「車」の日記一覧

会員以外にも公開

納車されました

新しいと言っても中古の軽が納車されました。18,000キロ走行。 約1週間早かったです。 納車日はさすがにウキウキ、だってまだ実物見てないんだもの。 その車、岩手のお店にあって陸送してもらったんです。写真と説明だけで購入したのです。前の車の下取り価格以内と決めていたのでほぼその通りになりました。 スズキのスペーシアカスタムハイブリットXSターボっていうやつです。 何しろ装備がほぼ付いていて何も付…

会員以外にも公開

思い出日記その2 人間お好み焼き

あれはそう、どれくらい昔々でしたかねえ・・・ そう、ぼくもバイクの免許は小型自動2輪までだった頃、 125ccまでしか乗れない免許だった頃です。 まだ21世紀になる前だったと思います。 ニャンコのミー君が我が家で生活を共にする前でしたから。 軽自動車と言えばブリキ細工みたいなペラペラのボディだった 時代です。 ホンダの軽トラでしたっけ・・・ 若かったぼくは吉備高原…

会員以外にも公開

運転免許証を返納するまでのシミュレーション

運転免許証を返納するまでのシミュレーション 両親ともに見送って随分たつが 2人とも病気で運転ができなくなり、今回の更新はあきらめてね、と伝えたときの落胆ぶりは今でも思い出す。 落胆に付き合ったこちらも重い気持ちを今でも引きずっている。 次は自らの決断をいつにするかだがそのときにならないと、わからない。 気持ちの整理のために書き留めておきたい。 1 気持ちの置き所  …

会員以外にも公開

買い替え車・決定

前の日記で買い替え検討と書いたが、ついに決定しました。 結論から言うと「スズキスペーシアカスタム4WDターボ」です。 色々検討した挙句の結論です。 少し詳細を述べると、まずは4WDは必須、次に色は白、中古車なので事故歴は無し、走行距離3万キロ以下、車旅をするのでシートはフルフラットにできること、ナビ付、シートヒーター付き、ドラレコ付き、そして何より今の車の下取り価格以内。 と言うこと…

会員以外にも公開

しょせん売れてナンボの営業マン

なによりスズキは好きだが、バイクはもっと好きなのが悪かった。 車は走れば良い と思っていたら、 「いつになったら次の車を買うんですか??」 と言わんばかり。 お客は車を買えばそれでいい、と言うことなのだろう。 適当に車をあてがって、 「さあ、買え~ それ、買え~、」 の下心が見え見えの営業マン。 売れたあとお客がどうなろうと知ったことじゃない。 売れてポイントを…

会員以外にも公開

ハミやん、フェラーリへ

来年からフェラーリドライバーとなるハミルトン。 メルセデスとのパッケージングは、ちょっと見飽きたので、 それもいいかもね。 サインツは、さてどこ行くのやら。

会員以外にも公開

HKSのスーパーエアーフィルター

HKSのスーパーエアーフィルターが届いたので早速純正フィルターと交換🙂 ただ、雪道でちょろちょろと走る分には違いが体感できないでしょうね🤨

会員以外にも公開

悩み

自分の頭と同じように塗装がまだら禿げになっているマイカー。 中古で買った軽四くん。 気づくともう15年落ちとなっている。 奥さんの軽四もあるのだが、もう一台あれば十分だろう。 2台を1台にして買い替えよう。 そうは言っても、、、、、 先立つ物が、、、、、 通帳とにらめっこするが、残高が増えるはずもない。 年金暮らしのボンビーじじい。 買えなくはないが、やっぱり買えないかな。 …

会員以外にも公開

アッシーくん

昨日は仲良し四人グループの中でも、一番遠い東京の友達が宇都宮に来たので 食事と散歩を企画して楽しみました。 ・・・と言っても私は夜だけですけど・・・ 昨日は私を除く三人で二荒山神社にお参りしてフレンチでランチ🍽 いや、みなさんに会いたいけど高いお料理をお付き合いするお金が、哀しいかな無い・・・💸 みなさん奥さまで余裕ある方ばかりだしなあ(;-ω-)ウーン そしたら夕方に、ちょっと…

会員以外にも公開

愛車のメンテ “クーラント アラート”

愛車のポルシェ マカンSの センサーアラートが黄色く点灯⚠️ 「まぁオイル交換まで待ってようかな」と思ったら 今度は赤く警告🚨点灯 ボンネット開けてクーラント(冷却水)のレベル確認したら 多数かにMINレベル超えてた。 なので、イエローハットに行って クーラント購入 クーラントの色は赤なんだけど 緑や黄色のクーラントもあって 混ぜると茶色になりそうなので同系色…

会員以外にも公開

駐車場料金もETCって便利

昨年末のネットニュースより。 イタリアでは、ETCカードで、駐車場の料金も引き落とししてくれるんだって。 便利だなぁ~ 日本でも、導入してほしいもんだな。 👍

会員以外にも公開

☆あらま~年始の挨拶もまだでしたか・・・

遅ればせながら年始のご挨拶申し上げます~ 皆さま、明けまして おめでとうございます~ 良いお年をお迎えの事と存じますが、当方も静かな正月を過ごして居ます・・・ 新年早々、能登地方では大きな地震災害に見舞われ、被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます~ ご当地は今年は雪も少なく穏やかな正月でしたが、晴れれば入れ替えた車の手入れなどで暇つぶしの日を過ごして居ました~ 何…

会員以外にも公開

バッテリー充電

軽バンのバッテリーを維持充電。 暖冬なので、それほど心配ないけどね。 😅 冬眠中のカブのバッテリーも、ついでに充電しておこう。

会員以外にも公開

☆こんにちわ~

今年も後2日になりましたね・・・ 今年の1年は「厄年」だったのか、年明けから義弟が亡くなり4月には除雪機の修理、8月には車の修理、10月にはウォシュレットの交換、12月には車の事故により代替えなど多額な出費が続いたが、孝行娘の援助のお陰でなんとか乗り切ることが出来ました。 車も28日に無事引き取り納車が済んで昨日は朝から洗車、ワックス掛けや前車から降ろした物の積み替えなど、1日車弄り…

会員以外にも公開

昨日

昨日は車のキーの電池が切れ、私は焦りました。 年末故、車の会社がお休みに入り、電池交換をしてもらえず。 私は取り敢えずスペアキーを探しだし、事なきを得ました。 年末に電池切れしないでほしいわ。 もうハラハラしたくないわー。