「ダッチオーブン」の日記一覧

会員以外にも公開

今日は映画を観てきました。

2022 11 01 今日は早く目は覚めましたが、起きるのが辛くて二度寝しました。 遅い朝食に昨晩作って有ったカレーを食べました。 11時過ぎに家に居ても退屈なので、イオンモールへ行き、映画の看板をみたら「貞子」DXが1週間前位に封切りされていました。それを見る事にしました。 自動鑑賞券購入機で開演時間を確認すると、普通の映画は14時30分開演で、今の時間は12時20分です、4Dx2Dは…

会員以外にも公開

新年を迎える準備完了

12月19日に年末年始を過ごすために里山に行き23日にし仕事のため一旦東京に戻り、25日再度里山に行き松がれ対策の為に伐採されていた赤松以外の放置されていた雑木を 運びやすい大きさに切断しかつストーブに焚べる大きさにカットする為目印の切り込みを入れて準備した。 ベーコン🥓作りの為久しぶりにスモーク管にお肉を入れ、約3時間煙でいぶし、牛肉は4時間かけてスモーク牛にした。 外の野良仕事は寒くじい…

会員以外にも公開

薪ストーブとダッチオーブンで 無水カレー YouTubeで

春のような うららかなお天気。 庭に出て ダッチオーブンで 無水カレーと 石焼き芋を 作ってみました。 とっても 美味しかったけど カレーの後では ほっかほかの石焼き芋は 食べれませんでした。 残念! これから 少しずつ ダッチオーブン料理の レパートリーを 増やしていきたいな。 煮込んでいる間は 暇なので ガーデンライトを設置。 夜になると 明るく 輝いていました。 大成功。 ダッチオ…

会員以外にも公開

ダッチトレーニング?

仕事で夜勤生活も4ヶ月が経過した。 キャンプ行きたい! 焚き火したい!! 禁断症状が・・ 我が家のコンボクッカーとスキレットで肉と野菜を低温調理法?(最近、嫁様がTVで見た受け売り)で、美味しくできるかな~?? 来週は、地区の一斉清掃で側溝清掃 再来週は、毎年恒例のキャンプ場オープンイベントで久々のキャンプ予定。 そのあとはゴールデンウィーク! 体調と気力を整えなきゃ!ね。

会員以外にも公開

南信州 駒ヶ根ユースホステル

恒例 春のダッチオーブンパーティ 参加者は全国から31名 僕はこのユースホステルのイベントは 3度めの参加 タラの芽の天ぷらに始まり 手作りピザや これまたダッチオーブンの ミートローフやスタッフドチキン、 モカチーズケーキまでダッチオーブンで作る スエーデントーチに火が灯り あっと言う間に夜も更けた 二次会は食堂で 気がついたら25時だった

会員以外にも公開

モノクロの景色の中で

シラカバは、雪の中か緑のバックが似合うのですが、どちらかと言えば、辺りはまだモノクロの景色に近い。 で、シラカバで作ったプランターに、チョットだけ花を植え色を置いてみた。 後ろの蔓に絡めてあるのは、去年のツルウメモドキです。 もうすぐ周囲の緑も濃くなり、花も咲いてくるでしょう。 まだ、倒れた白樺の太い幹が残っている。 白樺の根は、樹高の割には浅い所を横に伸びて、強風で倒れやすい。 何回も傍へ行…

会員以外にも公開

先週末のダッチオーブンパーティー

南信州 駒ヶ根ユースホステルにて 今年 夏に続いて2度目 美味しいパーティーだったよ(^.^) いわな飯に スタッフドドチキン 手作りピザ 全国から 36名集まりました( ^ω^ )

会員以外にも公開

<不用品!の活用>

風が強いですね! 冬物の不用品の洋服を持って、今日は50円おばさんの店を訪ねました。 私が持って行く洋服は全部「寄付!」です。 おばさんは品物に関係なく、何でも一品50円なのです。 皮のコートもセター、シャツ、背広、ズボン、何でも一品が全品50円です。 私の様に「不用品!」を、多くの人が寄付して居ます。 本業は貸し本屋さんです。 「何でも持ち帰って良いよ!」とは言ってくれるのですが・・・・…