「伝統文化」の日記一覧

会員以外にも公開

長良川鵜飼:鵜舟、川を下る

清流長良川に夕闇が迫る頃、篝火の燃える炎が川面に揺らぎ 6艘の鵜舟が川を下って行く、長良川鵜飼のスタートである。 アルバム:鵜舟、川を下る フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3858915 ぎふ長良川鵜飼は長良橋の上流約2Km地点からスタートをし 6艘の鵜舟が赤々と篝火を焚き鮎を狩りながら川を下って行く まだ観覧船が寄り添っていない静寂な中で古典絵巻を観る様な 幻想…

会員以外にも公開

長良川鵜飼 開幕!

岐阜・夏の夜の風物詩「長良川鵜飼」が 11日に開幕しました。 清流長良川を舞台に繰り広げられる鵜飼いは 1300年以上に亘って 脈々と受け継がれてきた漁法で、黒装束に風折烏帽子・腰蓑姿の 鵜匠が「ほうほう」と声を掛け、巧みな手縄捌きで鵜を操り鮎を 狩る、まるで古典絵巻を観るかのような長良川鵜飼である。 アルバム:長良川鵜飼 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/38588…

会員以外にも公開

50代からの大人旅:四季折々の風景と伝統文化を楽しむ

50代からの大人旅は、四季折々の風景と伝統文化を楽しむことができます。この記事では、その魅力を紹介します。旅行の準備からリラクゼーション、思い出作りまで、旅行を楽しむためのポイントを紹介しました。これらの情報が、50代からの大人旅を計画する際の参考になれば幸いです。旅行は、日常から離れて新たな体験をすることで、心を豊かにし、新たな視点を提供してくれます。これからも、旅行を通じて新たな発見や体験を…

会員以外にも公開

長良川鵜飼フィナーレ

清流長良川を舞台に 5月11日より繰り広げられてきた長良川 鵜飼が 10月15日に閉幕しました。 今年は規制のない例年通りの開催となり、また増水での中止も 10日間ほど、観覧船乗客は昨年比で2万人を超えたが全体数 では7万人と少し 以前は10万人を超す年もあり長良川鵜飼の 完全復活は、まだまだ先のようです。 アルバム:長良川鵜飼フィナーレ フォト5枚 ・https://sm…

会員以外にも公開

長良川鵜飼

夏の夜は、夕涼みを兼ねての鵜飼観覧がいいですね。 今年の長良川鵜飼がスタートをして約2か月が過ぎました。 コロナによる規制が全面解除されたこと、天候にも恵まれて 今年は多くの観覧者が訪れているようです。 アルバム:観覧船と鵜飼 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3854923 長良川鵜飼といえば歴史と伝統を受け継ぐ鵜飼で有名ですが 鵜飼も観光行…

会員以外にも公開

長良川鵜飼

岐阜の夏といえば 長良川鵜飼でしょうか、 岐阜城輝く金華山の麓、清流長良川を舞台に毎夜繰り広げられる 長良川鵜飼、岐阜・夏の夜の風物詩である。 アルバム:長良川鵜飼 フォト5枚 ・https://smcb.jp/albums/3854856 梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の訪れ、長良川鵜飼も佳境に 入るシーズンの到来です。 鵜匠さんの見事な手縄捌きに 篝火が闇の川面に揺らぐ…

会員以外にも公開

家庭栽培きゅーり3本 日本語授業カルタとお手玉

朝の楽しみ家庭栽培のキューリとミニトマト栽培ですが、キューリを見るのを忘れていたら大きくなってました。 早稲田までカルタ三箱、お手玉6個を持って行ってきました。 今日の活動 私がいった単語をあいうえお表で指差しすること 私が指差ししたひらがなを読むこと カルタ遊び 14人二人一組絵札を取る 50音 私が読み札学生さん絵札を取りは ノリノリで札を上げていました。 …

会員以外にも公開

ぎふ長良川鵜飼(その2)

金華山の麓、清流長良川で行われる長良川鵜飼、夜の帳が下りた 静寂な闇の中、赤々と篝火を焚いて6艘の鵜舟が川を下って来る これぞ 夏の夜の風物詩、ぎふ長良川鵜飼である。 アルバム:長良川鵜飼  フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3854445 鵜舟が鮎を狩りながら川を下りやって来る、途中で待つ観覧船が 鵜舟に寄り添い長良橋上の鵜飼会場へと向かうのである…

