「高台寺」の日記一覧

会員以外にも公開

紅葉2021/11/25

今年の紅葉~高台寺 久しぶりの京都 平日なのにかなりの人出 修学旅行もチラホラ。 少しの観光気分を味わう😎

会員以外にも公開

京都東山地区 紅葉ライトアップ巡り

紅葉ライトアップは高台寺、圓徳院、知恩院、永観堂と順番に。5:30から9:00頃までゆっくりと巡れました。最後の永観堂だけはタクシーで移動。知恩院ではお坊様のお話と木魚も一人一個用意されていて、お経も教えてもらいながらぽこぽこぽこ!楽しいお参りが出来ました。 高台寺はライトアップ以外に勅使門のプロジェクションも見所のひとつ! 臥龍池の紅葉の映り込みはテッパンの映えポイントですねえ!!

会員以外にも公開

高台寺(その9) マニ車

高台寺の唐門前の天満宮の横にはマニ車がある。これを回すとご利益があるとされています。 なぜここにマニ車がと説明はありませんが、ここには、次の説明があります。 『マニとは宝石のことを意味します。マニ車はチベットの寺院などで多く見られるもので、一度回すと大蔵経という経典を読むのと同じ功徳(ご利益)があるとされています。  筒の中には、般若心経を写経したものがはいっており、時計まわり(右回り)に回す…

会員以外にも公開

高台寺(その8) 雲居庵

霊山観音の横を通り過ぎて下山した。少し疲れたので、お茶室の雲居庵で一服した。 お茶請けには、小さな薄皮饅頭であった。岡山の大手饅頭を想い出させるおいしさであった。 庭園には、キキョウの花とシュウメイギクが咲いていた。この庵で植えているとのことであった。 写真は、雲居庵とキキョウ、秋明菊。 出口への道沿いに,マニ車があった。車を回しながら高台寺を後にした。

会員以外にも公開

高台寺(その7)

霊屋を出て、伏見城から移築された、傘亭と時雨亭を見に行った。 見学後、出口に移動した。かなり高い場所で、霊山観音の後ろ姿がいきなり表れてきたので、驚かされた。 写真は、傘亭、時雨亭、霊山観音像。

会員以外にも公開

高台寺(その6)霊屋

開山堂を出て、通路、階段を辿って、霊屋に向かった。 霊屋は、撮影禁止だったので、内部の配置を確認するだけであった。豊臣秀吉像と北政所像が並んで安置されていた。 写真は、霊屋への道、400年大遠忌の看板、霊屋。

会員以外にも公開

高台寺(その5)

方丈を出て、庭園を散策した。 中門から庭園に入り開山堂を見た。臥龍池の周囲には少し色付いた楓が確認できた。柵の綱に赤とんぼが止まっていた。 堰月池には観月台が掛かっており、臥龍池の風景を見学した。 臥龍廊の向うには、霊屋を確認できた。 写真は、赤とんぼと臥龍池を含めた風景、堰月池の観月台。

会員以外にも公開

高台寺(その4)

方丈内は撮影禁止であった. 襖絵にイタリアの芸術家の展示とアニメ作家の絵が展示されていた。余りにも斬新なので、違和感を感じざるを得なかった。 方丈前の庭園には、勅使門と枝垂れ桜が確認できた。 写真は、勅使門と枝垂れ桜と西隅の庭。東庭園の開山堂 . 開山堂は、創設当初は、北政所の持仏堂であった。

会員以外にも公開

高台寺(その3)

受付で拝観料を支払い後、庭園の見学をした。 大雲院の祇園閣を眺めて、遺芳庵を含む庭園に入り、台所坂から方丈に入った。 途中、400年前に伏見城から移築されたという過去のきらびやかな建物を再現するような小方丈の写真が展示されていた。 写真は庭園内の遺芳庵と、小方丈の写真。

会員以外にも公開

高台寺(その2)

山門から高台寺の方に道をとると、高台寺の庫裏が見え、「高台寺庭園との表示がある。 正面の庫裏のなかの玄関には、「夢」と表示した額が、ススキを活けた壺とともに飾られていた。 受付に移動して、拝観料と引き換えに入場券を受け取って、高台寺を拝観した。 右手に蔵が一棟建っていた。用途等は不明であった。表示が何もなく、寺の境内にしては、場違いな印象を受けた。

会員以外にも公開

高台寺

高台寺は、鷲峰山高台寺寿聖禅寺といい、臨済宗建仁寺派の寺である。慶長11年(1606)に秀吉の菩提を弔うために、北政所ねねが祈願して、家康が創建したものである。北政所は秀吉の死後後陽成天皇より「高台院」の号を賜ったので、それに因んで高台寺と名付けられた。 高台寺に至る山門まで階段を歩いた。浴衣姿のカップルが先行し、山門前で熟年夫婦と会った。門の下で記念写真を撮る若いカップルに場所を譲るようにし…

会員以外にも公開

高台寺は、早くも満開へ

枝垂れが満開を迎えそうです。 いつもより6日早いペースです(^^; 3枚目の写真は一番苦労した絵です。朝の光が枝垂れ桜に当たるわずかな時間、床に桜色が映し出される瞬間を捉えました。

会員以外にも公開

京の紅葉 清水寺~高台寺  2019秋

時期を逸したデジブックですがやっと時間が作れました 変化のないもみじばっかりで見飽きてしまいますね 宜しかったらお時間ある時ご覧ください (:D)┓ペコリ    ↓ デジブック『 京の彩り 2019秋 』 http://www.digibook.net/d/4054a593904c9e51eb193fc0ca430bab/?m

会員以外にも公開

【京都旅】二日目

 京都旅行から帰ってきてから、色々と忙しくバタバタしていたので、日記も放り出したままになっている。  二週間以上過ぎてしまっていて今更ではあるけれど、せっかくだから少しずつ書いておくことにしようと思う。 ---------------------------------------------------------------  京都での二日目。  宿で朝食を食べてから、二条城へ向かう…

会員以外にも公開

秀吉夫人・ねねさんのおうちへ~

・ 今日は、いつものセリフですが、 「余りにお天気がよかったので~」 午後から出かけました。 何処へ行こうかな~~と考えながら、知恩院から円山公園を抜けてねねの道へ。 「そうだ、円徳院へ行こう!」 秀吉夫人のねねさんが、最後まで暮らしていたという「円徳院」・・・ お寺の前はよく通るが、今まで入ったことが無かった。  ~~~~ ツワブキの咲く庭を抜けて本堂に上がった。 戦乱の世を生き、…

会員以外にも公開

【京都】ねねの道〜波ぎ茶寮〜高台寺〜圓徳院〜八坂神社 2019.8.16

【京都】ねねの道〜波ぎ茶寮〜高台寺〜圓徳院〜八坂神社 2019.8.16 暑さでちょっとふらっとしながら、波ぎ茶寮さんでランチ、冷やし鳥おろしセット1550円。 高台寺・圓徳院では百鬼夜行展を開催中。 高台寺礼拝堂 利生堂で見事な八相涅槃図を観賞しながら休憩。 八坂神社では疫神社が大規模改修されて朱色がまぶしい社殿に生まれ変わっていました。 https://youtu.be/4s1lV9E6l…