「地球儀」の日記一覧

会員以外にも公開

阿育王寺//民族を超えた結束//重さ制限に救世主?//中国お金持ちのスタンダード//地球儀プレゼントの意味。

星期三9/18中国浙江省寧波、23°/18°晴れ曇り。日向は暑いが日陰は風もあり快適。 【少しは観光、阿育王寺へ】 いよいよ明日日本に戻ります。今日はRさん(41)が阿育王寺へ連れて行ってくれるというので、お言葉に甘えることにしました。 [困難が結束を強くする] Rさん小さな貿易会社で私が営業部長をしていた頃の部下です。先日集まった六人中五人はその時の同じ会社NK社の仲間です。 この間…

会員以外にも公開

万葉集

万葉集は、雄略天皇が女の子をナンパしている長歌から始まります。 ================================= 万葉集巻一の一 泊瀨朝倉宮御宇天皇代 大泊瀬稚内武天皇 (泊瀨(はつせ)朝倉(あさくら)宮(みや)の天皇(すめらみこと)の御代(みよ) 大泊瀬(おおはつせ)稚武天皇(わかたけのすめらみこと))(雄略天皇) 籠毛与(こもよ) 美籠母乳(みこもち) 布久思毛与(…

会員以外にも公開

地球儀

爽やかな朝。 朝刊の蔦谷のチラシに「おしゃべり地球儀」が掲載されている。 確か東京の孫娘がクリスマスプレゼントに欲しいと言っていた。 保育園の子供に早いとも思うがそのうち役に立つだろう。 散歩がてら近くの蔦谷に行ってみる。 地球儀コーナーに沢山あるが、おしゃべり地球儀がない! 店員さんに尋ねると「クリスマスコーナーにあります」と。 小さい頃は地理が大好きだった、自分で欲しいくらい.…

会員以外にも公開

<連戦連敗!弥生月のフリーマーケット>

本日のフリーマーケットに僅かな望みを掛けて世田谷公園に出張って見たが・・・・・・ 残念ながら本日のフリーマーケットも古着が主体の、「ボロ市」的なマーケットだった。 イメージ 1        写真は駒沢のオリンピック公園のフリーマーケット 本日は結構、お店は出て居たのだが・・・・・・・ 殆どが良く顔を見る「業者?」の様なお店ばかりだ。 雑貨を扱うお店は一軒だけで、寂しい限りだった。 今月…

会員以外にも公開

古地図に魅せられて!

古地図が好きで・・・・・ http://smcb.jp/_photo_view?pic_id=34031520 先週末のフリーマーケットで出会った。 生活雑貨(室内インテリア)とも言える紙の地球だ。 レトロな世界地図が何となく私のお気に入り。 何故か古地図に惹かれて見つけると買ってしまう。 此の地球はフリーマーケットでは決して安い値段では無かった。 二つで1000円の値段だった。張子で出来て…