「喫茶店」の日記一覧

会員以外にも公開

☆純喫茶薄い地区でもモーニングから始まる私の休日【エリート】

カフェやレストランならなかなかのボリュームを誇るハイソな兵庫県芦屋地区 私が行きたいと思える喫茶店無いんよねぇ ようやく見つけた喫茶店エリートさんへ向かう やはり自分のテリトリーに入ると落ち着ける モーニング珈琲500円ワンプレートに盛られ見栄えバッチリ! ◎阪神芦屋駅から徒歩5分 8時半~ 喫煙可能

会員以外にも公開

☆布施えびす神社の真横にあるからのネーミング【えびすカフェ】

えべっさんの時に偶然発見行くチャンスを見計らっていたのだ 爽やかな店内優しそうなマスターとママさんでの営業形態となる パリサクの厚切りトーストが抜群に美味しいし珈琲の味わい私好み 珈琲だけなら400円、モーニングは100円プラスとなる 内容的には申し分ないが喫煙可能なのが我妻にはダメダメかなぁ? ◎木曜日定休日 7時~ ★東大阪市近鉄布施駅下車南に徒歩5分

会員以外にも公開

☆殺風景な工場街にたなびく錦の御旗?【ノエル】

6時50分早めにオープンしていて助かった 朝の冷気は厳しく手先がしびれる オーダーはもちろんトーストモーニング、サラダ付きはありがたい(350円) アメリカンタイプの珈琲に厚手のトーストがジャストミートする 7時過ぎると常連さん3名続々と入場です 個人的にはマスターが一人で仕切る喫茶店がやはり落ち着きまた来たくなる 創業25年廃業多く地域に数少ない喫茶…

会員以外にも公開

☆コーヒー豆の生き字引マスターが語る業界裏話【ヤスナガコーヒ】

ずいぶん前からマークしていた喫茶店8時開店なら平日無理であえての土曜日訪問です 入るなりマスターが待ち構えてくれておりました 昭和38年創業の豆問屋さん品質で勝負し最盛期には顧客600軒を誇ったようだ 現在でも日本全国に優秀なコーヒー豆を送り続けている さてマスターが入れるブレンド珈琲はコロンビア産の豆を用い低温ドリップ抽出(70℃)が特徴だ 砂糖に頼らない…

会員以外にも公開

☆壁越しに感じるざわめきと煙草の臭い令和な今では・・・・【アミカ】

神戸市兵庫区和田岬に三菱さん御用達の喫茶店があると調べ現場に向かう アンミカ・・・アンミカ・・・アンミカと暗唱しアミカ発見! かっては社員さんで大にぎわいだったはずが今の若者、珈琲タイムはコンビニが定着しちまった 8時に入るが客は私含めて4名だけかなり寂しい 知らない往時を偲ぶようにしていただくモーニングコーヒーパン日の出(山)370円心と胃に染み入った 大…

会員以外にも公開

☆バリバリの純喫茶で甘党の口になる【コーヒーハウス VICTOR】

喫茶店で珈琲以外をオーダーしたのは久しぶりぶり ましてやプリン(550円)・小倉ホットケーキ(650円)部門?となると30年ってな空白期間ありそでビックリ 特に小倉ホットケーキ抜群に美味しかったよ 歴史ある「きっちゃてん」でしっぽり食べれて思い出に残る 創業60年内装美しく被写体としても最高でしたよ モーニングセット(450円)見かけたので念のため聞いてみた…

会員以外にも公開

☆深夜開け5時の客層調査報告書【ヒマワリ】

大阪市生野区は喫茶モーニング激戦区6時開店は当たり前 5時の開店ってまじ気になりジャスト5分遅れで入店する 先客男性一名、私の後を追うように着実に席が埋まる 当然のように御一人様客ばかりが連なる サンドイッチモーニング4切れあっての400円はまじお得だ 新聞紙・週刊誌の取り揃えがこの店の魅力でもある 夜勤開け、早朝勤務の方はざっくり見て見当たらず早起き高齢…

会員以外にも公開

☆近すぎる店こそ逆に見落とす純喫茶【カーネス】

我が家からは徒歩2分あぁそれなのに何故かこれまでご縁が無かったよ きちんとした身なりのマスターが一人で営む トーストモーニングは男心くすぐる味わいの珈琲付いての420円 静かな店内で朝のひとときを過ごすに最適な場所だと思われる ◎大阪市東成区大阪メトロ「新深江駅」下車徒歩3分 ★8時~ 日祝休み 喫煙可能

会員以外にも公開

☆森の妖精が降り立ったかのようなコーヒーショップ【カフェ プチウッド】

ママさんの趣味がダイレクトに表現されているね 郊外のログハウスで森林浴しながらサイフォン珈琲をいただく気分にさせてもらえたよ 他店との比較対照のためオーダーするのはトースト+ゆで卵と決めてはいるがけの店の売りはクロワッサン! 焼き立てがずらり並んでいて正直よだれタラリンコ それにしても喫茶店はどこも個性豊かで飽きる事がない 就業前にこなせる奥深い趣味と出会えた …

会員以外にも公開

☆これほど痺れる喫茶室にはそうそうお目にかかれましぇ~ん【エデン】

レトロ喫茶好きならここがいいと知人に教えてもらった店を目指す 10時オープンと遅めなんで時間調整に苦慮した 入った瞬間からビシバシ伝わる歴史の重み 創業75年の存在感は半端ない モーニングコーヒーパン日の出(山)は400円包み込まれるような空気感を身体中に受け止め異常にテンションが上がった 元気なマスター健在だしまだまだ続いて行くのは間違いないね ◎神…

