「耕作放棄地」の日記一覧

会員以外にも公開

秋らしいイメージ

やっと秋の雰囲気の空が・・・ 降雪もあり・・・ こんな富士山が大好きです この地域に生まれ育った 喜びを76歳になって しみじみと感じるこの頃です・・・。 **** 次女の出産のサポートに 8月14日から9月18日まで千葉県へ・・・ <昭和で言う里帰り出産かな?> 留守中に家庭菜園は雑草が繁殖して・・・ 1m以上に伸びて・・・倒れて・・ ①第一菜園  約7アール(…

会員以外にも公開

毎日毎日が畑の草取りです

耕作放棄地にしないように 毎日暑くて 雨が降るので 家庭菜園も畑も 草がどんどん生えて大きくなります 私も 洋服ズボンをドロドロにして 草取りに奮闘しています 近所の畑が 草だらけになってきました ご主人が入院中で 高齢の奥様ではできません 誰か耕運機で耕してくれる人はいますかと 困って見えたので 私から 農業協同組合と農業ボランティア団体に 連絡して 草を取って 耕運機で耕すまで 助けてあ…

会員以外にも公開

日本農業が危ない②

コロナが農業にも現れてという記事を昨日日記として書いた とにかく田舎の田畑の荒れ方は尋常じゃない 耕作を放棄した田畑の増え方は すさまじいスピードだ 高齢化 過疎化 少子化・・田舎の現状は ひどい 私は 一枚でも耕作放棄地をなくそうと 毎日田んぼに出てトラクターで 荒れて行く土地を何とかしようと 耕している 年寄りにとっては 田畑が荒れて行くのを見るのは 実を切られる思いだというのだ …

会員以外にも公開

頑張った一日だった

大型の台風 10号が週末ぐらいに来るらしい 週末までに 急いでやっておく仕事がある 倉庫の整理整頓 何がどこにあって すぐ見つかる 使いやすく イライラしないで済むような 道具の配置 木釘 ねじ釘 大小 長短 すべて分類した 完璧に完了 すぐに取り出せる すぐに使える ねじの頭にあわせられる各種ドリル やっと終わった! 夕方 水路の整備と草刈り 暑いさなか 水分を補給しながら頑張った…

会員以外にも公開

農業の平均年齢

今は若い方が農業参入したり企業が農業をしたりして比較的に農業の年齢が低くなっていると思いました。 平均年齢   67歳 農業人口 戦後は 1500万人   70%でしたが 今は  100万人37%(はっきり記憶してないのですが) 耕作放棄地  東京ドーム9万個分 農地は荒れて耕作放棄地が増えて農業人口が少なくなって来ている。 時々あり得ない事だけどつい考えてしまう。 貿易摩擦が起きて輸入…

会員以外にも公開

草刈り

耕作しなくなり草刈りはしてたのだが、昨年してなかったら凄いことになってしまった。 300坪の上下3枚の元田を刈りました。 自走式のハンマーロータリーを使ってなので、2時間ほどで完了でした。 ちなみに、斜面は刈れないので、その部分は後日に草刈機で刈ります。