「植物の名前」の日記一覧

会員以外にも公開

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ(虫取り撫子) ナデシコ科マンテマ属 別名 ハエトリナデシコ(蝿取り撫子)、コマチソウ(小町草)、ムシトリバナ(虫取り花)、ハエトリソウ(蝿取り草) 花言葉 罠、未練  散歩の途中で出会いました。  何でも、茎の上部に粘液を出すところがあり、それに小さな虫がくっつく事があるが、いわゆる食虫植物では無いそうです。ヨーロッパ原産。  世の中にはいろんな花があるものですね。

会員以外にも公開

セイタカハハコグサ

セイタカハハコグサ(背高母子草) キク科ムギワラギク属 別名 ヘリクリサム、ストローフラワー、エバーラスティング、ゴギョウ 花言葉 いつも思う優しい人、永遠の想い、温かい気持ち、無言の愛、無償の愛  全体に綿毛があり、とても上品に見えますが、そこいらの道端に生えてる雑草です。  私も子供の頃から見慣れていました。今回名前を知って、ああこの花のおかげもあって、幸せな人生が送れたのかもしれないと、思…

会員以外にも公開

レンゲ

レンゲ マメ科ゲンゲ属 別名 レンゲソウ(蓮華草)、ゲンゲ(紫雲英) 花言葉 心が和らぐ  今朝の散歩は、足を少し伸ばしました。一面のレンゲ畑でした。  岡山県南の地域によっては秋の収穫の後、田んぼにレンゲの種を撒きます。  連休の頃には一面のレンゲ畑の景色がみられ、ミツバチを集め🐝ます。備中国分寺五重塔がレンゲ畑の中に浮かび上がる姿はとても美しいものです。  このレンゲ、まもなく田んぼにすき込…

会員以外にも公開

ヤブデマリ(藪手毬)

ヤマデマリ(藪手毬) スイカズラ科ガマズミ属 別名 ヤマデマリ(山手鞠)、コチョウジュ(胡蝶樹)、ビバーナム 花言葉 私を見捨てないで、隠された美、覚悟、今日の幸福、年輪を美しく重ねる  ご近所で何カ所か咲いていました。  英名はJ apanese snowball(日本の雪だるま)だそうで、日本の他、中国、朝鮮、台湾にも自生しているそうです。

会員以外にも公開

ディエテス・グランディフローラ

ディエテス・グランディフローラ アヤメ科ディエテス属 別名 アフリカアヤメ 花言葉 静寂、可憐な心、細やかな心  散歩の途中で、普通のアヤメかと思って撮影したら、何だかややこしい名前でした。南アフリカ原産だそうです。

会員以外にも公開

ラナンキュラス

ラナンキュラス キンポウゲ属 別名 ハナキンポウゲ、ハナキツネノボタン 花言葉 とても魅力的、華やかな魅力、(黄色は)優しい心遣い  散歩の途中で出会いました。幾重にも花びらが重なり、大きくはないですが、とても豪華な形をしていますね。

会員以外にも公開

ライラック

ライラック モクセイ科ハシドイ属 別名 ムラサキハシドイ(紫丁香花)、リラ、ハナハシドイ 花言葉 思い出、友情、(白い花は)青春の喜び、無邪気  ご近所で咲いていました。  香りの良い花で、紫、白、ピンクなど、さまざまな色の花があるようです。

会員以外にも公開

カロライナジャスミン

カロライナジャスミン ゲルセミウム属 別名 イエロージャスミン、ゲルセミウム、イブニングトランペット、トランペットフラワー、カロリナソケイ、ニセジャスミン、センペルヴィレンス 花言葉 甘いささやき、長寿  ご近所さんで咲かせておられました。密集してとても綺麗ですね。  甘い香りだそうですが、「ジャスミンと異なり、有毒なので、口に入れないように」だとか。有毒植物って多いですね。

会員以外にも公開

マメナシ(豆梨)

マメナシ(豆梨) バラ科ナシ属 別名 イヌナシ 花言葉 渇望、愛  ご近所さんで咲いていました。  黒い小さい実は渋くて、鳥の好物だそうです。  また梨の原種ではなく、原産は中国、ベトナムだそうです。

会員以外にも公開

クサボケ(草木瓜)

クサボケ(草木瓜) バラ科ボケ属 別名 シドミ、シドメ、ノボケ、コボケ、ジナシ(地梨) 花言葉 一目惚れ、平凡  ご近所の庭先で咲いていました。花はもう終わりに近いようでしたが、一輪、鮮やかな花がありました。

会員以外にも公開

ヒナギク(雛菊)

