「羽織」の日記一覧

会員以外にも公開

鮮やかブルーの羽織のコーディネート

 いろんな方からコーディネートのアドバイスをいただきました。  前回は薄いサーモンピンク系のお着物に合わせたのですが、グレー系、濃いお色の着物などどうか?とアドバイスいただいたので、今回はこれで。  この羽織はお着物仲間のTさんのお母様のもので夏の頃にいただいていたものでした。忘れてた。

会員以外にも公開

こんな鮮やかブルーの羽織はどう合わせれば?

 いただいたお着物の中に入っていた羽織です。とても綺麗なブルー、状態も良いのですが、もしかしたら、元の持ち主もどうお着物に合わせていいかわからなくてあまり着てなかったんじゃなかろうか?私もしばらく、使わずに何年も寝かせていました。 今回はこのお着物の上に着てみました。 どんなものでしょう?  帯は踊りのお師匠さん(私が習っているわけではないけれど)のSさんからいただいたもの。

会員以外にも公開

レトロな雰囲気で

 これも1月限定の長羽織ですね。 いただきものの中に入っていたのですが、結構古いものらしく、もしくは若い娘さん用なのかお袖が長いです。  この長羽織が着たくて、袖の長い着物を探してみたけれど、この着物もいただきもので、同じ人からいただいたのだったか?多分、母の従兄弟の連れ合いの方の物だったような。羽裏も年代物の感じです。  着物は「銘仙」っていうやつかなぁ。よくわからないけれど。帯もア…

会員以外にも公開

オカメの羽裏

 イシバシセールでゲットした羽織は表地はグレーの麻の葉模様、麻の葉の中心に四角があるけど。ちょっと地味なこの羽織を購入したのは羽裏がオカメの柄で面白いと思ったからです。着ていると誰にも見えないのだけどね。  着物もいただきもので結構古いものです。 裾が切れて修理してある。でも、物は良いようでとても軽いです。羽二重という正絹かなぁ。八掛の色も好き。表地は濃い茶?に細かく赤いドット柄、それに…

会員以外にも公開

イシバシセールの羽織で。

ちょっと派手かなぁと思うローズピンクのお着物に合わせて、グレーの羽織。 これはイシバシセールで手に入れた物。 羽裏がオカメの柄なんです。面白いなぁと思って手に入れたのですが、表が地味なので派手な色柄のお着物と合わせると落ち着くかな。

会員以外にも公開

着物の仕立

着物を仕立てようかな?と思い呉服屋さんに出向く。色々な反物を見せて貰った。事前に電話で打ち合わせをしてこちらの事情をお伝えして反物を見るという段取りをつけた。 めっきり着物を着る機会が減っている昨今だが正月くらいは…というのが一つの発想だった。色々な思惑が働いて反物選びとなったがこれはこれで良かろうと思う。

会員以外にも公開

羽織リメイク

今日も、ダーリンはお出掛け。 寒蘭の早咲き花会は、二日間あります。9時前には出掛けて行きました。 さてと、今日も続きをしましょうか。 今、持ってる(ひっぱり)は、孫が小学生か中学生の頃に、 ハロウィンの仮装で、当時~NHKの朝ドラでしてた「あまちゃん」の海女の衣装。 カスリのひっぱりが欲しいと言うので、娘が京都の東寺の骨董市で買い求めた物。 もう、要らない!と、言うのを貰ってきた。 私も、街…

会員以外にも公開

フリーマーケツトで翡翠

 今日近くの公園でのフリマ、久しぶりに良き物に出会い手にした。   それは、翡翠でできている仏頭(?)で、ループタイ。昨今ループタイをしている人は見かけないので、売れ筋ではないであろう、安価であった。  しかし、翡翠の良しあしは私には分らないが、仏頭がなかなか良い。何かに転用できないかとしばし考えた。そこでひらめいたのが、羽織紐に付けること。  羽織紐に付けるものは、適当なもので良いので、今まで…

会員以外にも公開

『桂 春団治』さん逝く

上方落語四天王のお一人であった『桂 春団治』師が お亡くなりになった。 師が上方落語の大看板である「桂 春団治」を襲名されたのは1959年 29歳の若さでの襲名であった。 この時の襲名披露興行は 道頓堀「角座」で行われたが 当時小学校高学年であった私はこの興行を観に行き襲名披露口上なるものを初めて観た記憶がある。 私が好きな演目を思い付く儘に挙げると 「代書」 「いかけ屋」 「親子茶屋」 …

会員以外にも公開

久々ヤ・・・

普段着用に羽織るものがあるといいなと、ウールの羽織を落札☆ 301円でした。他の人と二人だけで競ってたらしく、1円スタートの結果がこれ。 他にも何点かチェックしてあるし、送料は何点でも同じなので、まずまず。 送料って要注意だから。 ときどき本屋で着物関連の新刊や雑誌を立ち読みして、情報収集と目の保養なんぞしております。 今日手に取ったカジュアル着物推奨新刊本で、いかんなぁと。 本や雑誌など…