「検閲」の日記一覧

会員以外にも公開

自明

実態&自明

会員以外にも公開

①これ五輪表彰状衣装?②キューバとフロリダ知事③検閲

時事ニュースが多いです ( yoshi yoshi channel🐶のサブチャンネルです。警告出されて使用できないときこちらでアップします。) ①東京五輪表彰式の衣装がなんとも、簡単というか、どこかの国の民族衣装というか。ネットでは温泉宿か健康ランドの服と言われてますがぴったりの表現♨なぜ日本の着物にしないのでしょうか?いくら暑くても夏用の和服は単衣でありますよ~ ②キューバでの反政府運動。バイ…

会員以外にも公開

「カテゴリー必須」の意図が判った

ここで日記を書くと、登録前に「カテゴリー」の選定が必須になっています。該当する項目がなくて困惑することがあります。 それはそれとして、先刻、法事の事を書き込んで他のSNSを見て趣味人に戻ったら、トップ頁に墓地の広告が3つ並んでいました。読めました! カテゴリーは読者の利便のためではなく、「カテゴリー」を自動検索して、該当 する広告が現れる仕組みになっているんで、だから、カテゴリーの種類も余り増…

会員以外にも公開

①中国日本のアニメ検閲強化②マコーネルを強烈批判

①日本のことを報道する海外メディアで「日本が中国などの人権批判をするのは珍しいが香港ウイグルでの中国批判」をしたと報道。珍しい、、つまりそこまで今まで控えめだったわけで。いい方変えれば弱腰。同時に日本からの最大輸出品の一つアニメを中国側がさらに検閲を強めるらしいです。速攻反撃ですか。 ②トランプ氏身内の話の時激しい言葉でミッチマコーネル院内総務を批判。もう年だし彼は引退でしょう。奥さんが中国人だ…

会員以外にも公開

報道の自由度世界ランキング・最新版

 先般、世界幸福度ランキングの最新データが「世界経済のネタ帳」上で、4月22日づけでようやく更新された。という日記を上げたが、同じ日付で「報道の自由度ランキング」も最新版、2020年版に更新されていた。同じ日付で更新されていたことに気づかなかったのは、発表は5月になるだろうという先入観があったためとしか思えない。  肝心の中味だが、日本は意外なことにランクを一つ上げ、66位。ネトウヨ諸氏が一番…