「文京区」の日記一覧

会員以外にも公開

中国人が日本へ押寄せている件

ニュースにて 文京区と足立区?に住もうと中国人のお問い合わせが多いとか。 実際に住んでいる方々が増えているらしいので、私は気になりました。 なぜ日本に?あれ?何年か前に米国で追出しにかかられていたような? と思い出し私はググりました。 2021年に米国で住居購入の制限。 年はわかりませんが理系にも制限。 後はコロナ禍で徐々に中国人が米国で減少。 そして米国は物価高騰。 中国では経済が下降…

会員以外にも公開

つつじの根津神社

昨日は全建総連の活会で日帰り東京だった。 せっかく東京まで行ったので、会議が終わってからどうするか考えた。会場から徒歩半時間ほどで根津神社があり、つつじまつりが行われていると知り行くことにした。 会議が夕方に終わり歩き始める。千石の住宅地を抜け本郷通を南下して根津神社へ。ここも重文指定たくさんあるんですね。そうそう、外人さんも大勢来ていた。こぢんまりした千本鳥居も人気のよう。さすがに躑躅はき…

会員以外にも公開

旧磯野家住宅(茗荷谷)…大正元年築の特別公開がありました!

この写真を5枚、ブログにアップしています。 http://hamidashirakuen.blog.fc2.com/blog-entry-5903.html 茗荷谷駅から湯立坂を小石川植物園の方に下り始めたところに、いつもきっちり閉じられた立派な門があります。そこは実業家の磯野敬氏の自宅だった建物です。大正元年(1912年)に竣工しました。 これまでの日本家屋訪問記事はブログに16…

会員以外にも公開

小石川一丁目~白山一丁目を歩いたら、ああ、ノスタルジア!

小石川一丁目の春日通り、白山一丁目の千川通りを歩き、昭和の風景……黒塀のある木造住宅、看板建築など……を楽しみました。いや、楽しんだと言うのは言いすぎか。建物でも人間でも、歳は取るものだ、と当然のことを確認した。 この写真を11枚、ブログにアップしています。 http://hamidashirakuen.blog.fc2.com/blog-entry-5855.html 前回は小石…

会員以外にも公開

谷中冨じ家@東京都文京区

今日は、今年初の通院日でした。 オミクロンの問題もあるし、朝早くから受け付け待ちも考え物だなと思い・・・ 割り切って受け付け開始時間の8時に合わせて行ってみました。 結果として、血液の検査結果が出るのが遅くなり・・・ 何時もならば、10時頃には終わるのが・・・ 11時近くに終了。 まあ、どうなんだろうかな~・・・ そう思いながら、先ずは毎月購入している雑誌の発売日だったので千駄木界隈の書店へ。 …

会員以外にも公開

文京区シビックセンターに

文京区の区役所 後楽園もしくは春日駅に直結 新しい庁舎が出来てからシビックセンターという名称になった。 聳え立つ庁舎 これが出来たおかげで区民は暫くはあれこれのサービスの我慢を強いられた。 お金かけすぎ. でも 区民にとって良いこともある。 生涯社会教育などを運営したり会場を借りたり するとき、区民価格で素敵な会場が使える。 また区民に還元するために様々な取り組みも行われている。 なんと …

会員以外にも公開

文京区〜印刷博物館

 TOPPAN小石川ビル内にある博物館。  大手の印刷会社だけあって、展示の印刷も凝っている。  印刷の歴史(壁画〜甲骨文字〜写本〜図版〜印刷〜デジタルの時代まで)を、その時代に作られた物で展示してある。  この部分だけでも、十分面白かったが、さらにその制作の様子をミニチュアで再現。  昔の時代のミニチュアは、石を掘ったり、木版で印刷してるものなのに、現代のミニチュアなんて、パソコンに人が座って…

会員以外にも公開

文京区〜森鴎外記念館

 幼少期からオランダ語やドイツ語を学んだり、ドイツ に留学したり、軍医として日露戦争や日清戦争に行ったり、陸軍軍医の総監をやったかと思えば、小説書いたり、海外文学を翻訳したり、帝国博物館(東京国立博物館)の総長をやったり…まあ、なんともすごい方。  ただ…小説を読んだことがないもので、「へえ、すごい」という感想しか持てなかったのも正直な話。  …何の参考にもなりそうにありませんね、すいません…

会員以外にも公開

文京区〜東京都水道歴史館

 「世界中で、水道水を飲める国は少ない」とよく聞きますが、国土交通省で公表する「水道水を飲める国」は フィンランド、スウェーデン、アイスランド、アイルランド、ドイツ、オーストリア、スロベニア、クロアチア、アラブ首長国連邦、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、レソト、モザンビーク、日本。  この15カ国だそうです。ググったHPに書いてありました。  俗に言う、「先進国」の名前がほとんどな…

会員以外にも公開

文京区〜明治大学博物館

 明治大学博物館と聞かれれば、真っ先に出てくるのが  「ニュルンベルクの”鉄の処女”(アイアンメイデン)」  空洞の女性の像の中に、たくさんの針が付いていて、罪人を入れて扉を閉じると…という拷問器具。   となりにギロチンが展示されているのがまた、すごい。  どちらも、日本国内で唯一展示しているところだそうで。  「拷問器具が展示されている」と有名な博物館ですが、拷問器具だけではありません。  …

会員以外にも公開

魚我志 むさし@東京都文京区

今日の昼に行ってみました。 時間は、12時を過ぎた頃でした。 以前より目を付けていたお店ですが、何時もタイミングが合わず断念していました。 ただ今日は、想定外と言える感じで・・・ 時間が合ってしまいました。 ならばここに行くしか無い! とばかり行ってみた次第でした。 店舗は、ビルの2Fにあり・・・ 混雑具合が上まで行かなければ分からない。 どうなのだろうかと思いながら店のドアを…

会員以外にも公開

文京区〜湯島聖堂 その3

 御茶の水駅近くの聖橋から電車を眺め、満喫したあとに向かったのは湯島聖堂。  「湯島といえば、合格祈願」と聞いたことはあったけど、その由来などは知らなかった。 林家の私塾が、林家の手を離れて幕府直轄の昌平坂学問所となる。これは「昌平黌(しょうへいこう)」とも呼ばれる。「昌平」とは、孔子が生まれた村の名前で、そこからとって「孔子の諸説、儒学を教える学校」の名前とし、それがこの地の地名にもなった。…

会員以外にも公開

文京区〜東京大学総合研究博物館 その1

 大学に併設されている博物館は、拷問器具やアイアンメイデンが展示されている明治大学に行ったことがありますが、調べてみると、東京大学も博物館があることを知り、さっそく行ってみました。  Google先生の地図を頼りに、赤レンガの壁に沿って細い道を歩いていくと、懐徳門という小さな門にたどり着いた。  周辺を見渡しても、博物館らしき建物がない。Google先生は、大学の敷地内を指している。  (え・・…

会員以外にも公開

江戸の春までタイムスリップの午後散歩!?

今日の午後から散歩は、都営三田線の文京区の春日駅でした。 敢えて選んだ“春の日”です!! こんなこじつけもテーマを持った散策をするためで、一応の目的地は湯島天満宮までなんて言う感じです。 迷って行き着かなかったり、コース変更もありのいい加減さですから。 結果は、本郷の母校・・・イヤイヤタダの通り道の東大を抜けて、しっかりそれなりに咲く天満宮の梅の香りに酔い、万世橋の灯りの揺らぎ、さらに神…