「城郭」の日記一覧

会員以外にも公開

私のデスカバー・ジャパンの旅の記憶ー5 城郭、城下町

日本情緒を醸し出す文化景観は、寺院、神社、鎮守の森、宿場街に城郭、城下町です。 日本の城は、多くが街中にあり、街のシンボルであり、小柳ルミ子の「私の城下町」世界です。中小都市がイメージにあっており、唐津、松江、津山、伊賀上野、越前大野、郡上八幡、会津若松などでしょう。また城は絶好の街の展望台となっており、観光やインバウンドの対象です。何もない田舎に育った私には憧れの都市です。 国内に…

会員以外にも公開

発見! 未知の城砦跡かも~?

当地に越してきてから30年以上も過ぎたのですが、「ご近所」であっても訪ねていない処がマダマダ沢山あります。 入梅前の好天気、「ご近所」を散歩しました。 取り敢えず家を出て、以前に家庭菜園で借りていた畑を過ぎると石垣が連なる集落に出ます。 比叡山の最北「横川」への登山口にある集落です。  ココから西に向かい仰木峠を越えると京都「大原」に出ます。 その途中、集落の外れで峠道から別れて南西方向…

会員以外にも公開

初めての諏訪湖

https://smcb.jp/albums/3833285 諏訪湖は何度か遠くから見たことが有った。昨年夏、バスツアーで千畳敷カールへ行ったとき、往復とも高速道路を走るバスの車窓から諏訪湖が大きく見えた。美ヶ原へ向かう途中の三峰山から中央アルプスの方向に諏訪湖が見えて居た。飛行機の車窓から諏訪湖の全景が見えたこともあった。諏訪湖の湖畔に行ったのは今回が初めてだった。    8月10日に中央線上…