「ダックツアー」の日記一覧

会員以外にも公開

水陸両用だから「KABA」と名が付いたらしい~。

15日(金曜日)は毎年恒例の「さわやか信金」の日帰り観光に参加した。 【一足先に都内の新しい観光場所を巡る】のが目的になっているらしい。 そういう目的の日帰り旅行だからか? 2012年(H24)5月に開業した【東京スカイツリー】は早くも開業した年に、 高さ634メートルの展望回廊迄上っている。 今回の目玉は「アドミュージアム 東京」と「ダックツアー」らしかった。 何はともあれ、何処に行…

会員以外にも公開

母子三世代弾丸グアムツアー

11/23〜25 母親と娘と母子三世代でグアムへ行ってきました! 娘が勤続3年で職場からいただいたグアム旅行券(5万円) 「どうせならおばあちゃん連れて、ママも行こうよ」という誘いに乗って、仕事をしている私に合わせて、この三連休に希望を出しました。 もちろん、旅行券だけで行けるわけもなくかなりの金額を個人持ちなのですが。 しかし、この日程で押さえてくれた格安ツアー(一応、娘の職場でツアー…

会員以外にも公開

大阪ダックツアー

先月末に大阪市内の水陸両用バスの「ダックツアー」に参加した。利用して初めて、現在7都道府県でダックツアーが運行しているのを知った。今回は、グループの年一回の会合であったが、参加者は登録者の半数以下の人数であった。 このツアーは、一日5便運航しており、所要時間は約90分(水上30分、陸上60分)である。この日は、昼休み前後の便を予定していたが、満席であったため午後15時15分発の第4便を利用した…