「近江」の日記一覧

会員以外にも公開

筏流しの守護神「シコブチさん」⑷ ~琵琶湖に流れ込む安曇川の信仰~ 

Ⅲ、大見川筋に1社 ⑩大原大見の「思子淵神社」   大見川源流付近の無居住集落に隣接した杉林内に鎮座しています。 参道と本殿の間を川が流れています。 2013年、台風により倒壊したものの、元村民などにより2018年に再建。その時に見つかった棟札から倒壊前の社1386年(室町時代)に創建され、1725年(江戸時代)に再建されたことが分かったそうです。   この地域の開拓者である3人姉妹の…

会員以外にも公開

☆この村のメインストリートは財力の証?【金堂地区 祭・馬場通り】

近江商人が闊歩していた頃から道幅こんなに広かったんやろかね? 御輿が3台行き違い出来るくらいな幅はなぜ必要? 川を埋めて拡張したような形跡ないし元々これだと信じたらいいのかな? 金満家うじゃうじゃな五箇荘金堂ゆえのスペシャルストリートとだととりあえず記しておきますかね ◎金堂地区へは近江鉄道「五箇荘駅」から徒歩30分、バス便無いのでそこんとこ宜しく!

会員以外にも公開

☆村境にある一本松なぜかかっちょよく聞こえる三代目【海老塚一本松跡地】

近江地方金堂村と竜田村との境目にある一本松がこの日記の主役なのであ~る 現在においては重要な役目を果たしていないようだが昔々ならいろんな意味であれこれあった事だろう 地域住民に成り代わりまして部外者の私が一筆献上させていただきませう

会員以外にも公開

☆落ち着いた参道を散策して多賀大社参拝【絵馬通り】

アクセス方法が車に偏ってしまったが以前ならこの参道に人が溢れていたはずだ 「近江鉄道多賀大社前駅」からゆったり歩きの600m 誰でも歩ける程よい距離が心地よい 新しいお店がポツリポツリ現れて来てるし死んだ町並みではないようだ

会員以外にも公開

☆懐かしいと書いてはみたが記憶がおぼろげまじはじめまして状態【多賀大社】

25年経つと記憶の糸が途切れるのは誰でも一緒ならいいなぁ? 来た事しか覚えていないのが少し情けなくもある 立派な本殿、石の太鼓橋怖すぎて私は渡れない ペットにお優しい神様らしくて同伴可能「ペット用御守り」さえ有った 「お多賀さん」と呼ばれ参拝者の列は途切れる事なく続く イザナギノミコト、イザナミノミコトをお祀りする多賀大社は滋賀県湖東を代表する格式と品格を併せ持…

会員以外にも公開

☆町並み保存が行き届いた東近江市金堂地区フォトポイント【近江商人屋敷群】

公開時間の関係から中には入れなかったわけだが外観からでも凄さは伝わって来る お屋敷を昔のままの姿で維持管理するには苦労が伴うわけだが地区を挙げての保護活動お見事だ 私事になるが45年前に金堂地区を歩きその日本美に魅せられた 青年から老年に変わった今こうして再訪出来た喜びで心は沸き立つ 本音を言わせてもらえれば邸宅数が減った気がするのは私の思い過ごしなんだろうか? …

会員以外にも公開

☆漏れなく無人駅にぶち当たる近江鉄道寂しき風景【五箇荘駅】

ほぼ全ての駅が無人君となっているのが哀愁を誘う しみじみ見渡し駅員さんが居た残り香漂う駅舎が多い この五箇荘駅にしてもたぶん発券業務行っていた時代があったはず 近江鉄道は距離単価高いと想定されるし地域のみなさん乗らないようだ まぁ私にしてみればどの駅見ても秘境駅ぽく映りそれはそれで楽しいかもね でもねぇ近江鉄道そのものの存続は保証されているのか現地でちょっぴり不…

会員以外にも公開

☆素晴らし過ぎる本堂はやはり当然お国の重要文化財【弘誓寺】

近江商人で名を知られた「東近江市五箇荘金堂地区」でどっしりと構え浄土真宗布教に尽くしたのが弘誓寺である 「重要伝統的建築物群保存地区」にあって中心地と言っても良い 前を流れる疎水には錦鯉が群れ泳ぎ景観に付加価値を与えている 頼めば本堂に入れそうな感じがしたが電車時間に制約があり止めておいた  誰一人観光客がいない朝の町歩きは気分爽快あぁそうかい!と一人突っ込みだけ…

会員以外にも公開

☆大庭園を配した近江商人発祥の地を代表する豪邸【藤井彦四郎邸】

滋賀県東近江市五箇荘は近江商人のふるさと凄いお屋敷が点在している その中でも敷地面積で抜きん出ているのがこやつだ もちろん邸内に入りたかった訳だが始発出発朝現地着の弱点は開館時間を無視している 泣く泣く外観撮影のみで好奇心を満たしておいた ◎鉄道利用なら近江鉄道「五箇荘駅」から徒歩15分

会員以外にも公開

☆夏の18切符旅四ヶ所目もかなりマニアック【近江鉄道】

北条鉄道~丹後鉄道~犬山とスケジュール立案済みなのだ そして次なる目標は近江鉄道乗車に決めた 18切符自体は9月10日まで使えるがコロナの感染拡大が気になる お盆休み明けまでに四ヶ所を終えるつもりで旅立つ すべて日帰りなのでそこそこハードな鉄道旅になる 犬山は相棒との二人旅だが他の三ヶ所はソロ旅、現地集合で旅仲間と飲む予定は入れてある 今からワクワク、時刻表と現地観光マップ眺めて…

会員以外にも公開

☆北近江高月町を牛耳る地域グルメは見映え抜群【びわこ食堂】

知人からこれは食っておかないとのアドバイスを受けた 開店時間11時に腹具合を合わせて入店する 次から次に客がテーブルを囲み勝負が早い!私の判断は正解だった 秘伝の味噌スープに鶏肉をぶっ混み白菜メインの野菜を敷き詰めた鍋はど迫力これは面白い 一人前750円写真は二人前となっている 炊き上がった端から順次食べて行き最後に中心部を制覇する 素朴ながらスープに鶏と野菜エキスが…

会員以外にも公開

奥琵琶湖にひっそりたたずむノーマークな寺社【大崎寺】

駐車スペースがあったから停車してみたらそこにこのお寺があった 海津大崎の地名は海津プラス大崎寺から来ているものと思われる わざわざここを目当てに来る観光客は居ないと見えて湖岸道路をブイブイ走るワンボックスカーは完璧スルーだった 階段を登りお参りを済ませ妻と愛犬を車中で待たせ過ぎない配慮を払いつつの拝観となった

会員以外にも公開

近江旅行乃至はGoToクーポンリベンジ

1泊2日で近江の旅行に行ってきた。 備忘的に行程と感想を書いておくと以下の通りである。 まず近江八幡に行って水郷巡りの屋形船に乗った。モーターではなくて船頭が櫓を漕ぐタイプの舟で、これが意外と揺れるのである。私は途中で自分が船酔いするのではないかと思った。それでなくても揺れに自分の身体を馴染ませるのが大変で、陸に上がった時にはすっかり疲労していた。 江戸時代は落語の「船徳」にあるように、こ…