「硫黄島」の日記一覧

会員以外にも公開

『セントルイス・ブルース』

昭和20年3月26日、硫黄島では守備隊2万3000人のうち捕虜となった1000人を除き全滅、米軍も死傷者2万9000人(死亡6800人)、太平洋戦争最大の激戦とも言われる硫黄島の戦いが終わりました。 えっ? 『セントルイス・ブルース』と『硫黄島』と何の関係があるの・・って?🙄 それについては後ほど説明しますね。   『セントルイス・ブルース』は1世紀以上世界中のミュージシャンによって歌われ演奏…

会員以外にも公開

TOKYOかいチャレ・天才を保護せよ・硫黄島からの祝砲が続く☆第二弾

◆TOKYOかいごチャレンジインターンシップ参加 第一日目は糀谷にあるデイサービスセンターでした。 正味5時間の体験実習でしたが、とにかく楽しく為に成りました。すばらしい体験ができました。 感謝申し上げます。 デイサービスなので、通所者の方々とのゲームやお食事、おやつ等のお手伝い、職員の方々の対応の仕方や気配り心配りに話術等々、学ぶべき事柄がたくさんあり、楽しく学びました。 と…

会員以外にも公開

硫黄島からの祝砲が続く☆

2007年に、正式呼称を<イオウトウ>となった事は周知の事実。 それでも、どちらかな?と迷うこと多々あり。 明治時代の軍部正式呼称としても音読みになっている。 さらに旧島民の要望もあり、ついに正式呼称が決定。 この島に思い入れのある米国からは、海軍の揚陸艦二隻にIwo Jima(イオージマ)という名称を使用しているそうで、異議申し立てがあったようである。 旧島民の要望を第一に考えたい。 これ…

会員以外にも公開

語り継ぐべき日本の歴史④

「ルーズベルトに与ふる書」 これは日本の内閣総理大臣が書いたものではない。外務大臣が書いたものでもない。硫黄島で玉砕を前にした市丸利之介中将が書かれたものです。 彼の見識の高さ。現状認識そして未来を見通す力に驚きます。スターリンの陰謀までも見通しています。 https://www.youtube.com/watch?v=kn7jx4qgsnQ https://japan-…

会員以外にも公開

硫黄島から、緊急搬送の為、自衛隊ヘリコプターがピースボートの上に

世界最大の珊瑚礁群グレートバリアリーフと世界最古の熱帯雨林地域の、 全く異なる表情をもつスケールの大きな2つの世界遺産を有するオーストラリアのケアンズ。 街の中心地にある水族館を楽しんだ後、お洒落な街をぶらぶら歩いてたら、 亡くなった大橋巨泉さんのOKショップの店! カナダにもショップを持ち、 日本・カナダ・オーストラリアを拠点に快適な季節を求め転々と粋な暮らし。 巨泉さん亡きあと、奥さ…

会員以外にも公開

『令和』【虎ノ門ニュース】2019/4/1(月) 青山繁晴×居島一平

今日は、トラ撮りの『日米硫黄島戦没者 合同慰霊追悼顕彰式』が興味深かったです。 時間表 00:03:57 本編 00:09:42 新元号 決定公表 4月1日午前11時半に(新元号:令和) 00:47:14 衆参同日選「99%ない」 菅官房長官 01:10:28 斬ってへんわ! 01:13:06 お知らせ(第88回 独立講演会) 01:17:48 青山繁晴 著「青山繁晴のまいにち哲学」 01:2…

会員以外にも公開

【虎ノ門ニュース】9/24(月) 青山繁晴×居島一平

今日は、『トラ撮り』の硫黄島の日米合同慰霊祭が興味深かったです。 番組表 ・安倍首相 石破派起用見送りへ ・青山繁晴 総裁選で感じたこと ・視聴者からのメール(安倍総理3選で女子の反応について) ・斬ってません ・お知らせ(DHC海洋深層水はオンラインストアで!) ・お知らせ(第82回 独立講演会) ・青山繁晴 著「ぼくらの死生観-英霊の渇く島に問う-」 ・トラ撮り!(日米合同慰霊祭 硫黄島協…