「ナデシコ」の日記一覧

会員以外にも公開

変色するシクラメン

何気なく購入し、花が咲きだし、1年後にまた花が咲き気が付きました。 ここにピンク、白が咲いてたのに・・と思いきや白からピンク色に色変わりするのが、購入した時のラベルを見て大発見しました("^ω^)・・・(^^♪・😊・・😊 不思議なナデシコに出会いました・・😊

会員以外にも公開

新旧「エリカ姫」対決 🌸×🌸・・

日本女子オープン⛳ 優勝は新エリカ(原英莉花)だったが 熟エリカ菊池絵理香もよくやった・・ 可愛げな小さな唇をかみしめ 黒目がちの目をきりっと見開き 若く、美人でスタイルのいい相手にも 決して臆することなく、本領を発揮した しぶとく、長いパットも決め、すきを見せなかったが 勝負が決まると、文字通りナデシコのような笑顔になり 勝者を祝福していた 「大和撫子」とは…

会員以外にも公開

雨上がりに公園を散策して

昨夜から今朝8時ころまで雨が降っていました。 雨が降りやみそうなので早めに公園を歩きましたが、 いつもと違う方向へ行ってみました。 アヤメも少しだけさきかけて、池には蓮の葉が出てきています。 近所のお庭の柵から見た黄色いバラの花が雨のしずくで 人の顔にみえたようです。 歩道の脇の樹のしたに可愛いピンクの撫子の花も綺麗でした。

会員以外にも公開

一重のカーネーション

今日は「母の日」 庭には一重のカーネーションが咲いています。 カーネーションといえば八重のカーネーションが一般的のようです。一重のカーネーションはナデシコみたい(?) そうですカーネーションはナデシコ科のナデシコ属で別名オランダナデシコとも呼ばれているそうです。

会員以外にも公開

花の正しい名前

山を歩き始めた頃、花に大きな関心を持たなかった。 リーダーが花に興味がなかった上に、写真を撮ることで仲間を待たせるな、撮りたければ先に行って撮って待てと言う人だった。私と格違いの人たちの前に、味噌っかすの私が行けるはずがなかった。綺麗だとは思っても、立ち止まって観るのがせいぜい。 信州に暮らし始め一人歩くようになり、ネットで花に詳しい人の日記を読みだんだん興味を持った。関心を持つと世界が開…