「武蔵浦和駅」の日記一覧

会員以外にも公開

家庭料理 かわじ@武蔵浦和

今日の昼に行ってみました。 本来はこの界隈で食べるつもりではなかったのだが・・・ 武蔵浦和駅近くの銀行に午前中行ったのが良くなかったと言うか・・・ 銀行慣れしていない自分には、無意味な試練でした。 その合間に昼を食べに行った感じでした。 因みに銀行から解放されたのは、15時を過ぎていました。 普段足を踏み入れることのない武蔵浦和駅北側のエリア・・・ その界隈をチャリで走ってると偶然目に付いたの…

会員以外にも公開

Studio rise 武蔵浦和

武蔵浦和駅から南浦和駅方面に500m位行ったところにあります。 建屋の1Fには、此の界隈で人気のパン屋さんが入っており・・・ 比較的目立つ建屋なのかも知れないですね。 そう、此のパン屋さんの上の階にあります。 昼を中山道界隈のお店で食べ、一寸物足りないな~・・・ と思いながらチャリで帰る途中、以前から気になっていた¥300弁当。 どんなモノがあるのだろうかと店を覗いてみることに。 入り口付近…

会員以外にも公開

笑笑 武蔵浦和駅前店

11時過ぎに武蔵浦和駅界隈の某携帯ショップに行き・・・ 手続きをしていたのだが、・・・ 想定外に時間がかかってしまい、ランチタムに大きく出遅れた感が。 考えていたお店の前に行けば、既にかなり密な状態に。 此は良くないな~・・・ そう思ったときに目に入ったのが、此のお店。 笑笑でもランチやってるんだ~・・・ ならば一寸のぞいてみようかと入ってみれば、空いてますね~・・・ 当たり外れが大きい居酒屋…

会員以外にも公開

ミスタードーナツ 武蔵浦和駅前ショップ

今日も暑かった! 最寄り駅界隈で用足しをして一服と思って入ったのだが・・・ イートインが出来ないんですね。 一寸想定外でした。 近所の他店は、密な感じが・・・ 仕方がないのでテイクアウトに。 購入したのは、 ハニーディップとシュガーレイズドを各1個。 税別2個で¥200なり・・・ 此処も袋代がとられてしまうので紙袋の状態で持ち帰りました。 15時過ぎにコーヒーと共に頂き、在宅ワーク中の休憩で…

会員以外にも公開

リトルマーメイド 武蔵浦和店

武蔵浦和駅界隈の居酒屋さんで昼を食べ、その帰りに寄ってみました。 よく店舗の前を通り抜けるだけで、今日が初めての利用かな・・・ と言った感じです。 店内を一応くまなく見て、あんパンを発見! しかも名称が”北海道あんぱん”などと記されているではないか・・・ でも、1個税別で¥180で高めだな~・・・ なんてお思いながら、1個買い求めてみました。 何故、北海道と名が付いたかと言えば、・・・ 北海道…

会員以外にも公開

いちげん 武蔵浦和店

週初めの月曜で且つ今日から6月です。 コロナで始まった感のある年ももうじき折り返し点かな・・・ そう思いつつ今日は、在宅勤務に。 空模様もよくなく朝から小雨模様が続いています。 チャリで遠くまでランチを食べにと言うリスクを避け、近くで済ませることに。 家を出た11:30頃は、殆ど降っていない感じでした。 でも、最寄り駅近くに止めておきました。 何となく居酒屋ランチかな~・・・ なんて思い選ん…

会員以外にも公開

DONQ Beans武蔵浦和店

今月、初めて埼玉県から都内にあるオフィスに出勤してきました。 勿論、時差通勤で毎度の早朝出勤でした。 その絡みで帰宅も若干早く・・・ 17時過ぎには、武蔵浦和駅に到着。 なんとなく小腹が空いたかな~・・・ なんて言う誘惑にいとも簡単に負けてしまい・・・ 改札を出てまっすぐに駅ナカの商業施設に・・・ 確か餡パンが売っていたはず、・・・ ありましたね~・・・ 一寸高めの税込み¥183です。 粒あん…

会員以外にも公開

孫四郎 武蔵浦和駅前店

今日のランチを食べに行ってみました。 午前中から霧雨模様、チャリで行くにも遠くまで行くにはリスクが・・・ そんな状況だから比較的近い武蔵浦和駅周辺のお店を選んでみた次第です。 雨の状態を見ながら時間が過ぎ、・・・ 若干出遅れ感のある12時40分頃に店舗着。 このお店、カウンター席はなさそうで2人掛けと4人掛けのテーブル席がいくつかある感じ。 その中の1つの2人掛けテーブル席が1つ空いていたので…

会員以外にも公開

ジャージー牛乳ソフト@オハヨー乳業

武蔵浦和駅ビル内のマツキヨにハンドソープが売っていたという情報を得て・・・ 買えるなら買いに行こうとばかりにチャリで行ってみたら・・・ 一寸遅かったのか、・・・家では使っていない泡用しか残っていなかった。 買ってもしょうがないかなと思い断念。 その帰りにナチュラルローソンに寄ってみました。 ウチカフェのソフトでもあればと思って行ってみたのだが、・・・ ウチカフェのアイスが全くないわけではないの…

