「健康保険証」の日記一覧

会員以外にも公開

マイナンバーカードについて

6月30日から「マイナポイント」の第2弾が本格的にスタートする。 マイナンバーカードを取得して、2万円以上のチャージや買い物をすると5,000円相当のポイント付与はすでに実施中。 今回スタートするのは、マイナンバーカードを健康保険証に登録で7,500円相当、「公金受取口座」の登録で7,500円相当の「マイナポイント申込み」。 これらの登録については既に受け付けていたが、ポイント付与はまだだ…

会員以外にも公開

1割負担!

今日から「心友」は後期高齢者の仲間入りで、市役所から1ヶ月ほど前に後期高齢者用の健康保険証が届いており、後期高齢者などと嫌な扱いを受ける事になりますが、その事を意に介さず健康で楽しく暮らすぞと気持ちを新たにしています。  □1割負担   後期高齢者の医療費は1割負担になるようで、まだその   恩恵を受けていないが、2ヶ月に一度降圧剤等の薬剤を   もらっているので、年間を通していくらか薬代を低…

会員以外にも公開

健康保険証を持ち歩くべきかな?

昨日、スーパーで買い物をしました。 重かったので、レジで 私「配達をお願いします」 店「65歳以上は、配達料は無料です。」 (老人に優しい親切なお店だな~)と思いました。 私「はい。65歳以上です」 店「年齢証明できるものを見せてください」 私「免許証は持ってきていません。」 店「健康保険証で良いですよ。」 私「保険証は持ち歩いていません」 (え~、この店員さんは、保険証を持ち歩くも…