「里山」の日記一覧

会員以外にも公開

里の山景色 その8「銀蘭も見っけ~🫠」

🏔金蘭の撮影がほぼ終わり、またしても気付きました~   う~ん まだ「ギンラン (銀蘭)」に出会っていない・・🙄   銀蘭は 花色は白なのですが、金蘭と対で花色を銀と見立てたことによる   名前です。こちらも樹木の菌類への依存度が大きいので、移植しても育ち   ません。 銀蘭は、これまでの観察から「十二単」の生えている すぐそばで見つける ことが多かったので、この日も十二単の近くを 這いずっ…

会員以外にも公開

里の山景色 その7「金蘭です~🫠」

🏔昨日の「金蘭」の投稿写真を見ていて、気付きました~ 写真2のお花、   ひょっとして一度開花したあと つぼんだのでは ? と・・   昨年は4月24日に金蘭の写真を投稿していて、今年は少し遅れたとし   ても この先であるはずがないし、快晴のこの日は 外せないと考え・・   急遽 昨日午後から里山に📷確認に行きました~😅 やはり予想は当たっていました😃!!! 一昨日の写真は前日撮影で お天…

会員以外にも公開

里の山景色 その6「気になって、金蘭」

🏔先日 23日に里山に咲く「キンラン (金蘭)」を見にお山に入りましたが、   緑色の葉に覆われた株に やっと黄色の蕾が覗いている程度でした。   その日は 7株が育っていました。 昨日 27日に開花状態が気になって 出向きましたら、さらに3株を発見 !!😃 合わせて10株の金蘭を数えました。蕾だったお花も、少しだけ開いて 唇弁 の赤褐色の筋模様が見えるようになっていました。 全開はしないもの…

会員以外にも公開

里の山景色 その5「ジュウニヒトエ👘」

👸最初の写真が その古風で優雅な花名の「ジュウニヒトエ(十二単)」   です。シソ科キランソウ属の野草で、名前は 花が重なって咲く様子を   女官が着用する 十二単に見立てたものだとか。   やや乾いた丘陵地の 明るい林の中、林縁、草原に生育します。   環境省による レッドリストに選定されていませんが、主に関西以南の   都道府県のレッドデータ、レッドリストの選定されているようです。 写真2…

会員以外にも公開

里の山景色 その4「里山の可愛い花たち」

🏔冬の間は 枯草に覆われていた場所が 綺麗に草刈りされていて 早くも   薄紫色の「フデリンドウ (筆竜胆)」が咲いていました。毎年この時期   に草を整理してくれるので このお花に出会うことができます。   山地の林内や 🌞日当たりの良い やや乾いた草原に自生します (写真1)   雨天や曇天では 花は捩じれているような感じで萎み、また蕾の時も 形が   筆に見えるので「筆」の名前が付いてい…

会員以外にも公開

里の山景色 その3「里山の🌸花模様」

🏔麓から咲き誇っていたソメイヨシノは すでに葉桜になりましたが、   代わって山の「八重桜」「つつじ」が見頃を迎えています~😃  写真1は 葉の色がオリーブ色の 比較的多く見る 豪華な八重桜です。   見晴らし台からの風景に よくマッチしてとても綺麗でした🌸 写真2の八重桜は 花の中心の紅色が目立つ 淡いピンク色の桜で、優しい ふんわり感が とても素敵なお花でした😊 🪶写真3の左は「ツクバネ…

会員以外にも公開

里の山景色 その2「初めてのセンボンヤリ」

🏔長年観察している里山ですが、今年は 初めて「センボンヤリ (千本槍)」   という野草に出会いました~ キク科センボンヤリ属の多年草で 頭花は   春型と秋型の2型あるがあるそうで、写真は春型です。   山地や丘陵地などの 明るい林の 陽光🌞が差し込む場所に生えるそうです。   お花は 秋口に咲く シラヤマギク (白山菊) に似ていますが、こちらは草丈   が10cm ほどしかありません (写…

会員以外にも公開

里の山景色 その1「見晴台からの🌸桜景色」

🏔今日は ご覧いただいた先日の里山の麓の桜景色、その里山に登り   頂上の見晴らし台からの 桜の眺めです。 4月7日の撮影で、お天気があまりよくありませんでしたが、春にあり がちな 春霞iに包まれた 柔らかな雰囲気の 桜景色になりました~😊

会員以外にも公開

夜の桜

仕事帰りにどうしても撮りたかった職場近くの里山桜スポットへ。 本当は朝に撮影したかったけど、案外日が落ちてからスマホの夜景モードでの撮影も結構いいなと思ってしまいました。

会員以外にも公開

春だ春だ春だ~!

おはようございます。 今朝は最高の天気です。 そして我が家のシンボルツリーの桜の大木にもなんか初夏花開きました。 さあ春本番です! きのうは里山の中へ行ってみました。 昨年はタケノコが数本採れた場所です。 もし生えていればと、 少しばかりの期待感をもって入山しましたが、 目の前に広がる倒木倒竹が折れ重なる惨状です。 竹は大半が枯れ落ちた格好です。 エリア内で筍の気配を探しにかかりましたが、 ため…

会員以外にも公開

日連アルプスを歩く

コミュのイベントに参加でした 多々あるアルプス歩きで、一番楽な日連アルプスへ リハビリ中のヘタレじじぃハイカーには丁度良いハイキングでした 金剛山バス停からの標高差約200M登れば、あとはルンルン気分で歩けます 駄菓子菓子、持病の事ばかり気にしていて、この時季の難敵を忘れていました そう、花粉症です、薬を飲んでも効かずで、一日中、鼻水が止まらずでした でも、青空の下、眺望の良しの峯(峯山)か…

会員以外にも公開

湿地の生き物

ため池や湿地帯で水鳥などの撮影をしていると、時には珍しい 小動物が現れることもあります。 前回は、里山の近くに現れた野生ザルの群れを紹介しましたが 今回は、里山の湿地に現れた小動物2種を紹介します。 アルバム:湿地の生き物 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3857616 湿地の葦の中、何か動くモノがあり 目を凝らして良く眺めると 泥と同じ色をしたネコほどの大きさの…

会員以外にも公開

里山で野生猿の集団に~

今、このシーズンは里山で野鳥撮りを楽しんでいます。 その里山は車で10分ほどの近距離にあり、そこには農業用ため池や 湿地帯などもあって野鳥撮りには最高の環境である。 先日、車で里山に向っていたところ、その行く手におサルの集団が まるっきりの田舎でもない里山で野生サルの群れに遭遇することは 珍しく 初めての体験、早速、車から降りて撮影をして来ました。 アルバム:野生の猿たち  フォト4枚 ・h…

会員以外にも公開

里山ハイキングとサイクリング

天気が良いので今年初めてのハイキングとサイクリング よく行く近くの里山です 338mだったかな? 頂上にお城があって、織田信長が約9年いました 今度、熊野古道に行くので予行演習です 歳を重ねると疲労感が違います いつまでも若くないなぁ 頂上から冠雪した伊吹山、白山が見えてご機嫌 結構台湾、中国の観光客がいました