ヒナギク(雛菊) キク科ヒナギク属 別名 デージー、チョウメイギク(長命菊)、エンメイギク(延命菊)、ベリス 花言葉 俗っぽい、平野、望み  ご近所さんで咲かせておられました。  「ヒナギク」、何とも可愛い印象の名前ですよね。この可愛い花に合っていると思いませんか。

会員以外にも公開

ハナカイドウ(花海棠)

ハナカイドウ(花海棠) バラ科リンゴ属 別名 カイドウ(海棠)、スイシカイドウ(垂絲海棠)、ナンキンカイドウ(南京海棠)、マルス  近くのイオン倉敷に寄った際、駐車場横に咲いていました。非常に華やかで美しい花ですよね🌸🌸  昔中国の皇帝が、楊貴妃をこの花に例えたことから、これらの花言葉が生まれたそうです。

会員以外にも公開

フサアカシア

フサアカシア マメ科アカシア属 花言葉 秘密の恋、友情、優雅  散歩の途中で見つけました。  「ミモザ」かなと思いましたが、「ミモザはギンヨウアカシアやフサアカシアなど、黄色い房状の花を咲かせるマメ科アカシア属の総称」とか。  なんだ、それなら「ミモザ」なんだ。

会員以外にも公開

ユキヤナギ(雪柳)

ユキヤナギ(雪柳) シモツケ属 別名 コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳) 花言葉 愛嬌、愛らしさ、賢明、殊勝  近くの公園で見つけました。小さな白い花がたくさん降り積もったようで、とても愛らしい花ですね。  生花によく使われるはずです。

会員以外にも公開

スノーフレーク

スノーフレーク スノーフレーク属 別名 スズランスイセン(鈴蘭水仙)、オオマツユキソウ(大待雪草)、レウコジウム 花言葉 純潔、汚れなき心  あ、スズラン?と思って近づくと、すこし違うようです。スノーフレークとか。でも気をつけて歩くと、あちこちで見かける、今日この頃です。  水仙類と同様に、これも有毒なのだそうですよ。

会員以外にも公開

ホトケノザ(仏の座)

ホトケノザ(仏の座) シソ科オドリコソウ属(踊子草属) 別名 サンガイグサ(三階草)、ホトケノツヅレ、カスミソウ、ラミウム 花言葉 調和、輝く心  い、このシリーズ、一年を機にもうやめてしまったつもりだったのですが・・・。  今朝もまた、花々を見ると思わずスマホを向けてしまいましたポリポリ。今年もまた続きそうです。お目こぼしくださいませ。  今朝は散歩を始めた途端、近くの空き地を覆ってしまった花…

会員以外にも公開

コロナ下の花シリーズ。まとめてみました。

1年かけてここへ掲載してきた「身近な花々シリーズ」。1年を迎えて取材の重複が増えてきましたので、今回一度きりを付けることにいたしました。  今回一覧を作成して、私のHP「郷土史はなぜおもしろいのか」に「花館」としてアップいたしました。  数えてみれば169種類。桜から雑草まで、どれもおなじみの身近な花々ばかりです。  もしよろしかったら、眺めてみていただいたらとても嬉しいです。 http://h…

会員以外にも公開

スイセン(水仙)

スイセン(水仙) スイセン属 別名 ニホンスイセン(日本水仙)、フサザキスイセン(房咲き水仙)、ナルキサス・タゼッタ、セッチュウカ(雪中花)、ガカク(雅客)、ニホンカンスイセン(日本寒水仙)ほか。ふう、多い? 花言葉 敬意、片想い、尊敬  ご存知のスイセン(水仙)です。「水仙」は中国での呼び方で、スイセンはそれを日本で音読みにしたものだそうです。  毒性があり、ニラと間違えて食べて、中毒になった…

会員以外にも公開

サトザクラ

サトザクラ サクラ属🌸 別名 ボタンザクラ、ヤエザクラ、カスミザクラ 花言葉 愛、予知  ご近所の庭先で良く咲いていました。小さなピンクの花が密集して、とっても綺麗でした。  日本で一般的に言われるサクラで、分類によっては600種類とも言われる品種があるそうです。  江戸時代以降、ソメイヨシノばかりになりそうになりましたが、多くの人々によって、さまざまなサクラを残す努力頑張って続けられてきたそう…

会員以外にも公開

ハクモクレン(白木蓮)

ハクモクレン(白木蓮) モクレン属 別名 ヒャクレン、マグノリア 花言葉 自然への愛、高潔  ご近所に咲いていました。いつも桜と一緒に咲く印象なのですが、今年は早いのでしょうか?  豪華で美しい花ですが、開花の期間が約3日と短く、すぐにパラパラと散ってしまいます。