「町内会役員」の日記一覧

会員以外にも公開

町内会・餅つき大会で賑わう

寒空の中、我が町内会で恒例の餅つき大会が行われました。 役員は7時半、公園と町内会館に集合して手分けして餅つきの準備です。 テント、椅子は昨日準備しました。 今朝は持ち米を蒸かす釜、コンロ、プロパンガス、蒸かし器、臼と杵です。 6個のコンロでお湯を沸かし、餅米をせいろに乗せて蒸かします。偶数と奇数に分けて蒸かす順番を決めます。180kgの糯米を蒸かしました。 私は杵をつく当番なんと、交…

会員以外にも公開

町内会・敬老の日

今年は町内会の役員当番です。 明日は敬老の日です。町内会から敬老のお祝い品が届けられます。 そして、そのお祝い品を届ける役目です。 中身はお饅頭とクッキーです。 私の担当は20軒です。70歳以上が17軒該当します。従って34個を届けました。 配達において留守家庭があるかと懸念しましたが、留守者はなし、一気に完了しました。 如何に元気な高齢者が多いかということです。

会員以外にも公開

夏祭りが終わった!

五つの町内会が、合同で夏祭りの開催されました。 昨日は台風の到来で雨風により中止され、今日は朝から会場準備で活躍してきました。 踊りの舞台は業者にお願いして、各町内会のテント、テーブル、椅子などを開館から持ち出して会場に構成します。 総勢16人手分けして会場作りを行い、一旦引き上げて、3時30分から夏まつり開始です。 出店もたくさん集まって賑やかでした。 それぞれのブースごとに食べ物やヨ…