「親水公園」の日記一覧

会員以外にも公開

ジャガランダ

今日は雨が降りそうで降らないので熱海まで出かけてみました。ジャカランダ3年振りに行って見ましたが終盤でした。 今年は咲き始めが早かったとの事でした。 少しでも綺麗なジャカランダに出会えて良かった~ 糸川のブーゲンビリアも綺麗でした~~ 何時も立ち寄る干物屋さんで買い物駅近くの石舟庵にも寄り何時も買ってくる豆大福購入して汗だくで駅にちょうど電車も待たずに乗れて戸塚駅で乗り換えて新横浜で買い…

会員以外にも公開

都内だって初夏の生き物たち!?

大いに違う都内の住宅地の自然で、中心地や海辺も矢張り地方で見る世界とも違う様です。 少ないが故に、大切に保護されているとも言えそうです。 川も大きな一級河川以外は、地中に埋められての土管の中ですので、氾濫の水害は大半避けられますが、かつて見た呑川近くの商店街のマンホールの蓋が浮き上がっていたことも有りました。 さらに緑道の中に、土嚢の備蓄もあります。 何故かも狭い…

会員以外にも公開

戯言;都内の嵐の前の紅い輝き;光の中で!!

レンズ遊びも長くなると、どこかお気に入りのもの、相性・・・そして思い込みも強くなるようです。 肌に合うレンズは、トコトン付き合いを深める様で、じゃじゃ馬度合いを楽しみます。 こんなレンズだから楽しみも深く、さらに見たらなんでもないものでさえも光り輝きます。 絶対に目では、追えない世界・・・のはずです。 目より明るい大口径のf1.4のコンタックスのプラナーは、85mmだからこその浅めの…

会員以外にも公開

朝からカレー&親水公園お散歩 Vol.2

お花は思ったよりも少なかったけど、酔芙蓉の花を見かけたし、紫式部の実が鈴なりで、ヤブランの花も満開でした♪ そして、残念な名前なのに、とっても可愛いお花が咲く、ヘクソカズラの花も楽しめました~☆彡 帰りにセブンイレブンで夕飯用のスイーツ(カボチャプリン)買って、大好きなセブンのアイスオーレを買って家に戻りました☆彡 今日はお土産に頂き物の葡萄(シャインマスカット含む♪)があるので、それも楽しみ…

会員以外にも公開

朝からカレー&親水公園お散歩 Vol.1

今日は当直明けのとおちゃんと、8時に仕事場前で待ち合わせ♪ 仕事場にある食堂では、食堂でバイキング的に朝食(警備業務で派遣として入ってるとおちゃん達警備員だけでなく、大きな製紙会社なので、昼夜を問わず働く人達がいるので、朝・昼・晩と、食堂と売店は結構開いてるらしいです♪)や昼食や夕食、それに食堂まで行けない人には頼めばお弁当を用意してくれるので、とっても便利で重宝してます☆彡 お蔭で、とおち…

会員以外にも公開

2021.05.07. 水門橋&川沿い&土手道ウォーキング Vol.1

昨日は夜勤明けのとおちゃんと、職場前で9時15分待ち合わせて、土手道の反対、千葉方面へウォーキング☆彡 職場前の親水公園の小川には、件のカルガモ親子がいるので、遭遇が楽しみなの~♪ いたいた♪いましたぁ~☆彡(^_^)v (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 順調に5羽育ってるぅ~☆彡(((o(*゚▽゚*)o))) 1羽たりとも欠けることなく、すくすく成長し、無事巣立…

会員以外にも公開

2021.05.04.初スロージョギング大失敗!Vol.4

そしてまた、土手道に戻り、元来た方へ、私は早歩き、とおちゃんは時折スロージョギング♪(^_-)-☆ 帰りのポニーランドにはお馬ちゃんがいなかったので、仕方なく、ポピーの前でとおちゃんに写真を撮ってもらったわさ☆彡(`・ω・´)b 土手道をウォーキングし終えて、軽く買い物して、元来た親水公園(夫の職場に戻って、夫の仕事場用荷物を引き上げないとなのでw)を通った際に、行きと同じくカルガモ親子ちゃん…

会員以外にも公開

2021.05.04.初スロージョギング大失敗!Vol.1

富士山登頂チャレンジに向けて、トレッキング練習をしてはいる私なのですが、いかんせん、生来の運動音痴が祟って一向にレベルアップしません! このままでは埒が明かないので、走るのは大の苦手だけど、いわゆるスロージョギングってヤツに挑戦しようかと思い立ちました! が、しかぁ~し! あちゃ~ッ!(;´Д`A ``` 人生初スロージョギング、ヒザが痛い(5年前に自転車で事故って左膝裏と脛骨を亀裂骨折したの…

会員以外にも公開

熱海桜

家のお隣さん宅が売りに出したら直ぐに不動産屋さんが買って解体して新しく家を建てての立ち売りだそうで昨日から家に居てもドカン~ドカンと揺れて大変・・・ お天気良いしジムもお休みなので出掛けて気晴らしして来ました。熱海糸川の熱海桜もう終盤でしたがまだ綺麗な所も有りでした。親水公園で海を見ながら一休み、今日は初島まで綺麗に見えていました。帰りは急坂を登りながら熱海梅林に立ち寄りました、5年ぶりに行きま…

会員以外にも公開

三密避けてのウォーキング

小池都知事は、食材の買い物やエクササイズのために公園に行くことは不要不急の外出には含まれないと言っているので、密室、密集、密接会話には程遠い地点のウォーキングということで、今日は大横川親水公園を往復して来ました。密室でも密集でもなく、黙々と歩くだけで密接会話もありませんが、室内に飽きた子供達やその親の数はいつもより多いようでした。 大横川親水公園は東京スカイツリーの下から墨田区を縦断して江東区…

会員以外にも公開

熱海散策

28日は雪混じりの雨の一日でしたがよくじつは春の陽気17度も気温が上がり汗ばむ日になりました。 久しぶりに妹を誘って熱海に行って来ました、糸川桜祭り、2月9日迄~~糸川遊歩道沿いは春爛漫、桜も満開でメジロちゃんたちが飛び回っていました、親水公園まで行くと海がとても綺麗で、大島、初島までが良く見えました、親水公園の周りにもピンク色の綺麗な桜が出迎えてくれて一足早い春を満喫してから来宮神社まで歩いて…

会員以外にも公開

親水公園へ、近い、バス代だけどロクなものが無い

名前は凄いけど何もない、「はんの木橋」で降りて再び写真、バスが少ないから移動が面倒だった 西口に回ってみたら少しだけ写せるものがあった、 東口のマックにはソフトクリームが売ってない、ガックリ、、楽しみにしていた 今日のyoutube Hnsihintersser Viva Tirol 明日は絶食して検査まで水だけしか飲めない、だから水は多めに持って行く 夜は映画に夢中だ、生きていること…

会員以外にも公開

快晴の福岡市大濠公園

今回の長崎を中心とした九州旅行最終日に、ようやく福岡市で朝から快晴に恵まれた。 午前中、たっぷり時間を取って市内の大濠公園を散歩した。 公園についてまず驚いたのは、園内のものすごく大きな池である。真ん中に細長い、天橋立の砂州のような島があり、両端から橋が岸までかかっている。 池の水は岸から見るとかなり透明度が高く、真ん中に向かっても青くてきれいだった。園内のどこかに昔は海の入り江だったと書…