「世知辛い」の日記一覧

会員以外にも公開

引用元のわからないFBのブログ記事シェアってどうなの?

アメブロで、全く同じ内容の感動話の記事をいくつも見つけて、不思議に思い、調べてみたら、 どうもそれはフェイスブックの「記事シェア」という機能の導入が発端になっての事らしい。 ところが今では、元記事を書いたのが何処の誰だかは全く不明で、完全コピペで同じ記事があちこちに出回っている。 これではせっかくの感動話も、まるでバナナの叩き売り状態で、なんだかイヤな気分になった。 しかし著作権の側面から…

会員以外にも公開

世知辛い世の中ですね。

「今の世の中は世知辛い」よく言われますが、 「世知辛い」とはなんとなくわかった様なわからない様な 感じで使ってたのではないでしょうか?  世知辛いの意味を調べると、世渡りが難しい、 暮らしにくい、金銭に細かくて抜け目ない。 せこい、けち、世智辛い、計算ずくで、心にゆとりがない。 打算的でせこせこしているといったところが その意味として見つかります。 まぁ見事な関西で言うしぶち…

会員以外にも公開

「せちがない」でなく「せちがらい」です。

「今の世の中は世知辛い」よく言いますが 「世知辛い」をなんとなく使っていますが 本当に世間は世知辛いのでしょうか? 世知辛いの意味は? 世渡りが難しい、暮らしにくい、金銭に細かくて 抜け目ない。せこい、けち、世智辛い、計算ずくで、 心にゆとりがない。 打算的でせこせこしているといったところが その意味です。 まぁとにかくいいことなど、ゼロに等しいですね。 今の日本、本当…