「インストラクター」の日記一覧

会員以外にも公開

スノーボードインストラクター楽しみは?

豪雪地帯でスノーボードインストラクターをしています、今シーズンで17シーズンめです。 食事の話です 昼食は従業員食堂、いわゆるジューショク。朝食と夕食は自分で作ってます。 ほとんどのインストラクターが同様の生活をしています。 写真① 昨日は一日雪でした、素晴らしい景色ですよ。 ここでは雪が降るとどのくらい降ったのかの雪の量の数え方はメートルです、2~3日降り続くと車は雪にスッポリ埋ま…

会員以外にも公開

滑辞苑

どうしたら上手く滑れるのか?   カービングターンの理屈は?     その滑り、何が足りないのか?       スノーボードです。 等など日々悩んでます 自分なりにノートにそんなこと書き溜めてます そのノートの名は「滑辞苑」 そんなノートの紹介です 写真❶ 表紙、A5のシステム手帳です 写真❷ 一枚めくります、っぽいでしょ? 写真❸ 中身です 「滑辞苑」の名は、TVで放映され…

会員以外にも公開

スノースポーツの現状

写真を見て下さい。 現場(ゲレンデ)は就学旅行やスキー教室の生徒さん達でバブル期のような混雑。他のゲレンデも含めてざっと数千人?? 一般客は困惑してました。 日本各地で毎年○万人がゲレンデデビューしてるのに・・・大人になってもゲレンデに戻ってこない! イントラとしては複雑な心境(^0^;)

会員以外にも公開

インストラクター誕生!!

今年スノーボードインストラクターになる宣言をしたスノーボード仲間が本日「インストラクターデビュー」しました。 朝からかなり緊張していたのがわかりました。      しかも いきなり9人もの受講生でのデビュー!! 私がレクチャーしたこともありレッスンは私の至近距離でのレッスン。 私も気になってチラチラ見ていたけど           まーーーー レッスンが…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクターは研修生から・・・

ここ数年前から一緒に滑っているボード仲間がこの度スノーボードインストラクターとして採用され、昨日が初勤務。 まづは研修生から(私もまだ研修生です)のスタートです。 スキー場は自宅から近いKスキー場です。 今年は雪が少なくてスキー場も大変だと思います。 私がレクチャーをしてきたとは言え研修が気になって、近かずかず離れずで周りをウロチョロしてしまいました。 いつデビ…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクター初日

今シーズンは自宅からほど近いスキー場から「是非、来てほしい」とお声がかかりました。 とっても嬉しいです。 かといって、雪国・・・・それも凄い豪雪地帯で過去16年間お世話になっているスノーボードスクールに所属をしているので今年は両方のスノーボードスクールにお世話になることになりました。 新規スクールでの初日は、新インストラクターの研修日 その初日が今日でした。 研修会では新た…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクター誕生!

昨日G県のスキー場にあるスノーボードスクールに私の紹介で「スノーボードインストラクター」が誕生しました。 スクールの校長外と私も同席しての面接で採用が決定! 校長からの言葉「まづは自分が楽しんでください、自分が楽しめないとお客様に楽しみを伝えられませんヨ!」。良い言葉ですね。 どんな一年を送れるのかな? シーズン終わりにはどんな成長がみられるのかな? 新センセイはまだド…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクター2024シーズン始まる

スノーボードシーズンの年度は9月1日が新年度の始まり です、この年度は間違われる方が多いので今年に例えると 今月の9月1日からは2023~2024年度と表記されるのが多いです。 さて、昨日冬だけ契約社員の私の自宅に届いたのは   2023-2024スキーシーズン就労確認のお願い っていう文書が総務管理から配達された、 今年度も勤務の意思表示はしていたので この、確認…

会員以外にも公開

当時のインストラクターは今?

朝霞時代に会社へ来てくれてたスポーツインストラクター。 定時後に良くお世話になったがいつも仲間と一緒だった。 その女性が東京のジムに転職すると言うので応援した。 最期の授業はボクシングになったが良い経験になった。 専用のグラブや姿勢を教えてくれたのが良い思い出になる。 当時は個人営業の契約だったので道具などは個人持ち。 大きな出費だっただろうに我々のためにと買ってくれた。 それ…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクターへの道、2級合格!

