「80代」の日記一覧

会員以外にも公開

スーパーで会った80代夫婦

その日はアイスクリームが特売でした。 高齢の夫婦が20個くらい買ってます、沢山買いますね、夜の楽しみです。 70代半ばに見えましたが、夫81,妻80才と元気です。 健康のために自転車に乗らず、歩いて来ました、20分くらいですから。 80代になれば片方が欠ける場合が多いのに元気で仲の良い夫婦で幸せそうでした。 外に出たら、僕の自転車の傍でオバサン二人が話し込んでいます、オジサンの自転車?…

会員以外にも公開

面会時間たったの15分(覚書)

コロナやインフルがまだ流行っているという事で、母の入院している病院での面会時間はたったの15分でした。 80代だし、お友達も何人か逝ってしまった後なのでお見舞いに行ける時には半日位雑談しながら、まったりしよかと思っていたので、15分と聞かされてちょっとびっくり。 ただ、大病をしているわけではないので、体は大丈夫なのですが、寂しがったりでメンタルの方が心配です。(私とは真逆の社交的な人なので静…

会員以外にも公開

「元気になる映画」

東京駅のお店を覗いた。クリスマスに向けた綺麗な商品が多い。色が独特で素敵なスカーフ。原色の色遣いが派手なバッグもいい。 だが、こうして買った物は大抵使わない。着て行く場所がないのだ。帰ろうとエスカレーターに乗った。突然咳込んだ。 中国で流行っているという、子供を中心にしたマイコプラズマ肺炎をテレビで見た。入院する程重症ではないが、しつこい咳が抜けず『歩く肺炎』と呼ばれるらしい。 …

会員以外にも公開

「花の70代」

コロナは市内の学校や会社でクラスターが発生し、いよいよ包囲網が狭まって来た感がある。 テレビは繰り返す、 「65歳以上の高齢者は不要不急の外出を控え~ 」 それを聞く度に思う、 「65歳以上が高齢者?」 東名高速を走っていると、神奈川県に入った辺りで大きな横断幕に出くわす。 「70歳代を高齢者と呼ばない」 大和市だ。 この宣言をしたのは2018年。その四年前に「60歳代を高齢者と呼ばない」…

会員以外にも公開

まだまだ 負けられない

ボランティアでの地域新聞作り 昨日参加してきました メインメンバー 気がつけば80代 喧々諤々 一つ一つ詰めていきます 私が 80代になったとき あそこまで理路整然と 意見が述べられるかな  そういえば 先日の京都旅行 正壽院までの坂道20分 しっかり歩いていた白髪の方 私と一回り違うって 83歳だそうです 私は 息が上がってしまったのに 皆さんお元気 まだまだ 頑張れるってこと

会員以外にも公開

人生 愉しんでますかぁ~。

ものは考えようだなぁ~と・・・ 最近よく 思います。 例えば大都会に憬れる人ばかりなら  片田舎や農村は成り立ちません。 都会に出て行っても仕事がなきゃ~  故郷へ戻ります。 職人として貧しいながらも 一生をかけて 打ち込む人もいます。 都会で富を得て 自由気ままに暮らす人もいます。 でも庶民は、経済的に豊かか、心理的に豊かか、 ほどほどに混ぜて生きるのが人生でしょう。 自…

会員以外にも公開

ハイシニアパーティー in 志賀島に付き合ってみれば

全国組織で「メロウ倶楽部」というのがあります。 もうかれこれ20年にもなりましょうか、創立当時から会員です。 メロウとは熟年、シニアばかりの集まりですが全国組織であり会員1,000人ほど、主としてネット上でいろんな情報交換などをやっているのでミニSNSと言っていいのかもしれませんが、年に一度全国大会と称して集まります。 今年は福岡でやるというので参加してきました。 場所は郊外の志賀…