「ロッククライミング」の日記一覧

会員以外にも公開

(青春の一頁)谷川岳・一ノ倉沢岩壁登攀

(1973年~76年のアーカイブスです) 谷川岳で一番通い詰めた一の倉沢の岩壁登攀の一部です メンバーの構成や天候の待機等で時間に違いがあります 女子や新人が加わったパーティーが多いので仕方ないところです 一ノ倉沢烏帽子奥壁中央カンテルート 1973年7月29日  曇り午後霧ション パーティー IT 出合5:00 取付6:30 終了11:00 南稜テラス12:00 土合着15:10 …

会員以外にも公開

(青春の一頁)北ア・剣岳 1974年

(1974年  47年前のアーカイブスです) 立山 室堂より入山 ・源次郎尾根Ⅰ峰平蔵側中央ルンゼ ・八峰Ⅵ峰Dフェース剣稜会ルート ・小窓王南壁福岡大ルート ・チンネ左下カンテ~左方カンテ 池ノ谷左俣経由 馬場島へ下山 5日間 天気に恵まれた継続登攀合宿でした チャンチャン https://smcb.jp/albums/3841259

会員以外にも公開

(青春の1頁)西秩父・奥多野山塊 二子山

1971年 1972年 (50年前のアーカイブスです) 二子山は新人時代のクライミング練習で度々通いました 当時は坂本部落の民宿登人横が登山口でした 国道299号線も砂利道で夜間国道脇に天幕での仮眠でしたが ラリー車軍団がダートコースを楽しむため夜間にスリップ騒音とエンジン音を響かせて爆走してました 眠れぬ夜も明け 登攀具背負いて1時間の急登で岩場到着 今では股峠下5分のところまで林…

会員以外にも公開

やるぞ! 残りの人生巻き返し♪

タイトルは勇ましいですが。。 あまりにも暑いので日常生活から脱出して来ました。 いままでの人生は3/4は終了していますので、とりあえず 今できる事をいま。。。ですね♪ そんな訳でお試しロッククライミングに行ってきました(^^ ロッククライミングとは言っても山の岸壁ではなくて スポーツクライミングでいわゆる「健康のため」の クライミングジムです。 (ボルダリングっていうらしい) 外気温は3…