「冬桜」の日記一覧

会員以外にも公開

冬桜を観に

日曜日の朝目覚めて、思い立って直ぐ、唯下着とコンパクトカメラをバッグに突っ込みバスに乗った。 こんな行動は、一体何十年振りか、たぶん半世紀振りだろう。 前の日の夕方テレビで、群馬と埼玉の堺辺りに、春と冬の二度咲く珍しい桜があり、今それと紅葉が一緒に観ることが出来るらしい。 八高線がこの度の19号で被害が出て、走れない区間を代替えバスで走るなど、時間が掛かり、思った目的地には日暮れになって、行け…

会員以外にも公開

12月のお花見~群馬県桜山・コバザクラ

冬のお花見をしてきました。 たしか、先月の終わりころにテレビでやってました。 サクラと紅葉のコラボ… その頃よりはお花が少ないと思いますが、それでもまだまだ楽しめました。 白やピンクの淡く小さなお花が、とても可愛かったです。

会員以外にも公開

冬桜と紅葉の里 城峰公園へ行ってみた

 最近テレビ”帰れマンデー”で冬桜と紅葉が同時に見られる城峰公園と言う所を放映していた。下久保ダムの神流湖付近らしいので愛用のツーリングマップルで探すと確かに城峰公園と書いてある。   ちょっと寒かったけど予報では朝は曇っているが昼頃から晴れて暖かく成るというので、ツーリングを兼ねてバイクで行ってみた。国道50号で足利まで行きそこから県道を走り大泉町から国道354号~462号を走り本庄市から群馬…

会員以外にも公開

冬桜と紅葉の旅

先日友人と新宿御苑で冬桜と紅葉を見たばかりですが いつもの姉と叔母夫婦の旅で、 冬桜の宿というところに行って来ました。 埼玉県と群馬県の県境に有り、 桜山公園は群馬県、 城峯公園は埼玉県と 神流川を挟んで行ったり来たりです。 電車、バス、町営バスと乗り継ぎ、 着いた宿は一軒のみの秘境?の気分でした。 冬桜は10月桜を改良したものと書いてありました。 小さい花ですが一重と八重があり、 白に近いのと…

会員以外にも公開

★ ≪ 一挙両得‼ 冬桜&紅葉ツーリング ≫

本日はクォータースクーターで三波川の冬桜を見に行きます。  朝10時、関越道・三芳PA出発。平日なので流れは通常のスピードと長い車列。 本庄児玉ICで降り、R462で藤岡市鬼石へ向かう。  神流川沿いに、淡白い小っちゃな一重花びらを付けた 小振りな樹木がポツポツと見え始める。 周辺の民家の庭にも植わっているのが分かる。  「城山公園入口」の目立つ看板を過ぎると、いきなりカーブ混じりの登…

会員以外にも公開

10月桜 冬桜 どっち

今日は小雨降る中、友達の写真展を見る為に外出し、帰りに何時もとは違う道で帰って来ました。 新しい発見です。街路樹に桜の木は珍しくありませんが、 今咲いているのです。今年の異常気象で狂い咲きかと思いましたが、1キロメートル両側の桜の木が開花し始めています。珍しいので雨の中撮って来ました。 ところで異常で無いなら、10月桜、否今日は11月、ならば冬桜、あ~、面倒な名前付けるね。雨に濡れて綺麗でした。…

会員以外にも公開

冬桜咲く桜山へ(^_^)v

11月19日(日曜日) 毎年行ってる冬桜咲く桜山に行ってきました。 久しぶりに早めにスタート! 東屋でご来光待ちします。 数か月ぶりでしょうか? ご来光(^O^) 出来立ての朝を一人占め!これって最高ですね。 たらたら歩いて約1時間ちょっと桜山に到着! 今年の可愛子ちゃん探しが始まります・・・。 小粒ですがキレイに咲いてますね~(あと2週間位大丈夫じゃないでしょうか?) 紅葉に冬桜、太陽もニコニ…