「四国遍路」の日記一覧

会員以外にも公開

バイクお遍路さん第2弾

リベンジの5月遍路 ちなみにバイクでのお遍路は「風へんろ」というらしい。 今回は11番からスタート 前回と同じように徳島市内に泊まり、ここから順番まわっていく計画 初日は11番~17番まで廻りました 12番の焼山寺は屈指の難所、駐車場までの道路もラスト5キロほどは狭小、急坂、ヘアピン連続、荒れた路面でかなりハードでしたが無事到着。こけなくてよかった この夜は趣味人の友人と食事、ローカルフードの…

会員以外にも公開

バイクお遍路さん第1弾

以前からやってみたいと思っていた四国遍路巡礼がやっと実現。日曜日7:30に名古屋を出発、最初の目的地の徳島・小松島まで、東名阪~R163~新御堂筋~名神~阪神高速~明石海峡大橋~淡路島~鳴門大橋~310kmを走破。 晴天で両海峡大橋はとても眺めがよく絶景かな~! 渦潮も小さいながらも見えた。ただ風がめちゃくちゃ強くフラフラしながら走った 月曜早朝、徳島市内の渋滞を避けるためホテルを7:00に出…

会員以外にも公開

遍路から16年(回想) 35日歩いて歩いて1,113km!!

🔷西暦2006年。16年前の平成18年10月1日、自分は翌月齢70になる。そこで一念発起、弘法大師空海が開いた"遍路"にわが身を委ねた。急遽決断したわけではない。このころ直近の里山(標高280m)に連日登っていて脚力に自信はあった。 ★一番札所の霊山寺(リョウゼンジ)から八十八番札所大窪寺(オウクボジ)まで1,113kmの「遍路」。 ・発心の道場 阿波(徳島) 1~23番札…

会員以外にも公開

四国歩き遍路はじめました⁉

といっても、このご時世です。 実際に歩いているわけでもなく、札所でのお参りも、御朱印(納経)もしておりません。 しかも、お遍路をしている認識もなく、ただ、日々、日常の生活をしているだけです💦 スマホ生活も、はや3か月。 メールやLINEなど、ひととおりの操作はできるようになり、スマホがいつの間にか生活の一部になった気がします。 どちらでもよいようなスマホアプリもありますが、そのいくつかを楽…

会員以外にも公開

あとひとつ今日に参ろう秋遍路 歩いての四国遍路

バスで巡るツアーが多い四国八十八ヶ所霊場巡りである 以前から、若者、女性のお遍路さんも多いと聞く 僕はまだ、一度も、一所も参ったことはない もし巡るなら、バスツアーになるだろう 色々な霊場があるが、今となっては気力にも体力にも歩いて巡る自信がないからだ 体力に自信があった若い頃には、四国八十八ヶ所巡りなど関心がなかった まして、歩いてのお遍路さんまではしなかったろう 拙一句 あと…

会員以外にも公開

昔、むかし、、、野宿しながら60日間歩き遍路の旅

20代半ばで60日間友達と歩き遍路(四国八十八ヶ所)をした時の写真をまとめてみました。 当時はコンビニもなくテントも持たないので半分くらい橋の下で寝たりお堂で寝たりの野宿、半分くらいはお接待で(好意で家に泊めていただき)歩きました。 当時は地下足袋で歩きまだ舗装されていない道は良いのですがアスファルトの道は辛かった思い出があります。 歩き始めの頃は般若心経も読めなかったのですが、歩きながら…

会員以外にも公開

四国ランドクルージング?!③伊予長浜港~道の駅“ふれあいパークみの♨”~71番札所「弥谷(イヤダニ)寺」~西行歌碑(三豊市三野)~瀬戸大橋

12日(土) 四国ランドクルージング第6日目 八幡浜では昨夜は台風19号の影響で風が強くて何度も目が覚めました( ´-`) 朝もまだ風が残っており、瀬戸大橋や鳴門大橋・明石大橋などは速度制限がかかっています。近畿地方は大雨の予報なので、今日帰宅の予定は変更し、もう一日四国で過ごすことにしました。幸いこちらの方は雨は降っていません。こういう風に自由に予定を変更できるのが車中泊旅行の便利なところです…

会員以外にも公開

お遍路懐古

四国遍路をし始めたのは、20年以上前です。 仕事に支障が出ない範囲で、連休を利用しながらの、いわゆる区切り打ち。1番札所から11番札所まで、後日、11番札所から20番札所までといった具合で、88番札所までの遍路。その後、88番札所から1番札所まで戻って完結です。最後は、高野山にお詣りです。 最初は、御朱印帳もなしに、車で巡拝したのですが、あっという間に結願(1巡したということ)。 その後も、数…

会員以外にも公開

黛まどか「奇跡の四国遍路」

なぜ四国八十八霊場の歩き遍路に行くことにしたのか?四国遍路に行くと言うと、必ず聞かれる質問とのこと。確かに、私も質問するかもしれない。総工程1400kmということを知らない人でも、そう簡単なことではないとすぐに分かるので、それをやるからには相当強い動機があるに違いないと誰もが思うらしい。しかし、著者がそうであるように、四国を歩き遍路している人は一言では答えられない複雑な事情を抱えている場合が多い…