「マンボウ」の日記一覧

会員以外にも公開

マンボウと参勤ウオーク

県のウオーキング協会主催の参勤ウオークが中止になりました。 19日に埼玉県の本庄市から熊谷市まで25km歩く予定でした。 でも昨今のコロナ情勢で爆発的な陽性感染者数を見ていると中止もやむを得ないな、と納得しました。 最近は自分が陽性者だと気付かずに歩き回り、そこら中にまき散らしている人もいる。 本人が分からないまま行動するのが恐ろしい。 陽性者が触ったドアノブから感染することもあるとい…

会員以外にも公開

鮨食べて海の蒼さの避寒宿

      「YouTube」 バッハ シャコンヌ 庄司紗矢香 ( bach chaconne - sayaka shoji ) [ Chris Botti - Venice ]  厚き葉の鉢をならぶる避寒宿  大木あまり  古き型の自動車はしり避寒町  波多野爽波 鋪道の花  同宿の友も避寒の家族連れ  根岸善雄  夜に入りて波の音あり避寒宿  中 火臣  …

会員以外にも公開

チョウザメを食す

珍しいものがあるとどうしても試してみたいと思う自分ですが、この度チョウザメが目についてしまいました。 別に漁港とかでなく普通のスーパーでですが、こういうチャンスを逃すと次にいつチョウザメに逢えるかわからないので安いだけに購入。 刺身しかなかったのですが、自分的にはこういうやつは煮つけが合うんじゃないかと思います。 そこでチョウザメの刺身、まあいけます。 程よい脂、程よい甘み。 嫌味がなくて…

会員以外にも公開

沖ノ島

四国四日目。 この日は天気が悪く、傘が必要。沖ノ島宿泊のため、皆リュックを背負って出発。宿毛を目指す。 足摺海洋館でかわいいマンボウに対面し癒される。見飽きない。 人間のドクトルマンボウ氏にもかつて随分癒して頂いたけれど。本物はこんなに可愛かったのかと見学した。 宿毛は吉田茂の父祖の地で邸宅跡あり、歴史館には立像があった。 坂本龍馬を筆頭に土佐は進取の気取りの土地柄、宿毛からも明治維新後の先駆者…