「舟歌」の日記一覧

会員以外にも公開

舟歌

大好きだった「矢代亜紀さん」が、急速進行性間質性肺炎の為、お亡くなりになりました。 享年  73歳 この「舟歌」は、阿久悠の作詞、、彼はとてもいい詩を書きますね。 とりあえず、在りし日の「舟歌・矢代亜紀」を聴きましょう。

会員以外にも公開

舟  歌

阿久悠・作詞 浜圭介・作曲 歌・八代亜紀によって1979年(昭和54年)に歌われたこの歌は、詞もよく、曲もよく、歌手も良いと言う、、僕にとっては3拍子の揃った歌です 但し、カラオケで歌った事は有りませんが、、意外に難しい さて、八代亜紀は「熊本県八代(やつしろ)市出身」の為、 名前はそこから来ている 15歳で父の反対を押し切り上京、、銀座のクラブ歌手としてポップスなどを歌い、歌手としての一…

会員以外にも公開

八代亜紀の世界

♪♪ 八代亜紀・舟歌 https://www.youtube.com/watch?v=yGI0QZ4Gk34 ♪♪ メドレー https://www.youtube.com/watch?v=oWktatIIPns ♪♪ 雨の慕情 https://www.youtube.com/watch?v=FZMWYN8pzG0 ♪♪ 恋あざみ https://www.youtube.co…

会員以外にも公開

舟歌(ホフマン物語)

テレビの効果音で、オペラを聴くことがあります。 中学校の音楽の教科書だったか、この歌があったような気がします。歌詞は原曲とはほど遠いのですが。 余りに美しい曲なので、何て言ってるのか、そこだけ訳してみました。人の声ってこんなにきれいだったのかと、驚きましたが、いかがでしょうか。        ★ ★ ★ Les Contes d'Hoffmann ホフマン物語から ゴンドラの舟歌 B…

会員以外にも公開

八代亜紀さんの舟歌、年末に聞くと、しんみりしていいですね。

いよいよ、平成30年 (2018) も、終わろうとしています。 年末聞く音楽としては、演歌がしっくりしますね。  そのなかで、八代亜紀さんの舟歌は、とてもいいのです。 歌詞は「お酒はぬるめがいい、肴はあぶたイカがいい」と始まります。作詞は、阿久悠さんです。  今年の大みそか、めでたくも、2回聞くことが出来ました。  1つは、「舟歌を聞こう会」が早朝に聞きました。 その会は、何かと言うと、…

会員以外にも公開

今年もありがとうございました。

今年も、私の拙い日記そしてピアノ演奏にお付き合い下さりありがとうございました。 今年もあと一日となりました。 今年の私は一気に老化が進み、後半は特に気の重い半年だったように思います。 何より好きなピアノを思いっきり弾けなくなり気持ちが落ち込む日も多くなっていました。 今現在も左程変化は見られず、、それでも少し慣れてきたように感じています。 これが衰えるという事か?と実感です(笑) 来年…