「いわき市」の日記一覧

会員以外にも公開

いわき市へ潜伏

とある宿からの風景 湯ノ岳を眺める標高593m、朝と夕方 湯ノ岳を起点に水石山まで30kmに及ぶ「いわき七峰トレイル」があります。 歩く時間がないので情報収集のみ。 明日の晩飯にはヒメカリをリクエストしました、 食べられるかな? これがヒメカリ。シシャモとキスの間?

会員以外にも公開

緊急事態ぶらり旅

福島のスパリゾートハワイアンズに旅行に行ってきました。 緊急事態宣言が出る前に予約してたので続行です。 知り合いの医者からワクチン打ってもらってるのでその辺も安心してます。 初めてスパリゾートハワイアンズに行きましたが楽しくて感激! コロナで人が少なかったせいかプールも温泉もフラダンスショーも空き空きだったようです。 温泉は夜行ったら私一人の貸切状態。 フラダンスショーは本場を凌ぐク…

会員以外にも公開

記念日旅行!

17日にりんごもぎ手伝いを終え18日19日の2日間は家に居て、のんびり身体を休め過ごした「心友」夫婦です。 温泉にでも行ってとも思ったが、外に出るのが億劫で食材の買い出しに出る事もなく、昨日も頂き物などある物を食べ、先ずは身体の疲れを取ることに専念しました。  □記念日旅行   11月15日の52回目の大事な結婚記念日を忘れるほどり   んごもぎ手伝いに忙殺されていましたが、明日からりん  …

会員以外にも公開

今日は、福島県いわき市にて笑い笑いの賑やかハイキングでした。

11月4日(日)、今日はある金融機関会員のハイキングの日である。 6:30に我々15名はチャーターしたバスに乗り込んで、福島県いわき市を目指した。 NHKテレビ気象情報では曇りマークがラインダンスのように並んでいた。 バスは東北自動車道~あぶくま高原道と走りを進めたが、山あいを貫く高速道路はバスの進行方向に靄がズッとかかったままである。 あぶくま高原道から磐越自動車道にバスが走りを換えた辺りから…

会員以外にも公開

三百里を駆ける!

「縁あれば千里」と言いますが、1日に570キロ・2日に660キロ合わせて1230キロ  里数にすると2日間で三百里を73歳の暴走老人が、福島県南会津にいる友人といわき市にいる友人と知人に会うために駆け抜ける旅を楽しんで来ました。  □「男とが男に惚れた」友人   「心友」が「男が男に惚れた」と思っている大好きで尊   敬している友人に6年ぶりに会い、うれしかったですね   その友人は68歳 …