「ウェアラブルカメラ」の日記一覧

会員以外にも公開

2022/7/23 借りたgoproの試し撮り

 オートバイ用のカメラマウントを昨日テスト出来たので、動画比較の為にgoproでの撮影をしてみました。 ・アクティビティモード ・水平ロックモード *後者はオートバイでの走行動画としては相応しくないので、今後はアクティビティモードで撮影しようと思います。 結果、さすが激安アクションカメラの10倍以上のお値段だけあって、強力な手ブレ補正が効いて超滑らかな動画撮影が出来ました♪

会員以外にも公開

2022/7/22 ウェアラブルカメラの防水防塵ケース

 借りたgoproでオートバイからの撮影テストの為に、防水防塵ケースを購入しました。これで走行中のチリやホコリ、急な雨でも問題なく使えると思います。 本当は水深のある場所で使用しなければ、ケースに入れなくても防水機能は充分だと言う事ですが、安全安心のし過ぎはないので良いかと思います。

会員以外にも公開

2022/7/21 カメラのマウント着荷

 ウェアラブルカメラなどをオートバイに付けるためのマウントが届きました。 激安アクションカメラもgoproも付ける事が出来そうです。オートバイのミラーを一旦取り外し、挟み込む様に付けます。今日は天候が怪しいので断念。明日取り付けてみたいと思います。 中華製の安価なマウントですが、造りは丁寧でシッカリしており問題無さそうです。後は紫外線やオートバイに取り付けてからの強度を確認する必要があります…

会員以外にも公開

2022/7/18 棚からウェアラブルカメラ!?

 今月初めから激安アクションカメラや360度カメラが頭から離れませんでした。人は思い続けると何か起こる事もあるのでしょうか? 棚からぼた餅ならぬ、棚からウェアラブルカメラとなりました。 親子のLINEグループでつぶやいていたら「使ってないのがあるよ?」と次女からリコメが! 使おうと買ってみたが、ビデオカメラとスマホのカメラにデジタル一眼レフが有るので、置き換え出来るほど使えないんだとか。 …

会員以外にも公開

2022/7/17 激安アクションカメラのテスト その2

 前回はヨットに持ち込み、アングルはさて置きそこそこの動画を撮る事が出来ました。それならばとオートバイに乗って撮るとどうなるか?を試したくなりました。 カメラは防水ケースに入れ、手首に着けるタイプのマウントをセット。左の手首に着け、いざ走り出そうとして… カメラのレンズがちょうどバックミラーと被って前方の撮影不可!考えながら取り敢えずガソリンを入れにスタンドへ。そうだ!クラッチの無いDCTだか…

会員以外にも公開

『GoPro Hero6 試し撮り』

今日も気温が上がり猛暑日になりました。 午前中は、車の中を占有していた鮎のタックルを、きれいに洗ってしまいこみました。 ホームグランドの寒河江川は、とうとう終盤まで鮎の釣果は回復しないで終わりそうです。 先日、Anazonに注文していたウェアラブルカメラ“GoPro Hero6”が届いたので、早速試し撮りに出かけました。 新しいHero7も発売になっていますが、改良点は大幅な手振れ補正の…