「秀吉の活」の日記一覧

会員以外にも公開

美作の出で、宇喜多に滅ぼされた家の末裔のオイラは

山陽新聞編集の美作戦記を持っている。 地元で 広く知られる”与太郎さん”が政略がらみで実父に 謀られて毛利に殺された様な事もあったらしい。 跡目を都合の良い子に差し替えようとしたとか。 当時のこの地のドロドロさは大したものだ。 で 宇喜多の捨て嫁をポチして手にした。 きっかけ は書店で”秀吉の活”を目にしたこと。 基本、古 本主義なので買わなかったが、これを読んでみて 合えば読みたい。

会員以外にも公開

天下人の終活

 木下昌輝の「秀吉の活」を読了した。著者は歴史・時代小説作家で、第92回オール讀物新人賞を受賞して作家デビューしている。本書は、人生の転機に立った豊臣秀吉が、単なる「生」ではなく、「活」を選択する生き様を描いた、連作短編集である。なお、本書の各篇のタイトルは、「天下人の〇活」とされている。  秀吉は幼い日吉の時代に、実父の弥右衛門から、人生は単に「生きる」ではなく、「活きる」ことが肝心であること…