「東山植物園」の日記一覧

会員以外にも公開

9月 ながつき コロナ終息が見えないまま・・・

依然と全国でコロナの収まりが見えない中 暑さとコロナにお気をつけてお過ごしください。 少しの自粛破りで東山植物園にお出かけを(*´Д`)=3ハァ・・・ 緊急事態宣言中に加えて猛暑の日が続いていますが、自粛生活もそろそろ限界状態で少しの自粛破りで短時間のお出かけに・・・ 出来るだけ人との接触が少ないように朝早めの園オープンに合わせましたが思い通り人出はまだ少なく特に植物園は人はまばらで少し安心…

会員以外にも公開

東山植物園のお花畑のコスモス&他・・・

東山公園最上部にあるお花畑のコスモス見物に行ってきました。 なばなの里よりは小さいお花畑ですがこちらも見頃を迎えていました。 土、日・祭日は入場者数を制限されていますが、高齢者は常にフリーパス~~ 動物園は相変わらず沢山の人たちで賑やかでしたがやはりコロナ対策の必要性を感じます。 しかし植物園は適当な人出でコロナ対策の必要性はあまり感じはありません。 それほど広くないお花畑ですので、広い園…

会員以外にも公開

開花宣言の出た中の東山公園の桜!!

今年の見頃は月末頃ほようですが、天気は週末から月末当たりの予想残念ながら雨模様の予想で青空を見て少し早いが出掛けて来ました。 青空ながらも冷たく強い風の中の桜見物でしたが、早咲きの桜が奇麗に咲いていました。 咲いたばかりの桜、花吹雪にはほど遠いようです。 冷たい風の所為かコロナの影響か人の数は思ったより少なくのんびり楽しんできました。 カメラが不調で新しくしましたので練習のつもりでしたが何とか…

会員以外にも公開

暖冬?に誘われデジカメ散歩に東山植物園へ・・・

この冬は寒さが緩み東山植物園では一度も「霜柱」が立たないとか・・ 園の職員の方とのお話です。 この日も完全武装で出掛けましたが、少し歩くと汗ばむほど(☼Д☼) 職員さんのお勧めで遊歩道の片隅で咲く花探しで楽しんできました。 温かいとは言えまだまだ冬の季節、花爛漫とは言えず探し探しのデジカメ散歩、少しですが片隅でひっそり咲く花をゲットd(^^*) 遅い寒波が有るかもしれませんが、春遠からず…

会員以外にも公開

東山植物園の紅葉とライトUP

例年よりやや遅めの紅葉でしたが、沢山の人が楽しんでいました。 特にライトアップにはさらに多くの見物人で、紅葉のトンネルは 見物人で埋まっていました。 一部には紅葉に乗り遅れたモミジも有りましたが、全体には グラデーションの見事さです。 日暮れとともに池には「逆さモミジ」出現が更に見物人を楽しませて いるようです。 昼夜の紅葉をDIGIBOOKに纏めてみました。 御笑覧頂ければ.幸いです。 U…

会員以外にも公開

東山植物園の秋の七草 満願の七つならず ハァ━(-д-;)━ァ

通院の帰り道東山植物園に、秋の七草を求めて立ち寄ってきましたが残念ながら 七草は揃わず残念ながら五草まででした(*¨) ....ボー 毎年東山で満願達成しているのですが、時をずらして2・3回出掛けるのが今年は一回のみで満願は無理なようです。 秋の七草 オミナエシ・ススキ・桔梗・ナデシコ(カワラ)・ フジバカマ・葛・ハギ の内、ナデシコと桔梗は未達成です。 久しぶりの植物園内のんびり楽し…

会員以外にも公開

季節到来・今年もシャクナゲの花が咲いています

気温さの激しい日々が続きましたが、シャクナゲには 季節到来でしょう。 やや昨年よりは花数が少ないように感じましたが さほど開花時期はずれる奇麗な姿を見せてくれています。 色とりどりで咲いていましたが、花数の少ない分訪れる 人もやや少ないようでした(´▽`*)アハハー おまけにシャクナゲに混ざって咲く「コバノミツバツツジ」もカメラマンの人気を集めていました。

会員以外にも公開

カンザキアヤメ(寒咲アヤメ)

アヤメ科 アヤメ属 地中海沿岸が原産地 開花時期は1~3月 冬に咲く珍しいアヤメです。 耐寒性・耐暑性にすぐれ育てやすくよく花が咲きます。 花は葉より低く葉の影に隠れ気味で惜しまれています。 カンザキアヤメの葉は常用性が有るが 通常は冬には枯れます。 公園内の通路にひっそり咲いているのを発見 〈今時?〉と思いましたがネームプレートがあり カンザキアヤメと判明しました。 葉が倒れていたのがラッキ…

会員以外にも公開

福寿草とピンクネコヤナギ

この時期によく見られる二つの花です。 前日からの雨上がりでしたの、水滴を含んだ様も 素敵かと(*`д´)b OK! 【福寿草】 雨上がりの良く晴れた午前中に見かけた花です。 福寿草は日が射すと元気に咲くそうで黄色い花が 咲き揃っていました。 福寿草は幸福と長寿を意味し新春を祝う花として 名付けられたようです。 別名には 元日花や朔日花とも言われています。 花言葉には、幸せを招く 永久の幸福な…

