「DAC」の日記一覧

会員以外にも公開

お仲間めっけ、

300Bシングル、USB-DSD DACだそうだ。 オペアンプいじりもやっつけていて経験値 を補えた。 何せ、300Bで鳴らすスピーカ ーを基本に音を判断していところが良い。 半導体アンプであれこれ言われても意味な いからねぇ。 半導体アンプでじゃじゃ馬 なダイナミックスピーカーを乗りこなせる わけがないだろう。 DSDの良さを書いている。 その手もあるか っ... って、今はDV-61AVで…

会員以外にも公開

貧乏老人の”あがき”、ONKYOの資料に

概説が乗っていた、少なくとも8倍の オーバーサンプリングと書かれている 。 https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/referencehifi/didrc/index.htm 古典回路の管球アンプなので、ここで書 かれている超音波域のノイズが大きく聴 感を損ねはしない。 説明文の中で、超音波が聞こえないと書 かれているのは誤りだ。 変調がかかっ た超音波の…

会員以外にも公開

PrimeSeat で確認、

東京芸術大学のドボ 弦楽セレナーデ、 バイオリンの強奏で破綻しない。 24ビット96KHzでの配信だ。 ハイレゾ録音でなら安心していられる。 CDは、アップサンプリングと帯域制限 が必須、しかもスケベ根性を捨て去り ~20KHzだけを最良の音質で取り出す 見識が必須。 ハイレゾではないのだ から、むつかしい。  国立音楽大学でも、破綻しない。

会員以外にも公開

1ビットDAC 96KHz 24ビットで

不満は感じない再生システムだって事なん だろう。 JBL 30Cmが入れば変わるのか はわからない。 24ビット並列変換っての が素晴らしいと書かれていて、グラッとく る。 販売時25万円のCDPかぁ~、貧乏 老人が見られる夢じゃないなっ。 上見ればキリがない、いつの世でもっ...

会員以外にも公開

USB-DAC 1WKを経過した

3ケのオペアンプをMUSES8920に換装、 サンプリングレートを96KHzに設定して CDP SL-PS700 同等の音響を得た。 20トラックぶんのの選択ボタンがあって 取り扱いが易しいSL-PS700を廃棄する動 機は起きない。 とまれ、ラジコで高音 質なのはうれしい。 浦島太郎のリスニングルームにデジトル オーディオが持ち込まれるアンニュイが っ... CDからSSDへ転送して管理で…

会員以外にも公開

耳年増ってか、あれこれDACの裏側のカキコを目にしている

0dBVで動作が不安定化するってのもあり、驚く。 テスト信号でしか0dBVってば入ってはいない 約束、でも、びっくりするだろうねっ。 今更のトランスだとかの冗談は、嫌いじゃないけ ど、タムラ信仰はない。 第一、45年間をTAN GOトランスで聴いてきていて、今更何をっ。 糞喰らえ、ってのが本心だ。 ローパスフィルタ ーでバターワースを突っ込んで平気な人たちのや らかす事だからねぇ。 KT-1…

会員以外にも公開

USB DAC 事情を垣間見た

1ビットへ回帰しているんだそうだ。 SL-PS700と同じ、時間でコントロー ルするDAC。 こっちはソフト補正で 16ビット分解能、原始的。 今様は24ビットあたりが普通らしい。 256倍? 2014年頃に秋月のキッ ト+田村のライントランスでなんての があったけどっ、縄文遺物... つうことで、ダメモトでトライする気 にはなっている。 Windows10 PC とSSDでPCの扱いが驚異的…

会員以外にも公開

ラズベリー・パイ、はじめました

国がみんなに10万円くれる、って言うので気が大きくなってます。 通販サイトを巡って興味が湧いたのをプチッとしまくってたら、殆どを使ってしまった… その一つがラズベリーパイ。 コロナ騒ぎ以前から関心はあったので、この際、思い切って手を出した。 噂には聞いていたけど、まぁ、小さいこと! ほぼキャッシュカード大。 で、主記憶1G、32bit CPUで1.4GHz 現役の頃に使っていた環境と比べたら…