「薬師丸ひろ子」の日記一覧

会員以外にも公開

薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃 Cover そら耳

ウィキペディアによれば、『セーラー服と機関銃』(セーラーふくときかんじゅう)は、赤川次郎の同名小説の映画化作品の主題歌です。 映画は1981年12月19日、全国東映系で公開されました。 角川映画の代表作の1つで、主演の薬師丸ひろ子の人気を決定づけました。 前から、この歌はKenPyonの声に合っているのでは?と思っていたのですが如何でしょうか(^^; お借りしたカラオケ↓ セーラー…

会員以外にも公開

彼女も還暦かぁ~

もっと年下だと思ってた。 でも、2つしか違わなかった。 彼女も、今年、還暦なんだなぁ~ 高校生の時から映画で見てきたから、不思議な感じ。 でも、いい年の取り方かもね。 (^^)

会員以外にも公開

YouTube『ぎんざNOW! PopTeen Pops』

当時は中学生だったボクは学校から帰宅した夕方にテレビで観ていた記憶があります。 てっきりソニービルで公開生放送してる番組だと思っていましたが、銀座テレサという銀座三越にあるスタジオで「中継」と出てるので生放送では無かった可能性もあります。 番組内でバンドメンバーの募集だったり、渋谷ジャンジャン(この頃からあったんだね)でのライブの宣伝では入場料が300円だったり。 そして驚いたのは映画『野…

会員以外にも公開

【セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子】 歌唱:サダキ 日時: 2018年1月21日(日)12時〜17時 場所:Music Caf'e クンペル

【セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子】 歌唱:サダキ 日時: 2018年1月21日(日)12時〜17時 場所:Music Caf'e クンペル 名古屋市 東区筒井3丁目 2018年戌年の中カラ(月例会)歌会始め 「第97回 中部カラオケ倶楽部 2018年新春オフ会」 5年前の新型コロナ騒動以前の楽しく平和な頃の懐かしい思い出。 テーマは紅白歌合戦で歌われた女性歌手の曲。 …

会員以外にも公開

筒美京平さんを偲んで(最終第5弾)・・薬師丸ひろ子の「あなたを・もっと・知りたくて」を🎸エレキギターで演奏しました😙

「あなたを・もっと・知りたくて」は、薬師丸ひろ子 通算5枚目のシングルで1985年7月3日発売でした。 発売元は東芝EMI(現・EMIミュージック・ジャパン) 作詞:は松本隆 で作曲:は筒美京平 ・編曲: 武部聡志です。 この年、薬師丸は角川映画から独立し、 引き続き活動の主軸を映画に置きつつも、 歌番組やCMにも積極的に出演するようになりました。 「wikipedia」によると、当作品は自…

会員以外にも公開

少しだけやさしく

薬師丸ひろ子さんの持ち歌です。 「探偵物語」のメインテーマ、わくわく動物ランドのラストソングになっていました 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 コンビの歌でした。 間奏に流れるオーケストラがたいそうなもので、大瀧詠一流を醸し出していますね。

会員以外にも公開

こんどは、薬師丸ひろ子のコンサート報告

セーラー服と機関銃のころの歌は、知ってはいた。YouTubeでのライブの映像、歌を見て、いちどライブにはいってみたかった。たまたま、この時期にライブがあり、チケットもとれたので、いってきました。 10月20日にボイトレの生徒で発表会があり、8日にセッション、ボイトレのレッスン、9日に声出し、気分転換でカラオケのオフ会、10日は発表会の通しのリハーサルを終えて、次の週は特に予定も入れずが、、台風…