「木枯し紋次郎」の日記一覧

会員以外にも公開

日本のアウトロー「あっしにはかかわりあいのねえこって」

日本にもたくさんのダーティーヒーローたちがいた。 旅の渡世人の「市」。全盲というハンデを持ちながら全国を渡り歩いている。按摩と博打で生計を立てながらいろいろな街にあらわれる。 いっつぁん(座頭市) そんな「いっつぁん」にいつももめごとが降りかかる。 時には昔お世話になった親分のところを訪ねると先代が同じ宿場のあこぎな親分に殺され、娘が女郎屋にたたき売られていたり、代官と組んで十手を授かったま…

会員以外にも公開

木枯し1号・・当初気象庁の発表は東京地方だけであった

時として表現は変わるものだが「木枯し1号」は東京地方だけであった。  今年も大気が入れ替わり上州の空っ風が吹いて落葉が頻度を増す。 高木の欅 老木の欅はアスファルトを持ち上げ倒木になる。 維持管理に今日まで未来にどれだけ金を掛けることやら。    いつの間にか「木枯し1号」に関西にも気象庁が気付かいをするようになった。  (平成3年に関西地区導入の模様)