会員以外にも公開

ぎふ長良川鵜飼

金華山の麓、清流長良川で行われる長良川鵜飼、夜の帳が下りた 静寂な闇の中、6艘の鵜舟が篝火を赤々と燃やして 鮎を狩り川を 下って行く、鵜飼がスタートをした地点から少し下った場所から 鵜飼の様子を捉えて見ました。 アルバム:長良川鵜飼 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3854207 ぎふ長良川鵜飼は、長良橋の上流約2Km地点からスタートをし 篝火を…

会員以外にも公開

ぎふ長良川鵜飼

清流長良川に夕闇が迫る頃、燃える篝火が川面を照らし 6艘の 鵜舟が川を下ってゆく、長良川鵜飼のスタートである。 鵜飼がスタートする地点から、篝火を赤々と焚き鮎を狩りながら 静かに長良川を下ってゆく、その鵜舟の情景を捉えてみました。 アルバム:ぎふ長良川鵜飼 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3854075 ぎふ長良川鵜飼は、長良橋の上流約2Km地…

会員以外にも公開

夏の夜の風物詩:長良川鵜飼

岐阜・金華山の麓、清流長良川で繰り広げられる 夏の夜の風物詩 長良川鵜飼に行って来ました。 夜の帳が下りた長良川、赤々と燃え盛るかがり火が川面に映える 6艘の鵜舟がやって来て1300年以上の 歴史と伝統を受け継ぐ 古典絵巻の長良川鵜飼が繰り広げられました。 アルバム:長良川鵜飼  フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3853952 岐阜長良川鵜飼…

会員以外にも公開

長良川鵜飼始まる

夏の風物詩ともいわれる 長良川鵜飼が今年も始まり、岐阜にも 夏の訪れを感じる季節となりました。 長良川では、岐阜・長良川鵜飼と、その上流の関・小瀬鵜飼と 2か所で行われ、何れも5月11日に開幕し10月15日まで 増水時を除く毎夜、ロングラーンで開催されます。 アルバム:小瀬鵜飼 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3853752 今年の鵜飼開幕日…

会員以外にも公開

日舞の発表会

後輩の嫁さんから日舞のお誘いがあって見に行った。 大雨の翌日だったので天気も良くなり空気が澄んでいる。 今年も関東から坂東流のお師匠さんが来て解説してくれる。 2~3曲の間で説明されるがこれが本当にためになる。 次の曲の歴史や歌詞の意味から踊りの所作について。 日本語の成り立ちについても詳しいお話しが聞けた。 中国から漢字が入って来るまでは口語しか無かった。 いわゆるカタカナや…

会員以外にも公開

復活「谷汲踊り」

2月18日 岐阜県揖斐川町谷汲で 800年余り続く伝統芸能の 「谷汲踊り」が、3年振りに復活、舞が披露されました。 コロナ禍で中止となっていた伝統芸能が徐々に復活をして来て 伝統が蘇る、地元に住む者として嬉しい限りです。 谷汲踊りは、鳳凰の羽根を形どった色鮮やかな「シナイ」を背に 大きく揺らしながら太鼓を打ち鳴らし舞う勇壮な踊りです。 アルバム:谷汲踊り  フォト4枚 ・h…

会員以外にも公開

季節を身にまとう、クリスマス!!

日本文化は季節感を大切にします。 ことに茶道、華道、香道などの世界では、季節の移り変わりを愛でて、その中に取り入れています。 私はものごころつく前から、茶道いのちの母からうるさく茶道を教え込まれていましたので、季節の移ろいを茶道の中で感じていました。 茶道具は毎月のように、季節と追いかけっこしながら過ぎていきます。 茶碗などの茶道具や掛け軸などはもちろんのこと、身につける着物など…

会員以外にも公開

秋の高山祭

今年は各地で秋祭りが復活し町や村に賑やかさが戻って来ました。 日本三大美祭の一つ秋の高山祭も3年振りに開催されましたが 残念ながら今回は行くことが出来ませんでした。 コロナ前に訪れた秋の高山祭のフォトがありましたので、今回は そのフォトをアップしますので、豪華絢爛な祭り屋台をご覧に なって下さい。 アルバム:秋の高山祭 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albu…

会員以外にも公開

長良川鵜飼、フィナーレ

清流長良川を舞台に 5月11日より繰り広げられてきた 長良川鵜飼が 10月15日に閉幕しました。 過去2年間とは異なり コロナ感染拡大による中止はなく 増水時を除き予定通り開催ができたとのことです。 乗船客数は コロナ禍前の10万人と比べると半数程度で まだまだ完全回復には至っていないようです。 アルバム:長良川鵜飼、フィナーレ フォト4枚 ・https://smcb.jp…