会員以外にも公開

☆赤丸急上昇マイブームが止まらない喫茶店巡り【Wind Bell】

どのお店も個性豊かで毎日探索しても飽きる事がない 本日のお店はまじまじで我が家の妻向きなラブリースポット ○清潔で明るい照明の店内 ○完全なる禁煙 ○女性誌完備 ○小綺麗なママさん ○モーニングタイムが6時15分~14時とロング これなら大丈夫次回は連れて行ってあげよう トーストモーニング他に数種類完備の400円 近鉄今里駅から徒歩7分程度なんで私の…

会員以外にも公開

☆ミュージックシャワーにまみれてみたいライブ感満載喫茶室【茶異夢】

仕事で何度も前は通過していたが入るチャンスが無かった 自宅から35分費やし必死に歩く 店内に入って驚く本格的なライブハウス仕様 かわいいママさんとロックスターバリバリのマスターとで運営されていた 毎週のように週末は様々なライブが行われているようだ 気に入るミュージシャン見つけてぜひぜひ参加してみたい! トーストモーニングは500円、好物のザラメ砂糖が置かれ…

会員以外にも公開

☆早朝モーニング激戦区を歩く【ペニーレイン】

大阪市東成区今里ロータリー(今里交差点)から大池橋のターゲット店目指し一気に今里筋を南下する まだ暗い6時15分の段階でオープンしている喫茶店4軒発見生野区の朝は前倒しだ 働き者のお母さんや夜勤明けお父さん多い地区だからそれだけの需要があるわけなんだね 自宅から4400歩で6時半に到着、常連さんがはけるのと入れ違いだった モーニングはレーズントースト、玉子、サラダ…

会員以外にも公開

☆新春一発目モーニングはジャズ喫茶で小刻みにスイング【selva】

なんか感じのいい喫茶室があるのは朝の散歩で何度も前を通過して存じ上げていた ただ8時オープンだと仕事時間とかぶりまくりで行けなかった チャンス到来!仕事休み最終日の1月4日狙いで訪問です カウンターとテーブル席2席のこじんまりした空間に適度な音量のジャズが流れる 隠れ家的な居場所としては申し分ない 軽めの珈琲とフルーツ付きのモーニングがなかなかいけてる …

会員以外にも公開

☆下町住宅地に突然現れる楽園カフェ【パライソ】

食べログマップ片手にひたすら歩く 自宅からは5000歩そこそこの距離だ 迷いつつ見つけたお店はかなり上質オアシス感覚に満ち溢れていた サイフォン珈琲、観葉植物、ベタちゃん、ボサノバ、奥には庭園 魅惑的要素がふんだんに取り入れられていてもっと近くならさらに良かったよ 間違いなく妻は両手をあげて喜ぶはずだ 2024早々にでも「車で」連れて行ってあげるとするか …

会員以外にも公開

☆カフェイン依存症発令中大晦日までモーニング【しまや】

開いている店があれば入ると決めて近鉄今里駅前商店街を朝歩き 見事にオープンかなり流行ってる いつもはトーストなんだが少しひねりサンドイッチにしてみた たまごサンドイッチとゆで卵のかぶりが逆に個性的 女性二人が仕切る店内は明るいムードが充満していて居心地グーだ もともとこの店は和菓子店自分への土産に買い求めた「みかん大福」(250円)新鮮な味わいに魅了された …

会員以外にも公開

☆ゴージャス!と思わず叫びたくなる内装及び展示品【大使館】

1958年に開店凄い老舗喫茶店にぶち当たった 椅子豪華ママさんの趣味嗜好がはっきり分かる店内の状態に実は驚いた これまでまったくノーマークだったが母校であるK小学校の区域内なのだ 世の中広いと改めて感じるしかないねぇ 入口脇にある年代物の振り子時計はドイツ製の優れもの 骨董的価値かなりな代物だとお見受けした ◎大阪市東成区片江地区 ●7時~ 分煙 4…

会員以外にも公開

☆サイフォンモーニングが下町価格で提供ありがとさ~ん【メデリン】

「店名の由来は何なんですか?」 「ブラジルの港町からつけたんよ!私で2代目もう50年やってます」 何度か前を通過してメデリンが頭にこびりつき確認したかった わりと広目の店内落ち着いてスポーツ誌が楽しめる サイフォン珈琲好きな私にはお似合いな味わい さて会計になっておいくらですか? 「300円です!」思わず「安いですね!」との言葉が口をついて出た 関東…

会員以外にも公開

☆前を素通りしていた喫茶室ついに入店【モリ】

もちろんそこにお店が有ることは存じ上げていたのだ 近すぎたのか何故だか入る機会が無く今回ようやくね スッキリとまとまった店内けっこう落ち着く マスターに創業を聞いてみたところ40年との答えにサプライズ! 自宅から徒歩2分なのにそんな長い間ご縁無く暮らしてきたんやなぁ まぁまぁ世の中そんなもんですよねぇ 6時開店はいかにも私向きではある ◎大阪市東…

会員以外にも公開

☆美味サイフォン珈琲に魅せられ集う男性客【珈琲館 はらだ】

前を数回ウォーキングで通った時にかなり気になっていた 本日はモーニング目指しまっすぐ店に向かう 男性客が新聞読みつつホット珈琲を楽しんでいる なぜか落ち着く店内みなさんサイフォン珈琲目当てなのは間違いない 選べるメイン個性派モーニングセットが面白い お隣の席のサンドイッチめちゃくちゃ美味しそうだ 次回はそれを選択するのが正解らしいね ◎大阪市生野…