会員以外にも公開

【梅一輪 一輪ほどの温かさ】 さがし(´-ω-`)う~ん

1月も半ばを過ぎ、大寒を迎えましたがそろそろ聞かれる情報に 早咲きの梅の開花が・・・ 陽射しはあるものの冷たい風の中「一輪ほどの温かさ」を探しに東山公園に出掛けてみました。 お仲間さんもいらして梅園を探しまわり何とか見つけましたが「暖かさ」にはほど遠く寒いお出かけでした。 一方のロウバイは充分楽しめる様子で、お出かけも良い運動になったと思う??一日でしたo(*^ー^*)oお疲れ様でした!

会員以外にも公開

ホトトギス&シモバシラ

【ホトトギス】 ・百合(ゆり)科。 ・学名   Tricyrtis hirta (杜鵑草)    Tricyrtis : ホトトギス属    hirta : 短い剛毛のある   Tricyrtis(トリキルティス)は、   ギリシャ語の 「treis(三)+ kyrtos(曲)」が語 源。    ・開花時期は、 8/25 ~ 11/15頃。   ・秋に日陰に多く生える。   ・若葉や花に…

会員以外にも公開

ショクダイオオコンニャク 今年は開花せず(´・ω・`)ショボーン

最大の花を咲かせる【ショクダイオオコンニャク】の開花を期待した東山植物園(温室)でしたが今年は残念な結果になりました。 是非巨大な花を見たかったのですが、出た芽は花芽ではなく茎芽だったようです。 現在は名の通り大きく成長して3メートル程になっていました(画像) 開花は珍しく、次回に挑戦です。 来年こそは是非見たいものですΣ(σ`・ω・´)σね! 画像は、(現在)と(発芽)と(開花時)のも…

会員以外にも公開

トケイソウ(時計草)が咲いていました^^

名称・原産地 科・属名: トケイソウ科トケイソウ属 学名: Passiflora caerulea 和名: 時計草(トケイソウ) 別名: 梵論葛(ボロンカズラ) 英名: Passion flower 原産地: 中央アメリカ、南アメリカの熱帯・亜熱帯域 花名の由来 花名の「時計草(トケイソウ)」は、独特な花の形が時計のように見えることに由来します (3つに分裂した雌しべが時計の長針、短針、秒針…

会員以外にも公開

今日の一花 カミガヤツリ(紙蚊帳吊) 「パピルスの別名」

名 称 カミガヤツリ(紙蚊帳吊) パピルス 英 名 Papyrus, Egyptian papyrus 学 名 Cyperus papyrus 分 類 カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 性 状 多年草/水生(挺水) 大きさ 高さ:4・5m 形 態 太い根茎が地際を這うように伸び、そこから何本も   花茎を叢生する。   葉は花茎の根元にあり、薄茶色の鞘状で目立たな    …

会員以外にも公開

今日の花 Ⅳ 温室の花々

【オウコチョウ】 沖繩三大名花の一つ。群れ咲く様はまさに蝶が舞う如くで華やか 夏の長い期間、蝶型の美しい花を咲かせる低木 科  名:マメ科 属  名:ジャケツイバラ 学  名:Caesalpinia pulcherrima 別  名:オウコチョウ(黄胡蝶)、プルケリマ 原産地 :西インド諸島 開花時期:5~11月 赤~オレンジ色のものをよく見かけるが、 黄色やピンク色のものもある。 【ジャワヒ…

会員以外にも公開

7月 ふづき(文月)今月もよろしくお願いします

今年も早いもので半年が過ぎ、後半に入りました。 年々夏の暑さが厳しくなるように感じますが、7月は例年より暑さ厳しい月になるような予報です。 梅雨の中で真夏日が、ところでは猛暑日も現れる6月でしたが皆様方と共に、暑さ対策に怠りなく体調に気を付けて 今年も夏を乗り切りたく願っています。 今日の花 Ⅲ 温室&園内の花 【温室の花 フリーセア ビツミノーサ】 パイナップル科・フリーセア(インコアナナス…

会員以外にも公開

今日の花 Ⅱ 温室&園内の花

【温室の花 サクララン】 今年も温室で咲くサクラランの開花に出会うことが出来ました。 昨年が初対面でしたが今年も見事に咲いていました。 学 名  :Hoya carnosa 別 名  :ホヤ・カルノーサ 科・属 名:カガイモ科・サクララン属(ホヤ属) 原 産 地:マダカスカル 分 類  :蔓性常緑多年草 寒 さ  :弱い(5度以上) 暑 さ  :強い 花 期  :6月~9月 花 径  :約 …

会員以外にも公開

奇妙な?ランの世界(園の説明です)

温室の一角に雛段のように展示された花(ラン) 園側の説明ではランにもいろいろな種があり 奇妙なラン?の展示だそうですが・・・ これがラン?も有りましたが、可愛い花も沢山あり さほど奇妙には感じなかったのですがね(*^-^) 奇妙に感じたランと、可愛いランの画像です。