「手作り作品」の日記一覧

会員以外にも公開

司会者の玉置さんではないですが(笑)

一週間のご無沙汰(嘘です1週間以上ですね) 今日は、此処北九州はどうやら、曇り~晴れの天気なようで 部屋(2階)に少し涼しい風が吹き抜けております 風と言っても、風邪じゃなかですよ 今日は、我が家の玄関に飾っております 小物などを紹介したいな~~~~と 駄作ではありますが、観て頂ければ、、、 嬉しいなぁ~~~(笑) 作品ですが 左は 微笑み地蔵(自作だよ)→電子レンジ…

会員以外にも公開

孫もどき

友人の孫ちゃん(8歳)です。 我が孫はいません。 孫もどき(友人の孫)の成長を楽しんでいます。

会員以外にも公開

嬉しい新年(*⌒▽⌒*)

後期高齢者の私だが、 正月休みも無い多忙、 パートの毎日。   新年早々の そんな多忙が癒され出来事(^∇^) 昨年12月のFBで 可愛い手作りバックを見つけた。 作家の方とは全く面識が無い。 でも「欲しい」と メッセージ書き込みすると、 即注文OK、 お気に入り登録後メール交換。 バックが出来る前に 振込先をお聞きして、 2個のバックお代を振り込んだ。 Y作家さんは子育て中なのに、 小豆…

会員以外にも公開

文化祭 10月22・23日

朝8時半にもうひとつの会場である地区公民館に着いた。 体育館と公民館は駐車場を挟んですぐ横にある。 体育館では 主に展示を、公民館では主に舞台発表が行われる。公民館には500人規模のホールがあるのだ。 私は、というと、そのホールのロビーで、古本販売をするのだ。私は アリスの会という図書グループに入っていて、最近は読み語りに参加するくらいだが、本来は、公民館にある図書の購入や貸し出し、整理業務…

会員以外にも公開

文化祭前夜 10月21日(金)

毎年 町の文化祭に参加している。 絵手紙を描くTさん、フラワーアレンジメントのYさん そして、私はビーズアクセサリーの担当(?)で『はんどめいど友の会』というグループとして1ブースを確保させてもらっている。 今年は10月1日に、小学生にビーズのリングの作り方を教え、その後、バザーでビーズを売りたいからという人たちのために教え、なんだかんだで80セットくらいのビーズを揃え、それから自分の作品を作…

会員以外にも公開

お人形作りに夢中♪

ストラップのお人形を 小さい人にプレゼントしたら スペアのお洋服やパジャマ 果てはお布団まで 沢山の注文があり  その上 ひとつしかないそれを取り合いになって 「ぼくにも 男の子のお人形を作って!」と言われました そうか・・・ あねおとうとが あんな小さなお人形を 取り合ってかわいがってくれるの? と 気をよくした私は 姉と弟の二つのお人形を作って またプレゼントすることにしました ホビー…