「チェンライ」の日記一覧

会員以外にも公開

想い出 知らない町:メーサイ

”『知〜らない町を歩いてみたい』” ↓ タイの北メーサイ、当時5$払って国境からミュンマーに入国したが、深くへは浸入できない。 戻ってチェンライに向かおうとしたが、バスがなし。 チェンライまでは40km位なので、仕方なくブラブラ歩いてチェンライを目指した。 (さっき地図で測ったら60kmあった(>_<)”) 田舎道を1時間位歩くと、小さなローカルバスの女性ガイドが「何処行くの?」 ⇒「チェン…

会員以外にも公開

色々トラブルがあったトラブル旅行社のチェンライ旅行

6日目 晴れ 10時にホテルをチェックアウトしてチェンライの民俗資料館に行くため公園を目指して歩くが道を1本早く右折したので国道まで行き過ぎてしまった。 汗をかいたので「ZERO KCAL」という名の冷房の 効いた喫茶店で休憩する。 抹茶ハニーレモン79バーツ(約280円)喉が潤う。 次は、市場で買い物、タマリンド(200バーツ)とマンゴー1㎏25バーツ、大きめのマンゴー4個で25バーツだった。…

会員以外にも公開

色々トラブルがあったトラブル旅行社のチェンライ旅行

5日目 晴れ 今日もツアー申込してあったので、ホテルに8時半に迎えの車が来ていた。 メーサイとメーサロン観光、ミャンマー入国。 ミャンマーの国境タチレクまで行き、商店街を街歩き、入国管理局の税関審査を受けミャンマーに入国する。 ミャンマーのパゴダを見て街の中をソンテウで遊覧(7人400バーツ(1400円)をする。 物売りの女の子が写真を撮りましょうか?と言うので一緒に写真を撮る。 ミャンマーの…

会員以外にも公開

色々トラブルがあったトラブル旅行社のチェンライ旅行

4日目 晴れ ツアーで象乗りとゴールデントライアングル、ラオス入国の一日コースに参加しました。 象乗りは、バナナ1房20バーツ(70円)を買って象に与えながら顔を覚えてもらいます。 私の乗った象はオスで体も大きくのっしのっしと歩くと貫禄があり、よく揺れます。 牧場から川を下り村の中を通り戻って来るコースで約30分くらいの道のりです。 ゴールデントライアングルでは、麻薬博物館で麻薬の歴史と文化に…

会員以外にも公開

色々トラブルがあったトラブル旅行社のチェンライ旅行

3日目 晴れ 朝起きたらメンバーの一人のSさんがどうもeチケットを紛失したらしいと言うので午前中に空港まで確認に 行く事になった。 前日、ナイトバザールへ行った時、時刻表をスマホに撮っておいたので、市バスで行く事にした 第2バスターミナルからチェンライ空港まで20分くらい20バーツ(70円)、空港の案内所で確認したところ、 航空チケットは登録されているので大丈夫との事。 やれやれ一安心。空港の待…

会員以外にも公開

色々トラブルがあったトラブル旅行社のチェンライ旅行

2日目 晴れ どこも行く予定がないので、街を散策する ワットプラケオ(タイのお寺)を参詣し、帰る途中でお茶を飲もうと地元の人に「この近くに喫茶店はありません?」 と聞くとオープンカフェみたいな喫茶店を教えてくれました。カウンター席でココナッツを買いました。6人で3個で十分。1個60バーツ(約210円)冷蔵庫で冷やしてある ココナッツを上手に頭を切って飲みやすくしてくれた。 最初は、歩いて汗をかい…