「まとめ買い」の日記一覧

会員以外にも公開

マジ?

普通なら
まとめ買いって お得な筈🉐 
なのに
このプライスって⁉️ 
まぁぷちぷちぷちお得なんだけど
 このお値段でまとめ買いする方がお得感ある? 
暗算得意なσ^_^なら 電卓不要だけど( T_T)\(^-^ )
 このポップ責任者には電卓必須でしょ😀

会員以外にも公開

まだまだ修行が足らんっ?

週末の集会に配るケーキを買いに○ャトレーゼへ行った。  「このセットとあっちので3個パックにできます?」  「これはセット販売なので3個にはできません!」  「じゃあ個売り3個を袋に入れてセットには?」  「これは賞味期限が短いのでセットには入りません!」 いやいや欲しいのは週末の5日なので予約したいと告げた。 それでもこの商品は賞味期限が一日なので売れませんと言う。 いや今欲…

会員以外にも公開

Amazonフレッシュ、使ってみました

生鮮食品を 当日、または翌日に届けてくれる Amazon フレッシュ 以前から気になっていて、しかし、自粛中につきスーパーくらい行かなくちゃと先延ばしにしていました。 一昨日、仕事多忙だったので 試しにオーダーしてみました。 お値段、うちの近所のスーパーとほぼほぼ同じ。 住まいの辺りの物価、麻布などよりは安いかもですが、ずっと昔に越してきたころに都内一物価の高いエリアと聞いてビック…

会員以外にも公開

塩素系衣料用漂白剤5㎏まとめ買い

家の塩素系衣料用漂白剤を使い切ってしまった。 (写真向かって右) 新しいのをネットで買おうとしたら、けっこう値段が高かったんやけど、 メーカーに拘らなければ、 大容量5㎏の物(写真向かって左)がamazonに748円(送料無料)で売っていたので 「これは安い!」と思って買った。 そして、捨てずに取っておいた元のボトルに詰め替えて、使うのでした。 メーカー違うけど、気にしないの(o^―^o)

会員以外にも公開

COSTCO

家内はお茶の稽古日でしたが、次女が会社を休んで友人と埼玉県三郷市のCOSTCOへ行くので、カート番を頼まれ、たまたま午前の授業が休講で3時からという孫娘も商学部の学生なので研究視察行くというので一緒に初めて行って来ました。 COSTCOはアメリカ/・シアトルに本社を置く”ウェアハウス・クラブ(会員制倉庫型卸売・小売)・チェーンで、入荷したままのパレットに乗っている商品を大型の倉庫に並べて販売す…

会員以外にも公開

食品コンビナートのバーゲンで得した

次女とその友人が千葉県船橋市にある京葉食品コンビナートで年2回行われるバーゲン・セールに車で行くというので、私と家内も同乗して行くことになりました。朝10時半開場ですが、在庫あるだけというので8時に出発したら8時40分に着いてしまいましたが、門前は既に長蛇の行列でした。 同コンビナートは東京湾の埋め立て地に食品関連会社やコンビニの配送センターが並んでいて、バーゲンはそれらを統括する事務棟の構内…

会員以外にも公開

やっぱ、旅行土産、っと、思った瞬間        (日記688)

『オトナリ・ゴキンジョ・ドゥゾゥ!』 ハブ空港で呼び止める。日本語のたどたどしい光景だ。  『お隣ご近所にも』って、土産を買う日本人が多い。  メモを片手に買い漁る。済まさない限り自分のモノまで目が届かない。土産を買いに来たのかとサッカクする気張りようだ。  コレって、なんだろう。 留守を頼んだお礼や、我が子や孫どもの範囲を超えてまで、お隣ご近所への『配りモノ』な、束ね買いのお土産。  いつも…