JSBA(日本スノーボード教会)公認インストラクターになるためには、バッジテスト1級合格が必須である。 1級にチャレンジするには2級保持が必要 今年スノーボードインストラクターになる宣言をした スノーボーダーに私なりにレクチャーしてきて 登竜門である 今日は2級の検定の日である 午前中は私がレクチャー、良い感じで 滑れてる私なりにはOK! 結果、合格!!おめでとう…

会員以外にも公開

スノーボードバッジテストに挑戦

昨シーズンからご一緒させていただいている私のスノーボード仲間の一人はグラトリ大好きなボーダーです。 今年突然「スノーボードインストラクターになる宣言」をした、狭義で見ると180度方向転換かも?。 私にレクチャーをってことになり昨日はそのレッスン一日目、勿論私としては大変ウェルカムなのであります。 一応私JSBAの公認検定員資格を所持している、そこで まづは 2級バッジテストのレクチ…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクター業務そろそろ開始かも?

来週からスノーボードインストラクター業務開始予定なんですけど私の所属しているスキー場は雪不足で未だオープン出来てません ここまで結構滑り込んできたけど、カービングターンの練習ばっかりなので今日は”初めてスノーボードの レッスン”のシュミレーションをしました G県Kスキー場の初心者ゲレンデです 初めてのスノーボードをするお客様の気持ちになって あれやこれやしましたが とにかく疲れ…

会員以外にも公開

スノーボードインストラクター、そんな時期ですね

今シーズンもスノーボードインストラクターとして勤務します。 所属のスノーボードスクールはリゾートグループの経営です なので、その会社との契約っていう事になります。 今日はその会社から契約関係の書類が届きました リゾートグループの中のN県のスキー場で今シーズンもお客様に楽しんでいただけるよう勤務する所存であります 写真❶ 契約書の次に誓約書にサインします …

会員以外にも公開

スキューバダイビング

2007年1月、42歳の時、真冬の伊豆の土肥101でドライスーツという水に濡れない完全防水のスーツを着てオープンワォーター講習を受けました。その翌2月には、バハマ&キーウエストでダイビングしてきました 経験不足と英語力の薄さから思いっきり緊張しましたし、すごく貴重な経験をさせていただきました 1年間で100本、翌年にはDMになり、お金かかりましたが、セルフで伊豆の各ポイントを行けるようなりま…

会員以外にも公開

スノーボードのお仕事初日です

お陰様で本日スノーボードインストラクターのお仕事を開始しました。 さあ毎日がドラマです! 所属は雪国の某スノーボードスクール 本日は猛吹雪の中でのレッスン、無茶苦茶寒かったです。 でも生徒さんがかなりレベルアップして凄い笑顔が見れて良いスタートが切れました 私頑張ります!!

会員以外にも公開

スノーボード、そんな季節かも?

富士山に初冠雪ですって! 例年より25日も早いんですって! 寒い日が続く昨今ですね 3年度に一度のスノーボードインストラクターの更新も無事済ませ(ホントは無事ではない、PC登録となり四苦八苦だったのです、不便な世の中になりましたね~!?) さあ、気分は盛り上がりますシーズンイン間近ですね 可能であれば今月滑りに行きたい所存です(室内スキー場ですけど)。 どんなシーズンにしたいのか? …

会員以外にも公開

美人のヨガ・インストラクター

今日は、週1回だけ通っているヨガのレッスン日でした。 午後からなので、生徒さんたちは中高年の女性がほとんどで、25人ぐらい。 平均年齢は50歳ぐらいでしょうか。今日は、男性が3人混じっていました。 市のスポーツセンターなので低料金ですが、インストラクターは、ここだけでなく、他にもいろんな施設で教えているプロの先生です。20代後半ぐらいの女性で、身長165㎝ぐらい。スタイルが良くて、ちょっと剛力…