会員以外にも公開

松屋 武蔵浦和店

昼頃、所用で最寄り駅まで行き・・・ 帰りに牛丼でもテイクアウトしようかと寄ってみたら・・・ 空いてますね〜・・・ 奥の方のテーブル席も空いており・・・ 持ち帰りより、チャチャット店内で食べた方が良いかなと思い食べて帰ることに。 スマホのアプリにクーポンがあったのでクーポンを使い・・・ ”プレミアム旨辛ネギたま牛めし・大盛”を購入、¥50引きで税込み¥590です。 これだけでは、・・・、なんて思…

会員以外にも公開

栗入り あずきモナカ@森永乳業

近所のローソンに寄ったら売っていたので、ついつい購入。 何時も置いてる商品では無いので珍しさもありましたね。 逆にロッテの工場に近いのに何となくロッテ製品が少ないような・・・ 気のせいかも知れないけど・・・ 帰宅後食べてみたのですが時間が開き・・・ 全体的に柔らかくなってしまっており、・・・ 寒いこの時期だから冷たさは大きく後退ですね。 此も良いかな。 若干変形してしまっていたが・・・ 中の…

会員以外にも公開

四季の味 岡田@武蔵浦和

今日のランチを食べようかと田島団地界隈までチャリで行ってみたのだが・・・ お目当てのお店は、何故か閉まってる・・・ ん~・・・、さてどうしようかと武蔵浦和方面に戻って彷徨ってみたら・・・ 岡田が暖簾を出していますね~・・・ 以前、確認した時、・・・ 昼の営業は止めたとか言っていたのだが・・・ 店舗前にチャリで到着。 しっかりランチメニューが記されていますね。 店舗の脇にチャリを駐め、早々に店舗…

会員以外にも公開

松屋 武蔵浦和店

何となくカレーを食べたい欲求に駆られ、行ってしまいました。 台風が近づいてるさなか・・・ 明るいけど雲の切れ間がどんどん少なくなってきています。 北の方の空はかなり暗くなってきてるし・・・ そんな状況下、近くで済ませることが無難と思い武蔵浦和駅にほど近い店舗を選びました。 家からも近いのだが、今回が初めてなんですよ。 選んだメニューは、2つの味を楽しめる”カレギュウ・大盛(熟成チル…

会員以外にも公開

サムシング ベッラ ジョイア@さいたま市南区

武蔵浦和駅にほど近い此のお店でランチを食べてみました。 店舗着は、12時を過ぎた頃・・・ 既にほぼ満席・・・ ただ、カウンター席のみに空きが。 一人だったので、カウンター席をすんなり確保できました。 結構人気がある様なので一寸驚き・・・ メニューを席に案内された時に渡されたのだが・・・ オーダーは、目の前にあるタブレットで行う形を取っているようです。 ランチメニューを眺めて・・・…

会員以外にも公開

大衆肉ビストロ ミートウラノ@さいたま市南区

今日の昼時に行ってみました。 実のところ、この近所の店でと考えていたのですが、・・・ そこへ行ってみれば、既にランチ営業を止めていたらしく・・・ 他を当たらなければならない状況に。 かと言って限られた時間しかなく・・・ この近くで食べるしかないだろうな・・・ さて、何処が良いのか・・・ 突然この様な状況になると、困るモノですね。 ならば、足を踏み込んだことのないエリアに行ってみ…

会員以外にも公開

Trattoria Azzurri@武蔵浦和

武蔵浦和駅からほど近い場所にあるお店です。 ですから、うちからも近いですね。 此のお店で今日は、長女夫婦と晩飯を食べに行ってみました。 時間は、18時過ぎ・・・ 連休の谷間の所為か・・・、7割位の席が埋まっていました。 その後もほぼ増えず、・・・と言った感じでしたね。 メニューを見て、ドリンクメニューは流石と言うべきか・・・ ワイン絡みはかなり充実していますね。 ただ、それ以外…

会員以外にも公開

武さし@さいたま市南区

今日の昼時に行ってみました。 ノラリクラリとチャリで向かったため、想定していた時間より若干遅くなったのだが・・・ 12時頃でした。 多少、昼を過ぎれば混むのかと思っていたのだが・・・ 取り越し苦労だったようでした。 店内に入れば、馴染みの客らしい先客1名のみ。 武蔵浦和駅から若干歩かなきゃならないから・・・ 一寸、客の入りが宜しくないのか・・・ 店内は、小綺麗です。 カウンタ…

会員以外にも公開

ビストロ ブラット (bratto)@さいたま市南区

今日の昼に行ってみました。 時間は、11:40頃です。 近所なのでチャリで行きました。 店舗入り口横に駐輪スペースがありました。 武蔵浦和駅からは、600mほどあります。近所には沼影小学校があり沼影公園もあります。 この近所には、私事ですが・・・ 今の勤務先に入社した頃、先輩社員に連れられ初めて行った顧客先がありました。 印象深いところです。 ただ、その顧客先は廃業し・・・ 今は、クリーニング…