庭を一巡してみても、ヒヤシンス、水仙、ハナニラ、紫大根など色とりどり咲いている。  どの草木も、芽が出たり、葉っぱが生えかかって来たり、何となく春の訪れを感じさせてく…

会員以外にも公開

チュウリップが咲き出した

庭のチュウリップが昨年暮れに、公園管理事務所で公園の清掃を手伝いましたら、参加者に球根をくれました。 鉢植えにしたりしてチューリップ、ムスカリ、クロッカスがみんな咲き出しました。 それぞれに春の色を見せてくれます。 今日は日曜日ですが、私は伯母の遺産相続問題で司法書士と東京で打ち合わせです。私が作成した遺産分割協議書を照査して頂き最終的に、遺産内容を確認して纏めました。 遺産相続は新しい…

会員以外にも公開

春分に庭の草花は

今日は春分だ。言うまでもなく24)(節)気の一つ。昼と夜の長さが等しくなる日だ。昨年3月末までは、一切日記も書いてこなかったから、春分に関わる日記のここでは初めてだ。  この冬厳しい寒さに音を上げたりしたのだったが、何時の間にやら、まさに春の陽気だ。  庭に降り立ってみた。水仙が咲いている。ヒアシンスも咲き出した。ハナニラも咲き初めている。今に、庭じゅう一面にハナニラに覆い尽くされてしまうだろう…

会員以外にも公開

沈丁花の代わりになるか蕗の薹

沈丁花で気落ちしたワコウは、それでも狭い庭をぐるっと一巡してみた。 裏庭の老白梅の根元の蕗の薹は、今のところは多分順調らしい。  去年に比べればずっと多く、15株は見つかっている。それもついでにデジカメに収めておいた。うまく育つことを念じながら。  右の写真のモノは、老白梅の根元の一番近くにあるのだが。微かに上の端に根元らしいもが写っているのだが・・・。

会員以外にも公開

沈丁花の茎が裂けた!

wakohは、我がボロ屋の雑然とした庭の草木・草花のことを時々記している。このところ、もっぱら梅だった。老紅梅の満開はとうに過ぎ、老白梅が咲き出した。今日見ると、もう20輪くらい花が開きだしている。これからが楽しみだ。  裏庭に回ってみた。蕗の薹は、確かに15株はあった。少しは芽が成長してきた。これも楽しみだ。  2本あった沈丁花のうち、白の花が咲く方を去年枯らせてしまったので、紅の方だけ…