「SONY」の日記一覧

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百七十三

SONY ICR-S71 AMワイド(1604kHz-1705kHzの電波)受信可〈船舶気象通報(灯台放送局1670.5kHz)〉〈海上交通情報局1665kHz〉北朝鮮の拉致 このラジオも過去の・・・防滴仕様の屋外作業に適した構造機です。 一枚目 フロントの姿。 二枚目 大きく見やすい周波数表示部。 三枚目 一体成型の銘板。 防滴 更に 防水 ラジオも軍需の民需転用の効果成果 防災用 各…

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百七十二

SONY WA-8000 BCLの流行により海外の政治放送や宗教布教活動も全盛期に入り 昭和61年(1986)のこの製品は ラジオ+カセット合体により高額品の誕生付加価値により販売価格アップの風潮時代。 多バンドカセット 小形 高感度 多彩な機能時代。 一枚目 フロントの姿。 二枚目 9バンドの周波数表示部。 三枚目 外付け器材の必要性、関連の機材も充実の時でしたね。 SW DUAL …

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百七十一

SONY ICF-250B FM/AM ロッドアンテナのソニーの赤色のトップの採用 小っちゃいけどicのマークの残る個体の一つ、ケースに入れると設計ミスオレンジ色のソニーICマークが隠れます。 ・・、 一枚目 全体の姿。 二枚目 周波数表示部が上部で大きく配置されるタイプ。 三枚目 ICマーク付きのスピーカーグリル。 コンパクトタイプのラジオトランジスタからICラジオになり二面フロント化…

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百七十

SONY ICF-110 SOLIDSTATE IC11 1IC+FET 3バンド FM/SW,MW 外部アダプター。 一枚目 フロントの姿。 二枚目 上部の操作部の様子。 三枚目 小型周波数表示のフイルム式周波数表示部。 小形の周波数表示・外部電源アダプター方式 中型機の製品ですが、ACの組み込みは無く アダプターの別売り品。 

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百六十九

SONY TFM-4200 愛称ソリッドステート NEW 9 細いスマートなタイプの流行りのタイプ。 FM/AM 2バンド 昭和44年。自社開発の9V電池ではなく単三の四本の採用搭載機の製造。トランジスタ自体の性能アップにより低い電圧での安定作動。 一枚目 フロントの姿。 二枚目 周波数表示部。 三枚目 ぷーレート式の銘板。 時の流れトランジスタの進歩 細いタイプの流行り 電池の開発。

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百六十八

SONY ICF-870V 愛称TVSUUND UHF/VHF/FM/AM 製造時はテレビの音声の受信ラジオの流行りの一時の先端機、しかし 現在は過去の異物の。。。。UHF VHF 一枚目 フロントの周波数表示も一時の流行りに対応。 二枚目 銘板の様子。 ラジオサイズは中型機の単二の電池四本の仕様当時の流行りのテレビの受信レポート用のラジオ 他社との競り合い製造の一つですね。

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百六十四

SONY ICF-SW22 FM/SW1/SW2/SW3/SW4/SW5/SW6/SW7/AM 一枚目 フロントの姿。 二枚目 サイズ比較、右は三菱のイャ―ホーン専用トランジスタラジオです。 三枚目 バックの銘板。 サイズ的には小中形のブックタイプの典型回路的な構造組込みパーツは極小サイズ。 経年劣化の度合いもアップ動作不能機も多くなってます。

会員以外にも公開

ジャンク含むトランジスタラジオ 五百六十二

SONY ICF-SW7600 LW/MW/SW/FM STEREO RECEIVER 一枚目 フロントの姿。 二枚目 内部の様子。素人工作から遠く離れて しかし 機材の劣化 製造経年補修のパーツも廃盤の今 二個一も困難な現物。 三枚目 接続の機材も多くて複雑化。 デジタルの末の高精密化ラジオの一つ。

会員以外にも公開

恒例のEV車イベント@東京・二子玉川

昨年に続き、雑誌社主催のEV車イベントがあったので友人と覗きに行ってきました。 今年も直前にHONDAとの提携を発表したSONYが出展し話題となっていましたが、今回は「SUV」タイプも揃えていたのは興味深いものがありました。HONDAとのアライアンスのものはまだ少し先ですかね。 反面、発売間近のトヨタ/スバルやボルボに人だかりができていましたが、国内での草分けの日産があまり目立たなかったのは…

会員以外にも公開

≪2020/3 11≫ 次期メインスピーカは・・・

SONYのスピーカー「SS-GT88」 実は此のスピーカー、正面幅が小さく、威圧感?が無く「上品?」・・と言う所に惚れて、次期メインスピーカ用として入手しました。 そして、SONYには失礼な話であるが、オリジナルの音には、全く期待せずの購入!です。 超低域は、16cmウーファー2個による「SAW方式」とする事で、低音を確保しながら「ボックス幅23cm」を実現している! そうは言っても、先ずは…

会員以外にも公開

SONY TFM-4500縦長のFM/AMの2バンドラジオ

小型の通信機のような外観です。1973年発売、TR-4400, TR-4150等と同じく、BCL全盛期にICF-5800等と同じカタログに掲載。デザインが好まれるのか、最近でも結構人気があるようです。 縦長2バンドデザインはかなり変わっています。このデザインポケットラジオですが、しっかりとしたつくりで、厚手のアルミパーツが多く使われています。周波数ダイヤルもドラム式でしっかりしたつくりでチュー…

会員以外にも公開

≪2019/8 11≫ サブのサブ機が、メインと成って居ます。

デジカメの話です。 メインはキャノンの「フルサイズ機」、サブ機は同じキャノンの「APS機」。 其処に新たに加わった「サブのサブ機」が、ミラー作動が無く、音の静かな「SONY α」 (ご存知の様に、此のαシリーズ、ハーフミラーですので、固定で動きません。) 最初のモデルは、数年前に入手した「α37」 所が、ある日、イキナリ御陀仏!です。 ショット数を調べると、約4万回。 チョット少ないかな?・…