「庶民生活」の日記一覧

会員以外にも公開

落語に描かれているのとは全然違う「長屋生活の現実」

 落語「らくだ」では、らくだ(役立たずの大男。ウドの大木。本名は馬)と その兄貴分の 熊 が、家賃を払わず、近所の人たちを脅して香典を集めたり、無茶苦茶をしてるが、実際にはそういう事は絶対できなかった。  時代劇なども、時代考証を無視して、ちょっと昔の現代マンション・核家族生活をそのまま時代劇風に演出しているが、マンションと長屋は部屋の広さが全然違うし、専業主婦はいなかった。そもそも、女性は…

会員以外にも公開

画像シリーズ97「これは、一昔前のバリの庶民生活の画像だ」”Begini Potret Masyarakat Bali Tempo Dulu”

Seri-390(01Mei2020) detikNews>Foto Newsより(29 April 2020) -------------------------------------------------------------------  バリ島の魅力って、いったい何なんだろう。 よく言われるのは、旅行会社の弁ではないが、 - ビーチでゆったりとくつろいで癒される - マリン・アクテ…